以前、「男子ごはん」で蒼井優さんがリクエストした
本格インド料理の回を観ていて、どうしても食べたくなった「パロタ」
アジアンスーパーで見つけました!
箱の写真は絶対パロタ!
しかし「MALABAR POROTTA」と表示されています。
MALABARはインドの地名らしいので
MALABARのポロタ?
もしかしてなんちゃって商品?!(笑)
パロタだろうが、ポロタだろうが
パラタがろうが
何はともあれ試してみましょー♪
冷凍されているので電子レンジで少し解凍し
オーブントースターで数分
ジュワーっとバターが染み出てきて
オーブンの中でジュワジュワ音と共に
美味しそうな匂いが~♪
今朝、チーズハムトーストを焼いたときに
失敗して焦がしてしまったため、その焦げが
少々ついてしまいましたが、味に変わりなし!
バターをたっぷり使ってあり、層がたくさんあるので
サクッと軽い口当たりでまるでナンのクロワッサン*
インドカレーと一緒に食べたぁ~い!
イースターマンデーを利用してイギリスに行く予定なので
そのときにシェアウッドのカレーペーストを購入し
本格インドカレーといっしょにこのパロタを食べよう!
その前になくなっちゃうかもしれないけれど・・・。
それよりも旦那さまの研究所にいらっしゃるたくさんのインド人に
片っ端から出身地&奥様がいらっしゃるかを聞きに回り
パラタの作り方を教えてもらいたいかも!
人見知りの旦那さま、どなたか英語の出来ないわたしに
やさしくパラタの作り方を教えてくれそうな
インド人はいませんか?
※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。
最新の画像[もっと見る]
-
大泣きの節分@ベルギー 10年前
-
大泣きの節分@ベルギー 10年前
-
大泣きの節分@ベルギー 10年前
-
大泣きの節分@ベルギー 10年前
-
大泣きの節分@ベルギー 10年前
-
大泣きの節分@ベルギー 10年前
-
大泣きの節分@ベルギー 10年前
-
大泣きの節分@ベルギー 10年前
-
大泣きの節分@ベルギー 10年前
-
クレープを食べる日*2016 10年前