公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

ファン投票総数≠売り上げ

2006-06-08 03:28:40 | 競艇

この間行われた戸田・笹川賞で、ファン投票総数が実に273万8050票と過去最大の票数になったにもかかわらず、売り上げのほうは逆に前年よりも15億円ダウンの161億余円にとどまったことに対し、大変な危機を感じていると週間レース6月20日号、「ズームアップ競艇」は述べている。ちなみにフライング返還額は4億5千万円余。

そういえば3月に平和島で行われた総理大臣杯も3億6千万余円の返還を除く163億余円にとどまった。

ま、競輪もオートレースもはたまた競馬も、ビッグレースにおける売り上げの不振ぶりは今に始まったことではなく、競艇も然り。

しかしながら、ファン投票が過去最高の総票数だからといって、どうして売り上げに即結するのか?前々から思っていたんだが、競艇界ってところは本当にそのあたり「ずれてないか」?

確かに以前の笹川賞であれば、ファン投票総数と売り上げは即結していたようには感じる。

しかしファン投票はファン投票。それが即売り上げに結びつくことなど、本来考えてみれば「おかしい」ことなのである。

そもそも、例えばプロ野球のファン投票が過去最高の票数になったからといって、ファンの興味が視聴率か何かで即跳ね返ってくるものなのか?

ましてや2年前だったか、中日の川崎投手が2ちゃんねるを中心とした「いやがらせ投票」によって投手部門で第一位となったが、自身はあまりにも恥ずかしい結果だとして出場を辞退したことがあった。

今の時代、別に50円出してはがき投票せねばならない時代とは違って、インターネットでも投票できるから、総票数が伸びるのは当たり前なのである。しかも前述した2ちゃんねるなどの「いやがらせ投票」が増えている時代である。

ところで笹川賞であるが、逆にファン投票で選出されることもあり、女子選手が毎年必ず4~5名出場できるSG大会としても有名。しかしたまにそういった選手が穴を開ける場合もあるが、概ね他のSG大会と比較すると相対的に出場選手のレベルが低い。

一方で「笹川」の名というのは競艇界では特別な意味を持つのは承知の通り。

そのため施行者は、ファン投票の宣伝に相当なカネを投じなければならず、それが終われば今度は本大会の大々的なPRが必要になるという、「二度手間」の大会である。

しかるに、今回のように、「まさかの」事態が発生すると、おいそれと笹川賞に立候補する施行者は現れにくくなるかもしれない。

丁度競輪のオールスターがそういったことにより、施行者にとって最も人気のない大会に成り下がっている。

したがって競輪では、ファン投票にかかる費用が大きすぎることから、今年からまたあらかじめ出場選手は選んでおき、ドリーム戦に出場させたい選手9人だけ選ぶ形に改めた。これは、経費節減に加え、「組織票」による実力が劣る選手が選出されることを防止するためである。

中央競馬では、有馬記念や宝塚記念といったファン投票レースがあるが、地方競馬所属のコスモバルクが確か2年前の有馬記念の際には相当数のファン投票数を得ながら、地方競馬所属だからという理由ですべてボツにされたことがあった。

思うにビッグレースの数が少ない時代ならばともかく、ビッグレースが飽和状態の今日において、ファン投票による結果が即「夢の競演」などとはなりにくい時代ではないかという気がするわけである。ましてや競馬の場合、距離カテゴリーが細分化される時代となっていることから、せっかくファン投票で上位選出されても、はじめから出走意思のないケースが多い。

したがって逆に、欧米の競馬ではファン投票レースはないし、日本でもファン投票レースなどなくしてしまえばいいかもしれない。

ま、もちろん、なくすことはムリだろうけど、少なくとも情報が高度化した現在においては、ファン投票が多いからといって、即それがファンの興味へと繋がるとは考えにくい。むしろ、ファン投票など今やすっかり「形骸化」している時代といえるかもしれない。

それなのに、そんな形骸化したファン投票のために、大金をつぎ込まねばならない施行者があまりにも気の毒である。

そう考えると、来年以降、笹川賞そのものが、ファン投票という「虚像」の姿に惑わされることなく、本当にファンが望んでいる形の大会にもっていかねばならないのではないか。

ということは、ファン投票総数など激減してしまってもかまわないから、あくまでも実力本位で選手を選出し、その上で、「これは面白い」と思う選手が選出されるような形にしていくべきであろう。

もはや、笹川賞は夢の、特別なレースでもなんでもないということを競艇関係者およびマスコミが認識することが第一だと考えるが。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする