Naoya,M LIVESONG TOUR

Naoya,M前田直弥のライブ活動に関するブログです。

12.9 アコースティックウエイブVol.9 in すのっぶ  リポート

2018-12-10 | アコースティックウエイブ

今日から真冬、というくらい冷え込んだ日の翌日も晴れながら寒い一日だった。今回で9回目を迎えるHEARTBEAT PRESENTS アコースティックウエイブ は茨城県土浦市にあるライブBAR サケクラすのっぶ で行われた。 

 
土浦名店街の通路、すぐ近くの「レッチリ」ラーメン店は行列ができていた

 


Vol.9の今回は初登場と千葉県勢が多いメンバー構成です。

店主まだむにお願いして日曜日午後に早めに開店してもらって、メンバー集合→顔合わせ→あみだくじでの出演順決め、などしていよいよライブスタート

 

 1.わたくし、前田直弥 (9)()内は出演回数【つくばみらい市】


オープニングを兼ねて今日のライブに勢いをつけますぜ~!

1.HEARTBEAT
2.道の上から
3.光と影
4.夕 凪
5.LIVESONG

以上5曲、茂原まつりやノースジャーニーなどいろいろ話を盛り込んだら時間オーバーしそうになって最後の曲はショートカットした~

 
日曜午後の集まり!?ぼちぼちいきましょう!

 

2.桑原春夫 (初)【千葉県茂原市】


すのっぶ初登場!今日もイメージを超えるハードなステージ「♪一家に一台、くわはらはるお~」飛び出した~!。そのほか曲を忘れた!?のか途中で打ち切りの斬新さもあり、みんなを黙らせる破壊力のあるオヤジギャグも満載でした~

 

3.三人の会 (初)【千葉県茂原市】


こちらも初登場!その桑原さんと地元で幼稚園から同級生の高橋さん、さらにアコベースの植松さんを加えた「三人の会」。
古き良きフォークソングのカヴァー曲たち、「教訓Ⅰ(加川良)」「自転車にのって、生活の柄(高田渡)」など絶妙なコンビネーションでノリも良く、楽しい雰囲気でした


驚異的なフォーク関連品所蔵のヴォーカルの高橋さん。

 
MCではいきなり下ネタぶっこんできたベース植松さん。

 
オベーションマンドリンに持ち替えた桑原さん。

 

4.ケンゾウ (初)【千葉県千葉市】


桑原グループでは一人だけ若いケンゾウさん。千葉駅周辺でライブ活動しているそうでアツく、大汗かきながらブルースメインのステージを・・・ハープもうまいね!最後は感謝の気持ちのオリジナル曲「ありがとう」を歌った

 
他の出演者へカホンやブルースハープで援護もしていた

 

飛び入り枠 アベディラン (2)【栃木県宇都宮市】


前回出演してくれたアベディランが情報をキャッチして本日は東京から志願しての飛び入り参加!時節柄クリスマスソングや「上を向いて歩こう(坂本九)」をしっとりヴァージョンで聴かせてくれたっ

 

5.布元 孝 (初)【千葉県千葉市】


そしてまたまたすのっぶ初登場!先日のノースジャーニーでも活躍した布元さんが念願のすのっぶでのステージ!「サニー」「サーデューク(スティービーワンダー)」などの洋楽カヴァーから寿限無亭の佐藤さんを歌った「アンクルシュガー」などのオリジナル曲も・・・歌も話も明るくおもしろいね!自作野菜の販売も好評でしたー。相方のみねこさんも祝・すのっぶ初来店

 

6.コトン (初)【笠間市・鹿嶋市】 


アコースティックウエイブ初登場!癒しの歌声のayaさん&レフティで正確なギタープレイのsoneさんのユニット。
「ひだまりの詩(ル・クプル)」、「Will you still love me tomorrow(シュレルズ)」などそのヴォーカルは本当に心地よく気持ちが洗われる~!


soneさんがピアノにチェンジして「デスペラード(イーグルス)」など・・・会場みんなが聴き入っていた

 

7.森 偉蔵 (5)【千葉県流山市】


アコースティックウエイブは今年3月のVol.6以来の偉蔵さんはこのところヘビーローテで歌っている「もう引き返せない」のカヴァーから。今年のノースジャーニーから帰ってきて早くも作ったという新曲「11月、千年広場にて」もいい感じ!大船渡でのラジオ出演の感想なども織り交ぜてのステージでした

 

 8.ななたけ (3)【埼玉県春日部市】 


ご夫婦ユニットのななさん&たけさん、アコースティックウエイブは17年3月のVoi.4以来の出演。所有している鉾田市の菜園ロッヂに空き巣が入った(被害なし)ハプニングを話しながらの「風に吹かれて(ボブディラン)」や玉置浩二の曲などのカヴァーから想いの丈を詰めたオリジナル曲たちはたけさんのヴォーカル&コーラスも入ってEE感じでこのライブを締めくくってくれました

 

 これにて全9組の充実のラインナップでのライブ終了~最後は恒例の「みんなで歌おうコーナー」・・・今回は「サボテンの花(チューリップ)」を歌ってオーラス! ご来場のお客さん、出演者のみんな、ありがとうございました

毎度ながら場所を提供してくれたまだむにも感謝!アコースティックウエイブはまた来年、よろしくお願いしまーす

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HP情報!SONGコーナー更新 ... | トップ | Next Live:12月24日(月... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アコースティックウエイブ」カテゴリの最新記事