アサギマダラの迷足譜

園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく

カメムシがいっぱい

2020年07月01日 | 家庭菜園

今年は、過去最高にカメムシが発生しています。青いのや、エンジのやら、黒いのやら、茶色いのやら、そして、ありとあらゆる、野菜にきて、汁をすっています。中でもむごいのがミニトマトです。まだ色がついていないのに、吸っています。

すいながら、交尾している不届きカメムシもいます。これはブチヒゲカメムシです。この前、幼虫を報告しました。

見つけては、手でつぶしているのですが、臭いなんて、いっている暇はありません。あとで、バジルやシソを手でもむとにおいは少なくなります。

吸われた、ミニトマトは、前にもかきましが、カメムシ臭がしておいしくありません。困ったさんです。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿