自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

キリリとした演奏、東大オケ

2004-08-07 | コンサート・音楽・宝塚
8月6日、大阪厚生年金会館芸術ホールへ。
東京大学音楽部管弦楽団のサマーコンサートだ。

曲目はベルリオーズの序曲「ローマの謝肉祭」、デュカスの交響詩「魔法使いの弟子」、ブラームスの「交響曲第2番」ほか。

地下鉄「本町」を降りて厚生年金会館に近づくとダフ屋さんが立っていて、
「券、余ってたら買うよ、買うよ」と声をかけてくる。
「買うよ」ということは「売るよ」ということよね。
(まさか?大学オケで?)

やっぱりこの日、大ホールは河村隆一さんのコンサートで、ホール前の公園には大勢人が集まっている。

でも、東大オケのほうだって超人気だったのだ。
当日券は夕方5時半から売り出すという。整理の学生さんに聞いたら、開場の6時ぐらいまでなら買えるでしょうとのことだった。
先に食事をすませて6時過ぎに窓口に行ったら「完売」とある。
小ホールといえども、キャパシティは1100もあるのにだ。

実はこの公演には DobloggerのTKSさんが第1バイオリンで参加していて、
「差し入れ持って行きますね」とコメントしていたのだ。
私は「この公演には知っている人が出ていて、こうやって手土産持って来たんです」と差し入れをダシにもぐり込もうとした。
でも、チケット売場の学生さんは「差し入れは預かります」と中から出て来る。
(え~っ、差し入れだけ取られちゃうのか?)

そんなゴタゴタを見ていた近くの人が
「予定していた人が急に来られなくなったので、コレ使ってください。こちらも買っていただけたら助かります」と。

ほっ。よかった。入れた。

で、演奏すべて素晴らしかったですよ。
アマオケの演奏は自信の無さからか、まず第1曲目の最初の音がふにゃっと出ることがよくあるのに、見事な出だしでした。
特に2曲目の「魔法使いの弟子」、複雑な楽器のかけ合いだと思うのに、ギクシャクしたところがありませんでした。ビオラのソロもきれいでした。
観客を巻き込んでの「輪唱」も楽しかったです。「六甲おろし」も(^o^)丿でした。

岡山、岩国と後日程があるようでしたので、あのような差し入れにしてしまいましたけど……。
もし私が神戸のキャピキャピ女子大生だったら友達集めて合コンでもするところでした。

東大オケ、清潔感のあふれたキリリとした演奏と演奏者たちだった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムシに好かれた女

2004-08-07 | 日常・身の回り
昨日の午後のことです。
図書館のカウンターで本を返していました。
返却期限より1日遅れ。
blogのおかげで読書量がめっきり落ちました。
不平は申しますまい。
得たものもゴマンとありますから。

首の後ろがチクッとします。
美容院で髪を切ってきたところです。
汗でくっついた小さな髪だと思いました。
タオルで払いました。
ハンドタオルは汗かきおばさんの必携品です。

あれっ、またチクッとします。
少し力を入れて払いました。
バタバタバタッ!何かが私の背中から飛び立ちました。

セミです。クマゼミです。
大きいですよ、クマゼミは。5~6センチ以上はあります。
セミもビックリしたのか壁にぶつかりバタバタ。
態勢を整えては壁にぶつかりバタバタ。
図書館の人もあっけにとられています。

街中にある図書館です。
森の中を歩いてきたわけではありません。
一体全体どこで私に止まったんでしょう。
あまりに鈍感な私です。

そりゃあ私の首は幹みたいに太いですよ。
年寄りですから樹皮なみにくすんでもいます。
だからといって、樹とは似ても似つかない
ずんぐりむっくりの私に止まるなんて……。

まあこんな私にも「虫がついた」、ということで
ヨシとしましょう。
オシッコかけられないだけでもよかった~。

(写真はクマゼミを撮ったつもりがボケてますのでイメージということで)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする