白煙マニア『はぎ』

大阪の北部『北摂地域』より、2stバイクをこよなく愛する管理人のテキトーな日常をテキトーに記録していきます?

断念…。

2011年04月04日 | バイク
西日が眩しい…。
(/_\;)

仕事帰りに、さらに仕事をして帰ってました…?

帰ってからは、録画しておいたMotoGP第2戦ヘレス(スペイン)の鑑賞~。
(*´∇`)

蓋を開けてみればウェットレース?コイツは波乱が期待出来るぞ?

完全なフルウェットではなく、軽く濡れたような路面…。各クラス、やはり転倒が相次ぎ、125ccクラスからやはり波乱が…。

Moto2クラスも唯一の日本人フル参戦選手、高橋(サンカルロ・ホンダ・グレシーニ)が良い位置で走っていたけど、無念の転倒…。
(T_T)

そして、何よりも一番熱くなったのがMotoGPクラスでしたね。

予選では良いタイムを出せず、決勝スタートは後方12番手に沈んだドゥカティのロッシ。

しかし、スタート後はグングン追い上げ、気が付けばトップグループの映像に、赤い車体の蛍光黄色ゼッケン『46』!!

あの数々の栄光を勝ち取ってきた、『ここで来るか!?』という追い上げを彷彿させてくれるようなレース展開に思わず大興奮(笑)

ドゥカティ移籍後の第2戦目にして、ついに表彰台のトップに乗るか!?

と、思ったら?

『あぁーーーーっっ!!
1コーナーでロッシ転倒ーーー!!!』
(実況)

1コーナーでストーナー(レプソルホンダ)のインを刺した直後にスリップダウン…。
( ̄□ ̄;)!!

ストーナー諸共、1コーナー奥のグラベルへ向かってレッツゴー!?
・・・(;´Д`)

あぁ、ドゥカティ移籍後初のロッシの表彰台、早々に見れると胸を膨らませたのに…。
(;´∩`)

その後も手に汗握る展開で、あちこちで大波乱…(爆)

終わってみれば、MotoGPクラス唯一の日本人フル参戦選手の青山(サンカルロ・ホンダ・グレシーニ)が粘りの走行で、MotoGPクラス自身初の4位獲得!最終ラップ最終コーナーでは、3位のヘイデン(ドゥカティ)に、あと数メートルの所まで来てた…。

惜しいなぁ…。あと1周あれば…。
( ̄~ ̄;)

今回は大波乱でしたが、『このレースがそれぞれ後に繋がるレースになったら、凄い楽しみだなぁ』と思う1戦でした。
(^_^)v

で、これだけ良いもの観れたのに、断念しなきゃならん事がひとつ…。
(ToT)

RZRのブレーキホースの取り回し…。



上の3WAYセパレーターを用意すれば対応出来ると思っていたけど、そのセパレーターが通常のメッシュホースでは対応出来ない事が判明…。

そのセパレーターを使おうと思ったら、特殊メッシュホースを用意しないといけない…。



さらに、現在使用している上の3WAYアダプターではホースの向きにかなり制限があり、自分のRZRでは付かない事はないが、自由度0に等しい…。

自由度を上げる為には、さらにホースの向きを変えられるアダプターを数個用意しないといけないし、スペースをうまく作らないといけない…。

要は、あのRZRの狭い隙間で、自分の理想通りのホース3本タイプのトライピースにしようと思ったら、まだまだ費用と時間が必要という事になる…。
(-_-;)

予想以上に隙間が狭いのは計算外だったかも…。

フロントスタンドを噛ます上でも、逃げを作れないのはちょっと厳しい…。
(´Д`)

という訳で…。

頑張ってはいたけど…。

3本タイプのトライピース…。

断念か…。

また、h字のバイピースに戻そうかと思ってます…。ホース、アダプター類は手元にある程度残ってるので…。

自分が思う限り、フロントブレーキホース取り回しに関しては、このバイピースが現状の車体とコスト面を考えると、今の可能な限りのスマートな取り回しであると感じました…。

それが可能か不可能か…。何事もやってみないとわからない事がある…。

不可能ではないが、時間とさらなる支出が掛かるなら、他に手を出している方が賢い…。

身を持って体感しました…(爆)


『はぎ』の本拠地
Y.P.V.S全開固定!!

<頑張れ!負けるな、東北!みんなの思い、今こそひとつに!>