eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

みんな1年生議員は出て行った

2013年12月10日 | eつれづれ
江田さん以外は比例当選者...みんなの党に入れたが、これでは裏切り行為だ。脱藩したのは川田以外、みな一年生議員。綺麗事言っても政党助成金目当てなので、もう時間が無かった。

どう出る渡辺オーナー、次の手はあるのか。

<みんなの党>渡辺氏、影響力低下は必至…野党再編は不透明
渡辺喜美代表と江田憲司前幹事長の対立が続いていたみんなの党は9日、江田氏ら14人が離党届を提出するという結果を迎えた。江田氏らは年内に新党を結成し、年明けから野党再編を模索するが、民主党や日本維新の会の動きは鈍く、先行きは不透明だ。一方、渡辺氏も、党所属国会議員の4割を失い、影響力の低下は必至。結党から4年余りの分裂に、双方とも険しい前途が待ち受けている。
「もはやこの党に将来はない。強権、独断専行の政治に党内の雰囲気は鬱々として暗く、閉塞(へいそく)感にあふれている」。江田氏は離党届提出後、記者会見で、厳しい口調で渡辺氏を批判した。
会見に同席した離党者からも不満が噴出した。小野次郎参院議員は「秘密保護法案審議の最終過程で、渡辺氏から『黙って自民党、公明党の方に付け』と指示があり、それはできないと断った」と説明。林宙紀衆院議員は「代表から『自民党渡辺派のような形でテコの原理を働かせる』と話があった」と暴露した。
渡辺氏は党運営が独善的との批判に「我々は党内融和を図ってきた。排除の論理というのは当たらない」と反論したが、さらに離党者が増える可能性も残る。
2009年8月の結党以来、党の「二枚看板」を務めてきた渡辺、江田両氏。渡辺氏が特定秘密保護法の対応で「与党にすり寄った」と批判される背景には、安倍晋三首相との近さがある。渡辺氏は、第1次安倍内閣で行政改革担当相を務め、みんな結党後も首相や菅義偉官房長官らと不定期ながらも会合を開くなど、関係を維持してきた。
野党再編のあり方も、党を存続させ連立政権を目指す「政党ブロック」構想を掲げる渡辺氏に対し、江田氏は新党結成を模索しており、両者の対立は決定的となった。
新党について、離党者の一人は「維新と統一会派を組むことはない。新党と維新はどちらも発展的解消をして新たな党をつくる」と述べ、両党の合流の可能性に言及した。江田氏は10日、維新の松野頼久・国会議員団幹事長や民主の細野豪志前幹事長らと勉強会を設立する。9日夜、勉強会メンバー約20人が会合を開き、新党についても議論した。
しかし、江田氏の野党再編構想には冷ややかな声も上がる。松野氏は福岡市の講演で「江田氏と再編しようという思いだけは一緒だ」と呼応したが、旧太陽の党系の維新幹部は「統一会派などで連携してもすぐに数合わせだと言われる。急ぐ話ではない」と切り捨てた。