べるぎぃ*さばく

兵庫→京都→兵庫→東京→ベルギーへお引越ししました。
日々のちょっとした出来事をつづってます*

インターナショナルスクール(ISL)の見学会 at Leuven

2013年08月29日 | * おべんきょう・おけいこごと *



今日は夕方からまめちゃんが9月から通う予定の
インターナショナルスクール(ISL)の見学会でした。




今の幼稚園(現地校)でたくさん仲の良いお友達が出来たのに
今から幼稚園を変えるなんて・・・と旦那さまと一緒にいろいろと考えましたが
今のお友達は今のお友達で仲良く出来るように
ママ同士でも連絡を取りつつ、
まめちゃんの今後を考えて別の環境へ飛び込ませてみよう!
ということになりました。






わたしの知っている限りベルギー国内のインターナショナルスクールは
ブリュッセルに1校、そしてインターではありませんが英語で教育するという
共通点のあるブリティッシュスクールがテルヴューレンに1校あります。


2013年9月からわたしたちの住んでいるルーヴェンにも
インターナショナルスクールが出来ることを知り
どんな感じなのかいろいろと調べてきました。

学校のHPを見たり、説明会へ行ったり、旦那さまの研究所の総務に聞いたり・・・




そして、夏休みもあと3日間で終わる本日

学校の内部(教室)が見学できるというオープンスクールが開催されました。



校庭にテントが設置してあり、近づいていくと
先生方が挨拶してくださり、一通り終わると
ドリンクをすすめてくださいました。



飲み物のチョイスにビールがないことにビックリしている自分にビックリ!


今まで現地の幼稚園の参観日やお遊戯会などには
ベルギービールがかならずあったので。


しかし、ワインはありました(笑)



現地校(幼稚園)の子供イベントでベルギービールが
あって驚いた記事はこちら

幼稚園のKersthappening*

幼稚園のイベント*ワールドカフェ

ベルギーならでは?幼稚園のお遊戯会のあとは・・・





ワッフルやマフィンは先生方が一人ずつ持ってきてくださり
お話をしながらいただきます。

まめちゃんは英語が話せないため、オールオランダ語で会話(笑)


ちなみに先生方は全員English native speaker


ベルギーに近い英語を話す国といえばイギリス

しかし、まめちゃんの担任の先生はアメリカ人の先生でした!


教育テキストや内容はイギリスのものを使用するので
たぶんイギリスイングリッシュだと思いますが・・・。



ちなみにまめちゃんがなぜこんなフェイスペイントをしているかというと・・・



今日のサマースクールで虎のフェイスペイントをして
遊んだようなのです。


その顔のまま夕方からの見学会に参加したため
毎回いろいろな人に会うたびに顔の説明をしなくちゃいけなくなりました。

が、そのおかげで話しかけてくれる人もいて大助かり!








実は上の画像のプレハブはまめちゃんの教室


校舎の建設が間に合わず、プレハブで授業を受けることになったのです。

ちなみにプレハブ教室はまめちゃんのクラス(一番下のクラス)だけで
上の2つのクラスはちゃんとした校舎です。

とはいえ現地校の校舎の間借りですが(笑)


来年の夏には新校舎が出来る予定

ここはベルギーなのでどうなることやら。。。




入口もこんな感じでなんだかちょっと笑えます。




教室の中に入るとこんな感じ。



入口でいただいたワインを飲みながら先生の説明を受ける両親(笑)



どこかで見たようなものばかり・・・と思っていたら
IKEAの家具やマットがあちらこちらに。




英語での教育なので絵本類も英語のものばかり。

左上の絵本はALAIN GREE(アラングレ)
お隣はまめちゃんもオランダ語バージョンを持っている
Eric Carle(エリックカール)

絵本のツボが似ていて嬉しい*


棚のうしろには先生のパソコンとデスク、
子供用のベッドが置いてありました。



現地校の幼稚園の教室や併設されていた図書館は
オランダ語の本ばかりだったのでなんだか変な感じですが
そのうちすぐに慣れるはず!





入口から反対側には簡易の洗面台と
奥にはソファーなど団らん室があります。




次は真ん中のクラスの教室へ。



こちらは現地校の小学校校舎の教室を間借りしています。


現地校も今日が見学会のため、あちらこちらで顔見知りの方に会います。


ちなみにISLの教室を間借りしている現地校とは
まめちゃんの行っていた幼稚園の付属の小学校なのです。





先生と話したり両親同士話したり・・・

英語が不自由なわたしはいろいろな人に話しかけられるたびに
アタフタと単語英会話で答えます。

子供の名前や歳、どこに住んでるか、どこ出身か、
子供の英語能力などなど皆さん気になることは一緒です。






ラップトップも3台設置されています。

6歳~8歳の子供たちの教室なのですが
使いこなせるのかな・・・?!


でも、そういえばまめちゃんの現地校でも年長さんから
授業でパソコンを操作していたような・・・。




こちらも英語の書籍がたくさん。

これからもっともっとたくさん増えていくみたいです。



ちょうど廊下にいたジア(まめちゃんと同じクラスだったスヨンのお姉さん)
アティーナと片言オランダ語で挨拶し、次の教室見学へ。




1番大きな子のクラス(9歳~11歳)は席がたったの4席



さらに持て余した教室のスーペースにはソファとクッションまで(笑)

大きなテレビやパソコンもあり、なんだか教室というより
お友達のおうちへ遊びに来たような感覚です。


とはいえ、ホワイトボードや教壇があるので
やっぱり教室なのですが。




専用の校舎も出来ていない、クラスも年齢の違う子が
一緒になる合同クラス(幼稚園&小学校で3クラスのみ)


手探り状態のルーヴェンのインターナショナルスクールですが
まだ始まったばかりですし、少人数もアットホームということで
9月から楽しんで行きましょう♪






※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。


最新の画像もっと見る