稲葉光秀さんご提供の一眼レフの画像でっす。
GW明け次の日曜日、最寄りの駅は女子ゴルフのトーナメント開催で人がごった返す中
、千葉県市川市にあるライブハウス アルマナックハウス
に向かった。
JR市川駅に到着!
アルマナックハウス最寄りの駅は母の日なので
この日限定
ダジャレ・・・
その駅のすぐ向かいの、
アルマナックハウスに到着!
共演経験のある方々の予定。
お店に入るとinABAさんのサポートとして昔なじみの広瀬さんと橋本牧さんがいて、ひさびさの対面・・近況などを話してリハ後、お客さんもいらして
、いよいよこの日のライブスタートでっす
オープニングアクション マイスター
広瀬さんのパーカッションの援護を受けてマイスターが英語の曲で口切っ!
1.わたくし、前田直弥
19年前に初出演してから今回でたぶんおそらく記念すべきレギュラーライブ100回目(NJ&SJなどイベント出演入れると160回は越えているそう
)・・でもでもいつも通りいくぜい!
1.50の空
2.明日昨日今日
3.浪漫のかけら
4.光と影
5.旅はまだ続く
以上5曲、真剣に!?聴いていただいたお客様たちありがとうございました!
永ーいことアルマナックハウスさんにはお世話になっておりやす
2.in ABA feat. 広瀬隆之&橋本 牧
こちらで何度もご一緒しているユニット・・まずはご夫妻のみで・・
そして橋本牧さんのオリジナル曲をピアノ演奏でヒラメさんが歌う~!
稲葉光秀さんもそうだがその昔OLINZというライブハウスで何度も共演した二人がサポートで入ってかっこいい!!
橋本牧さんはご病気からリハビリでピアノもベースも歌も元のように復活してました!すごっ!・・よかった。
アツきロック野郎!の広瀬さんもボルテージ全開
!お変わりないっすね!
光秀さんのギターも激しく、ヒラメさんのタンバリンも激しく
、レッドツェッペリン
聴かせてくれました~!
3.Aki
おそらく二度目ましてのAkiさんはブルースの使い手・・本筋曲から「お嫁においで(加山雄三)」までブルース調にアレンジして楽しませてくれたっ!グリーンのひげも目立ってました
(画像では見づらいが・・
)
4.BINA
シャウトするのが苦手だというBINAさん、その持ち前の歌声はしっとり響いてシャウトは必要ないっす・・・「よさこい節」「ダンスはうまく踊れない」等々も良いがオリジナル曲もらしい世界を披露してくれた!
ラストアクション マイスター
広瀬さんのHOTな援護を受けつつマイスターが「ウイスキー」「グッドナイトアレン」「ジェファーソンホテル」いつもながら名曲たちの良き味を引き出してこの日のライブを締めてくれたぜ!
ジャンベの低音が響く~!
以上たぶんおそらく100回目のライブも楽しく、無事終了~!ご来場のお客様たち最後までありがとうございました!
なせか店内に万力が!
共演のみなさん、そしてマイスター、お世話になりました・・・そして101回目へ・・旅はまだつづく
。
帰り・・いつのまにかJR市川駅にもホーム柵が設置されていた・・まだ未作動で警備の人が立っている。
ギターケースを立てかけたら注意された。
帰りは予報通りに降られたわさ
自ら名付けて3月15日から始まった「ライブ活動30周年記念ツアー」・・週末中心にオープンマイク含めて約2か月間で10本のライブを完走しました
!90年代の曲も随分歌ったな
各会場のオーナー、共演者、そして聴いてくれたお客さんたちに感謝します!
この後もよろしく!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます