goo blog サービス終了のお知らせ 

自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

ウィンナー・オペレッタ「こうもり」

2020-01-11 | コンサート・音楽・宝塚

1月10日(金) びわ湖ホール中ホールでオペレッタ「こうもり」


〈びわ湖ホール オペラへの招待〉シリーズは初めてオペラを体験する人、すでにオペラ好きの人、ともに楽しめる企画として続けられているようです。

私はこのオペラへの招待シリーズで聴きにきたのは初めてですが、「こうもり」は何回か観た経験があります。

大晦日のウィーンで繰り広げられる貴族の館でのパーティーと刑務所での一夜のドタバタ劇です。
登場人物の何人もが偽名を使うので、複雑ですが筋は分かりやすい。

全3幕は日本語上演で日本語字幕^^つき。字幕は必要^^でした。

日本語上演ということで、原作では歌のない看守にも歌が割り振られていて、これが傑作。
ちょっと長め^^の「序曲」とか、「シャンパンの歌」とか、曲も明るくて楽しいです。

琵琶湖を目の前にしたカフェオペラでお茶を飲んできました。




J.シュトラウス2世◆こうもり

指揮:秋山和慶
演出・お話:中村敬一
管弦楽:日本センチュリー交響楽団

出演:びわ湖ホール声楽アンサンブル

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする