satomu's飛鍛練

オフロードバイク

番外編オフ天5台 DT

2017-09-13 18:02:58 | Weblog

休みの調整も難しい中,参加できました。今回は新ルート探索もあると読み,足付性や始動性を重視してDTを投入。(チョット涼しくなり往復の疲労感も軽減されたから下道で) 集合場所まで90キロを2時間で到着。←朝7時台はスイスイだなぁ~。

出発時点は3台でスタート。今日は80ccが企画先導なので,通常パターンと逆コースの多い下りメインのルート設定です。(125ccも下りがいいと思います) ↑朝イチから前後をエンデューロタイヤ(ED03,04)で武装したシェルパに着いて行けず腕上がり現象発生。(こんなペースで走ったら1日持たんぞ!)←若干の自重モードに入らなくては・・・。

2本走って10時にCRFが合流してドンドン走り繋いで行きます。今日は合流予定時間と場所が決まっており,休憩や写真撮影の余裕もソコソコに,効率よく転戦。(だから集合写真的なのも最初とラスト1本前の2箇所だけ・・・) そして,メインの探索シーンで撮影してないのは皆さんに着いて行くのに四苦八苦し,自分の水分補給が終われば,もう出発というパターンだったからです。(熱中症にも注意・・・)

午後からはWR250Fとも合流し,朝は第一部(3台),昼は第二部(4台),午後は第三部(5台)とドンドンヒートアップするストーリーが展開されました。 今日は一日を通して,ややピーキーな2st125とオンオフ比率50/50トレールタイヤ(←腕が良ければ気にしない?)では良好ダート以外のガレ下り(弾かれると即転倒だから裕度50%保持のソロリ走行)や↓ドロ地多数箇所(幅30㌢のライン1本の直立不動的な走行を徹底)でヒヤヒヤ走行を強いられるなど,多彩な場面で演習できました。(気が抜けない集中力モードを終始キープ!)

ラスト1本(↑この後)は今日の成果として,クレバーな走りが表れた様に感じる手応えがあり,気持ちよく締めくくる事ができました。 解散後は山間快走ルート110㌔を2時間20分で帰還。(下道なら3時間コースだな) 燃費は途中156㌔地点で17k/L。(皆さんに着いていくのに回すのでチト・・・)