分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

紀文のゆば乳のおさしみ食べてみた

2019年04月13日 | ご飯

スーパーで発見した紀文さんのゆば乳のおさしみ



1袋200g入り

お豆腐と同じくらい、なかなかの低糖質

紀文さんHP最新栄養分析結果を確認したところ、炭水化物3.8gとなっていました

さらに低糖質だったみたいです

 

お刺身ということでお醬油で食べるのかしら?

と思ったけれど、数切れ味見したらわたしはそのままで充分美味しい

 

おかずよりデザート感覚で、気が付いたそのまま何も付けずに食べきってしまいました

 

きな粉も合うのでは?

もしくは美味しい玉締め絞りのゴマ油を少し垂らしても美味しく頂けそうです

 

豆腐と豆乳の中間のお味に、ちょっとむっちりもっちりとした…これまたゼリーやプリンの中間ような食感

 

豆腐でもないデザートでもない、、ありそうでないお味に、

なかなか好きな食感

はじめて発見した紀文さんのおさしみ湯葉はなかなか美味しかったです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする