折り鶴の憩い

日々の想いを・・

晩秋の街中散策

2013-11-24 17:37:38 | 桜・花・いろいろ
今日は久しぶりの小春日和。
ここずーっと出かける事が多かったので、家事はかなり溜まっている。
でも、陽ざしに誘われて午後2時過ぎ 自転車で久し振りの街中へ。

大通りのイチョウ並木は、 かなり色づき晩秋のおもむき。
桜通り並木は、褐葉に紅葉し道端には落ち葉で満ちていた。葉っぱは、黄色から赤まで色々。
綺麗な落ち葉を拾ってみた。

市郷土歴史博物館前には、ドウダンツツジが真っ赤に色づき陽ざしの加減で彩度が変る。
隣接する「養洪館」の紅葉も、美しく映えていた。
歴史の庭散策ゾーンを通り、
復元された福井城門「舎人門」へ。

もうじき冬のシーズン。
晩秋の優しさを、じっくり味わえたひと時だった。