アサギマダラの迷足譜

園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく

ヤンマネットにかかる

2015年06月19日 | 三次北部の自然


昼休み、菜園でニンニクを掘っていると、パタパタと音がします。
見てみると、ヤンマが防獣ネットにひっかかっていました。
「しめしめ、これは、ネット(ブログ)につかえそう、3分ほど待ってくれ」
「そんなこと言わないで、すぐに助けてください。首がシメシメで、死にそうなのです」
と言うのは、聞こえないので、カメラを車まで取りに行って、写真撮影をしました。
このまま、引っ張ると、首がとれそうなので、ハサミでネットを切ってやり、逃がしてやりました。
ここから5mのところに作った、人口ビオトープのトンボ池にきてくれたのかもしれません。
オニヤンマよりは、少し小さかったようです。
何トンボでしょうか。シメトンボではないのは、まちがいないのですが・・・・

   しめしめと ネットにかかる ヤンマあり

ヒヨコ豆

2015年06月18日 | 家庭菜園


今、このブログを見たら、テンプレートがなくなっていました。
アサギマダラが消滅してしまったようです。
お知らせはあったので、覚悟はしていたのですが、
これは、変更しないといけないでしょうね。

今日は、梅雨の雨でした。
それで、なかなか作業も進まず、困っています。
その中で、したのは、ヒヨコマメの初収穫です。
去年初めて作って、おいしかったので、今年も作りました。
まあまあできています。さっそくゆでていただきました。
去年の最初はゆで時間がわかりませんでしたが、
30分はゆでないといけないようです。
ゆでヒヨコマメは、ビールのツマミにまずまずです。
よそでは、けっして?食べれませんよ。

     ヒヨコマメ ビールのつまみに コケッコー

今年の緑のカーテン

2015年06月17日 | 園芸


仕事場の今年の緑のカーテンは、キョウリュウヒョウタンでいきます。
今日、5本の苗を植え付けました。まだ小さいのですが、ウリハムシに注意してやれば大きくなるでしょう。
去年、おとどしとキワーノ、3年前は、オキナワスズメウリ、その前はずっと、ゴーヤでいっていました。
キワーノも飽きてきたので、去年いただいた、キョウリュウヒョウタンを割って、種を植えてみたら芽がでてきた次第です。うまく、首がまわって、恐竜の形になれば、おもしろそうです。

    恐竜に 暴れてもらおう カーテンで

ズッキーニの花

2015年06月16日 | 家庭菜園


早朝、菜園の中で、輝いている花があります。
ズッキーニの花です。
雄花と雌花があり、雌花の方が、少し美しい。
花蜂も花粉集めにきています。
1時間は咲いているのでしょうか。
日が高くなるとすぐにしぼんでしまいます。
このズッキーニの花、以前テンプラで食べましたが、大変おいしゅうございました。
保存方法がきびしいので、そう簡単ではないのですが、
肉つめなども食べてみたいものです。

   好きになる ズッキーニ花 輝いた、

カンアオイの、2015年 種まき

2015年06月15日 | ギフチョウをよぶ


新しい、カテゴリーを作りました。
ギフチョウをよぶです。
栗林は、今まで、いろいろな山野草をざったに植えていましたが、
ここで、整理して、明るいところは、アサギマダラをよぶために、フジバカマを植え、暗いところには、カンアオイを植えていこうかと思っています。
さて、そのカンアオイ、種まきも3年目になりました。
2回とも、発芽率が極端に悪く、どうしたらそれをよくできるかさっぱりわかりません。
ネットで調べてみると、発芽率は、良いと書いてあるのもあります。
自生地を見ると、発芽率がいいわけではなさそうです。
今回、もっとも種まきで、注意したのは、種まき後、乾燥させないことです。
それで、トレイに丁寧にまいて、杉の葉チップで被いました。
どうでしょうか。
どなたか、カンアオイをギフチョウのために増殖されている方がありましたら、
指導をたまわりたいものです。