BIN山本の『映画にも程がある』

好きな古本との出会いと別れのエピソード、映画やテレビ、社会一般への痛烈なかくかくしかじか・・・

「聖の青春」

2016年12月30日 | 映画
本当にこのシネコンはダメだ。ダメだがここでしか上映していないのでしょうがない。
シニアも他より100円高いし。混んでもいないのに、全席座席指定だ。空いている
んだから好きな処に座らせろ。上映中になるとそのチラシは撤去し、これからの上映
チラシに差し替える。観た映画のチラシ1枚もらえない映画館の在り方はどうなんだ。
何故みんな声を上げない。上映チラシの撤去は法律違反だと(笑)

大崎善生さんを最初に読んだのは「聖の青春」だった。もちろん古本屋さんでみつけて
500円くらいな値だった。それ以来好きな作家になり大崎さんのは多分全部読んでる。
映画「聖の青春」はしっくりこない部分もあったが、まあいいだろう。主演の松山ケン
イチさんは体形や動作を似せようとし過ぎるきらいが、ちょっとハナにつく。原作が
良かったから、映画はどうしても辛口になる。

登別の博物館開館中のある日のことだった。中年のご夫婦がみえた。機材よりむしろ本棚
をみている。そのうち旦那さんが1冊の本を手にして「これいくらですか」と訊く。白い
表紙で、横書きの題字が大きい。中に村山 聖さんの正面斜めの写真だ。アタシは焦って
かぶりをふる。すいません、ここ古本屋さんじゃないんです。ただ自分の蔵書を並べて
いるだけなんですと。
手にしていた本は「聖の青春」だった。アタシは恐縮しなが云った。それいま映画化されて
いて、古本なら沢山出ているし、新刊文庫も出ていますからと。

ただどうにもバツが悪かった。旦那さんには悪い事してしまった。買った時に貼ってあった
シールの値段で売ってあげ、アタシがまたあとで古本屋さんで買うという手はあったのだ。
奥さんはニコニコしてみていたが、いつかまたあのご夫婦が来てくれることを願う。

そんなこんなで本年も明日で終わる。久し振りに行った古本屋さんでは3冊を手に入れてきた。
新年1日からは20%OFFだという。きょう無理することもないという年の暮れだった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。