アサギマダラの迷足譜

園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく

マーシュ初めて食べる

2015年06月14日 | 家庭菜園


今日、マーシュなるものを初めて、収穫し、食べました。
別名、コーンサラダというそうです。食べてみて、?という感じで、クセやアクがなく、サラダナを食べているようでした。いわれないとわかりません。
ただし、栽培はよくわかりません。けっこう種まいたつもりですが、できたのは2株だけでした。
トウモロコシににた味でコーンサラダというものかと思っていましたが、トウモロコシ畑の雑草だったそうです。科もレタスなどのキク科やアブラナ科でなく、オミナエシ科というのもおもしろいところです。

   雑草も 時代がかわり 野菜なり

相変わらず、パニくる

2015年06月13日 | 囲碁


昨日、久しぶりに幽玄の間でかしや君と打ちました。
白がかしや君で、黒がわたしです。
中盤、左下でサンサンにはいったため、左下辺の大石が、あとで、殺されてしまいました。
それで、無理やり、勝負手で、左上を取りにいったのです。
コウもついていてわけがわかりませんでした。
左辺、黒が下がって、白が割り込み、黒があてた場面です。
ここで、かしや君がほかを打ったので、
どうなっているのだろうかと、考えていたら時間がまったくなくなりました。
とれているのか、とられてしまったのかまったくわかりませんでした。
どうも私には、こういうところはヨメないようです。
考えていたらかしや君は突然、投了を宣言したのには、びっくりしました。

さて、この後、白がホウリコンダラどうなるのでしょうか。
局後、最初の検討では、オイオトシがあり、上辺の白が生き返ると判断したのですが・・・・
その後、あれこれやってみると?どうも白はうまくいかないようですね。
そうでしたか。

アナグマテイスチング

2015年06月12日 | 家庭菜園


今年もまたまた、アナグマとのトウモロコシ戦争の季節になりました。
トウモロコシももう、雄穂がみえるようになり、そろそろ、アナグマがこんかこんかと待っていました。
昨晩、でてきました。このように、若いトウモロコシをかじって、どのくらいになっているか、しっかりと確認したようです。4本もダメにしてくれました。
昨年は、このあと、熟れ始めてから、トタン2枚の高さで全周を囲い、アナグマには、1本も食べさせてやりませんでした。さぞ、むこうも悔しい思いをしたことでしょうか。
わたしのほうでも、一人でトタンで囲うのは、重労働で、免れたいのですが、おいしいトウモロコシを食べたいので、絶対にはずせません。今後の戦いに注目してください。

     アナグマも こーんかこーんかと 待っていた

猫と雨宿り

2015年06月11日 | 日記


木曜日の午後は仕事を休んでいます。
昼前のNHK天気予報アメダスでは、広島県南部は降っても北部はふらないと、勝手に判断しました。
それで、3時まで、屋根あるところで、小苗の植えかえをしていました。
3時すぎて、さて、菜園で、植えかえをしなければいけないと、思ったところ、ここから、どしゃぶりになってきたのです。これには、まいった。しかたないので、雨やどり。
先日、テレビで、日本人は傘をさすのが多いといっていました。外国のほうは、傘をささずに雨宿りかぬれ鼠だそうです。雨宿りで遅刻しても怒られないのは、うらやましい。
さて、近くで実家の猫がないてくれました。近くの物置の上で、雨宿りをしているようです。
おまえもかといったところ。これが、トトロなら、最高なのですが、シチュエーションがほんのちょっと似ていました。

    雨やどり 猫もひそかに トトロ待つ

ミツバチの運命

2015年06月10日 | 三次北部の自然


ミツバチが少なくなって、イチゴがうまく受粉できないとなげいていたら、
昨日、ミツバチの巣を発見しました。
場所は、栗林横の、墓穴です。ここの墓は、私のひいばあさんの実家の墓で、築100年くらい、大層りっぱな墓なのです。過去何回もミツバチが巣を作っていたのですが・・・・・・・・・
ことごとく、駆除され、スキマを埋められ、もう来ないかと思っていたのですが。
昔の墓なので、骨をいれるところの隙間があるようです。
さて、喜んだのは、束の間、おそらく、お盆までには、駆除される運命なのでしょう。
となると、そこから、30m離れた、実家の墓裏を少し開けてみることにしましょうか。
ずいぶんと狭く、あとひとつしか骨壺ははいらないのですが・・・・・

        ブンブンと 眠りを邪魔し バチあたる