神鳴り(アメジストネックレス)

難聴ゆえに家居の好きな主婦です。過去、心臓弁膜症、大腸がんの手術を受けました。趣味は短歌です

今夜の私一人の夕食・・・夫は忘年会へ

2016年12月22日 17時48分55秒 | 日記
さきほどの記事「足が吊った・・・ときどきは旅に出て歩かなければ」で予告?(笑)した今日の夕食をアップします。

夫は忘年会なのですが、私独りのために、鯖寿司と茶碗蒸しを作りました。

どちらも、私の大好物です。だから、作るのも苦になりません^^。

茶碗蒸しには、鶏肉、大海老、かまぼこ、南瓜(これは昨日の冬至用に煮物にした南瓜の残り)と三つ葉が入っています。

海老は殻ごといれます。殻からいい出汁が出るから^^。

カニを殻つきで入れると、もっといい出汁が出るのですが、今日はなかったから。

それでも鶏肉と海老を昆布出汁の卵汁で茶碗蒸しにすると、すごくおいしくなります。^^

今日は三つ葉ですが、三つ葉がないときは酢橘の皮を細切りしたものを上に飾ります。

三つ葉の香りとは違って、酢橘の香りも、なかなかのものです。

こういう季節の香りを入れると、お料理がぐんと引き立ちますよね。

  食ひ意地は年々強くなるものか独りの食事も手抜きはすまじ  biko

  お掃除はほどほどなれば長男に汚(きたな)と言はれてしまひし厨  biko

  掃除機も面倒なれば朝晩に箒で集む厨の塵(ちり)は  biko

  垢抜けぬ住まひとなれるわが住まひ住まへるわれに似てくるらむか  biko

いまgooブログから、昨年記事のお知らせが入ったが、昨年今日も「筑前煮」と題して、料理をアップしている。^^

毎年今頃になると、私は食いしん坊になるんだなあ!(笑)

  昨年は筑前煮なり今日のこの記事鯖寿司と茶碗蒸しなり  biko

足が吊った・・・ときどきは旅に出て歩かなければ

2016年12月22日 14時33分13秒 | 日記
今朝は足が吊って(こむら返り)目覚めた。それも両足ともに。

少し辛抱したら収まったが、今までのこむら返りとは違う。

今までは、歩きに歩いたりした後で、夜中に吊ったりすることがあったのだが、今回は、ここ数日、ほとんど外にも出ていないのに突然吊ったのだ。

さっそくネットで「こむら返り」を調べてみた。

「足がつる、こむら返り 原因・対処法」 のサイトには、

●原因は、

1、ミネラル不足

2、水分不足

3身体のめぐり

4、運動不足


とあった。

私が思い当たるのは運動不足。

●「こむら返り」を起こさないようにするには、

・食生活を見直し、バランスのとれた食事でミネラルをしっかり補うようにする

・こまめに水分補給をし、水分不足にならないように注意する

・身体を冷やさないようにし、またストレスもためないようにして、身体のめぐりを良くしてあげる

・ウォーキングなどの適度な運動を毎日続ける

この後はサプリメントの広告になるので、割愛。^^

食生活は気をつけている。こまめに水分補給はしている。

あと、していないのは、適度の運動。(--;

やっぱり!

だけど、それが、なかなかなのよね。

朝食が終わると、すぐに昼食の下準備をするわたくし。

昼食が終わると、すぐに夕食の下ごしらえをするわたくし。

今日も、朝食のあとで、ビーフカレーを作ったし。

今も、夕食にしようと鯖寿司を作ったし、茶碗蒸しの下ごしらえもしたところ、

やっと落ち着いて、このブログを書いているわけだが、このブログ書きをやめなければならないのかなぁ。私の息抜きなんだけど・・・。

  朝食を片付け昼の支度する昼が終われば夕食支度  biko

  エンドレスゲームのやうな毎日の三度の食事あひまにブログ  biko

  毎日の食事の支度わが背(せな)に重荷を負ひて下ろせざるごと  biko

  ブログ書くときのみ重荷のこと忘れ深呼吸するおさんどんわれ  biko

  生活のために働く夫ではあれど忘年会とふ快は  biko

  旅に出る楽しみ主婦にこそあらめ作らず食べてただ歩くのみの  biko

  ときどきは旅に赴き徒歩すれば足吊ることもなくなるならむ  biko