eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

中性線(N)相の漏電(絶縁不良)

2019年02月16日 | eつれづれ

この言わんとしている解説をエクセルに入力して、どの様な時に気がつくのかを検証。

負荷電流15A、漏電ブレーカ感度30mAでは7.06mAなので動作はしない。

負荷電流50Aでは漏電ブレーカ動作する(30mA度の70%動作として)。

B種の接地抵抗値を下げると35mAが流れるので負荷電流15Aでも漏電ブレーカは動作する事になる。
つまり
①負荷電流の大きさによって漏電ブレーカが動作するので高速カッター例などで起動電流が一瞬15Aオーバーでトリップする事になる。
②B種接地抵抗が低い場合、トリップしやすくなる。
③漏電警報器100mA感度では鳴動しないが負荷電流が、大きくなると鳴動する事になる。
④やっかいなのは配線用ブレーカ、刃形スイッチ回路で漏電ブレーカ無し...そして時々、(負荷電流の増減)漏電警報器が鳴動するのが一番苦労することになる。
この現象の時は中相配線等の漏電を疑ってみるが漏電ブレーカの電源側の幹線で漏電している時(変圧器二次側~現場の幹線ブレーカ電源側なので現実的には考えなくともOKかも知れない)はマタマタ苦労するゾ。
電圧、D.B種接地抵抗値も変化、負荷電流も変化、往復の電線抵抗値は変化しないが計算のファクターに入っている...ここは本事例を参考に冷静に原因を突き止めるしかないが、全ブレーカを切って低圧メガー測定必定だろう。








オマエが発信するな!マスコミの餌食

2019年02月16日 | eつれづれ

五輪担当大臣の桜田義孝(69)が池江璃花子選手(18)の白血病公表に「本当にがっかりしている」と発言したことについて女性議員から批判の声が相次いでいる。
桜田大臣は2月12日、池江氏について「金メダル候補で、日本が本当に期待している選手なので、がっかりしている。
早く治療に専念して頑張ってもらいたい。
また、元気な姿を見たい。
1人リードする選手がいると、みんなつられて全体が盛り上がるので、その盛り上がりが若干、下火にならないか心配している」と告白。
すると、ネット上では《大臣としてではなく人として最低》《文脈がどうあれ辞任もの》など非難が殺到していた。
これを受けて立憲民主党の蓮舫議員(51)は13日、《この大臣はもはや論外。
五輪を担う資格さえないし人としてどうなの》と自身のTwitterに投稿した。
また自由民主党の三原じゅん子議員(54)も《池江選手のお気持ちを考えて欲しかった》と配慮のなさを批判した。

国会でも五輪憲章読んで無い答弁...野党からサンザン叩かれノーテンキな事がばれた。
年功で就任、誰でも良くハンコをペタペタつくだけのロボットでも出来る税ドロ的なお仕事。
答弁出来なくとも名誉で受けるものやら、恥じの上塗りと感じない様だ。
断る勇気も必要だが、何を言われようが今は辞任したら次の選挙がオカシクなる。
マンガの右は失言放題の麻生財務大臣か...これはカエルの面にションベンで無視してトホホだが言わせておくしかない。