分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

Highly Sensitive Personとは?~HSPのドキュメンタリー映画~

2016年03月25日 | 発達障害

Highly Sensitive Person!!

HSPとは何か?がわかる、HSPのドキュメンタリー映画


やっと到着しました

こちらから購入しました

2015年にアメリカで公開されたようですが、DVDは9ヶ国語に訳されて発売されているみたいです

もちろん日本語訳もあります

お届けは2週間前後との事でしたが、私の場合は発送完了のメールが来てから約1ヶ月くらいかかっての到着でした

どれだけ毎日自宅ポストをワクワクしながら見て待ったことでしょう

この映画は、HSPの概念を提唱したエレイン・N・アーロン博士の研究結果や、研究者達のインタビュー、HSPの人達へのインタビュー、再現ドラマや実際の映像を交えて構成されていました

私的にはとても価値のあるDVDで、購入して良かったと心から思いました

何よりも自然の美しさに感動を覚えるHSP

美しい景色、風、花、空、草木、そして美しい音楽がHSP達の心を揺さぶる映画だと思います

また、自分と同じような世界観を持ち、人との違和感を覚えながらも生きているHSP達の存在に勇気ももらえます


2018年追記:HSPの映画について、こちらの記事でもアップしました

HSPなら一度は見るべき?”HSP”のドキュメンタリー映画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする