公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

昭和・戦前は「ラヂオ」、同・戦後は「テレビ」、平成は「インターネット」、さて令和は「何時代」か?

2019-04-30 23:47:40 | 皇室と皇族関連記事
振り返ってみると、昭和の戦前、戦後時代も含めて、常に「主たるメディア」が存在し、また、日常の生活スタイルそのものまで変えてきたことが分かる。


昭和は、戦前は真空管を使った「ラヂオ」が家庭に普及。その一方で太平洋戦争時は「大本営発表」と称したプロパガンダ放送の横行を招いた。


昭和も戦後に入ると、1953年にテレビの本放送が開始された。当初は「街頭テレビ」でしか見ることができなかった人がほとんどだったが、皇太子明仁親王のご成婚が執り行われた1959年あたりから徐々に家庭にもテレビが普及し始めた。

翌、1960年にはカラーテレビの本放送が開始。しかしながら、1964年の東京オリンピック開催年においても、まだまだカラーテレビの普及率は低く、1965年時点でも受像機の全国台数は5万台以下で、カラー番組の週間合計時間も東京の主要4社(NHK・日本放送・東京テレビ・フジテレビ)が30時間程度という状況だったが、東京オリンピック開催が契機となり、その4年後には、NHKがラジオ契約を廃止してカラー契約を創設することに至り、1970年代初頭に入ると、カラー番組が主体となり、1977年10月1日より、日本のテレビ番組は新規・継続分については全てカラー化された。

日本のテレビの「黄金時代」は、白黒からカラーに切り替わり始めた、丁度この頃と、後述する「トレンディドラマ」らが台頭する平成初期頃にヤマ場を迎えることになる。

その後、1984年にNHKが衛星放送(BS)の試験放送を開始し、テレビの「多チャンネル化」が到来するところで平成へと時代は変わっていく。


平成に入ると、初期の頃はバブル景気に浮かれた、「非日常的とも思える内容」の番組が高視聴率を挙げ、特にトレンディドラマと、その番組の主題歌が爆発的な人気を博した時代だった。また、民放会社も、この頃は空前の収益を挙げていた。

バブル崩壊が生じた頃あたりから、NHKのBS放送が徐々に普及しはじめ、1991年からは、NHKが独自に開発した「BSハイビジョン」の試験放送が始まった。だが、NHKのハイビジョン方式は世界標準方式と成り得ず、後述するCS放送も誕生したことから、日本には地上波、BS、CSという、方式の異なるテレビ放送が林立する事態を招いた。ひいては、テレビ時代そのものの陰りを招くことになる。

1996年、通信衛星を使った、いわゆる「CS放送」であるパーフェクTVが開局。これにより、350チャンネルとも言われる「放送局」数が生まれることになり、日本のテレビ番組は一気に多チャンネル化へと向かった。

だが、テレビが時代の趨勢をリードしたのも、この頃あたりまでだった。

2000年代に入ると、ウインドウズ搭載パソコンを中心とした、インターネットという、全く新しいメディアが爆発的に普及。これに対し、テレビはCSに倣って、地上波とBSも、全面的にデジタル放送化されることになったが、「まだ今持ってるテレビは見れるのに、どうしていちいち買い替えなければならないのか」という声も少なからず聞かれ、それに呼応する形で、『テレビを観ず、新聞も読まず、ネットで情報を全て入手する』という青年世代が増えていった。

実は、2000年代、日本はインターネット関連における「新メディア」分野でも、世界に先駆けたものが誕生していた。中でもiモードは、現在のiPhoneやアンドロイドといったスマートフォンが誕生する前の、「携帯電話におけるインターネット機能」の先駆けである。しかし、アプリケーションの絶対数が不足していたことや、パソコンのインターネット標準規格であるウィンドウズに非対応といった融通のなさが災いして、世界的にはほとんど普及せず、日本でも、2010年代に入ると「忘れられた存在」となってしまった。これは、シャープが開発した、現在のタブレット端末の原型ともいえる、ザウルスにも同様のことが言えた。ザウルスは2008年を最後に製造を中止した。

2010年代に入ると、上記の通り、スマートフォンの普及が著しく、ネット関連情報は、パソコンを用いず、「スマホ」で済ませるという人も多くなった。とはいえ、中高齢層を中心に「ガラケー」の愛用者も少なくなく、また、パソコンを用いたインターネットの利用も、高齢者層の間にも徐々に浸透してきている。

平成末期、そして「令和初期」となる現在、情報メディアの主体は、インターネットとそれを波及させたものが担っている。

だが、令和時代に、これがそっくりそのまま踏襲されるとは思えない。

「新たなメディア」が、時代の趨勢を変えていくと考えたほうがいいだろう。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば平成ようこそ令和

2019-04-30 23:44:54 | その他


■平成最終便、JAL副社長「感謝」(22:06)

 成田空港の出発便では「平成最後のフライト」の一つとなる日本航空(JAL)の米ホノルル行き便が、乗客213人を乗せて飛び立った。搭乗口には「平成→令和」のメッセージが表示された。見送りに立ったJALの藤田直志副社長は取材に「平成は(経営破綻(はたん)で)ご迷惑をかけた。会社が事業を続けてこられ、回復できたのは皆さまのおかげ。一言で言えば感謝の気持ち」と話した。

■スカイツリーは入場制限(22:00)

 東京スカイツリー(東京都墨田区)に「ありがとう平成」と映し出された。地上350メートルの「天望デッキ」で開かれるカウントダウン目当ての客も大勢訪れたが、安全確保のため、入場は制限された。葛飾区の石川恵太さん(52)は、平成元年に結婚した妻とともに訪れた。「家族を育んだ時代が健康に終われてよかった。好きな場所で新時代を祝いたくて来ました」

■令和へ出発、出雲市行き列車(21:47)

 JR大阪駅(大阪市)から、改元の瞬間を車内で迎えることができる貸し切り列車が出発した。「令和」と書かれたヘッドマークを装着。5月1日午前に出雲市駅(島根県)に着く旅程で、約100人が参加した。令和初日に出雲大社に参拝できるよう、出雲を目的地に選んだという。

■改元の瞬間は空の上

 東京・羽田空港の国際線ターミナル。北海道当別町の門脇一恵さん(56)は30日午後10時発の便でハワイへ。「『もうすぐ改元だ』って時計が気になりそう」

■スカイツリー「ありがとう」

 東京スカイツリー(東京都墨田区)では、地上350メートルの「天望デッキ」でカウントダウンを企画。新宿区の中村翔(かける)さん(21)は「特別な日は特別な場所で」と訪れた。「平成は災害が多く、漠然とした不安がある時代だった。新時代はよりいい方向に変わってほしい」。スカイツリーの外側には30日午後10時から「ありがとう平成」、改元の瞬間から「令和元年」と映し出される。

■ジュリアナで別れ告げる(19:10)

 大阪市のディスコ「ジュリアナ東京」では、改元に向けたカウントダウンイベントが始まった。東京の店は、バブルの余韻が残る1990年代前半には社会現象に。来店した人たちは、当時と変わらぬ扇子「ジュリ扇(せん)」を手にして踊り、平成に別れを告げていた。

■ちょうちん行列で祝う(19:00)

 平成時代に感謝する「ちょうちん行列」が岐阜県高山市中心部で始まった。地域住民ら約1500人が手にした紅白のちょうちんが観光名所「古い町並(まちなみ)」を明るく照らし、幻想的な雰囲気に包まれた。「時代が変わる節目を祝おう」として、市民有志らが企画。ろうそくをともしたちょうちんの列が街の中を練り歩いた。

■小雨のスクランブル交差点、にぎわう(19:00)

 1日300万人超の乗降客が行き交う渋谷駅。平成最後の30日夜、スクランブル交差点付近は小雨が降るなか、買い物客や食事をしようとする人たちでにぎわっていた。近くの交番の警察官は「普段の休日より(人出が)少し多いかな」。

■軽井沢で「元号またぎ婚」(18:15)

 長野県軽井沢町のホテル「軽井沢プリンスホテル フォレスターナ軽井沢」では、元号が平成から令和に変わる1日午前0時をまたぎ、守屋翼さん(34)と小林美香さん(34)=いずれも新潟県三条市=の結婚式が開かれる。式を前に守屋さんが取材に応じ、「喜ばしい時期に式を挙げることができて、とてもうれしい」。記念撮影では、小林さんが直筆した新旧の年号のパネルを掲げた。

■「令和」バージョンのナナちゃん(18:00)

 名古屋市中村区の名鉄名古屋駅前で、待ち合わせスポットになっている巨大マネキン「ナナちゃん人形」に墨書「令和」をあしらった額縁がつけられた。額縁は縦130センチ、横90センチ。多くの人が足を止めて設置の作業を見守り、スマートフォンで写真に収めていた。

■愛子さまと悠仁さま、両陛下にあいさつ(17:50)

 退位礼正殿の儀を終えた天皇、皇后両陛下は宮殿の各部屋で、皇族方や宮内庁幹部らから次々とあいさつを受けた。午後5時50分ごろからは、鳳凰(ほうおう)の間で、孫の愛子さま、悠仁さまからもあいさつを受けた。

■陛下が最後のおことば(17:07)

 天皇陛下は皇居の宮殿・松の間で皇后さまと共に退位礼正殿の儀に臨み、最後のおことばを述べた。即位からこれまでを振り返り、「天皇としての務めを、国民への深い信頼と敬愛をもって行い得たことは、幸せなことでした」と述べ、「支えてくれた国民に、心から感謝します」などと語った。

■安倍首相が国民代表の辞(17:03)

 安倍晋三首相は「退位礼正殿の儀」で、「国民代表の辞」を述べた。「天皇陛下は、国の安寧と国民の幸せを願われ、一つ一つの御公務を、心を込めてお務めになり、日本国及び日本国民統合の象徴としての責務を果たしてこられました」とした。平成の30年間に相次いだ自然災害にも触れ、「天皇陛下は、皇后陛下とご一緒に、国民に寄り添い、被災者の身近で励まされ、国民に明日への勇気と希望を与えてくださいました」と感謝した。

 また、「これまでの天皇陛下の歩みを胸に刻みながら、平和で、希望に満ちあふれ、誇りある日本の輝かしい未来を創り上げていくため、更に最善の努力を尽くしてまいります」と述べた。

■退位の儀式始まる(17:00)

 天皇陛下の退位の儀式「退位礼正殿の儀」が皇居・宮殿で始まった。

■菅長官「近現代初、初めて戦争ない時代」(15:23)

 菅義偉官房長官は平成最後となった閣議の後の記者会見で「平成の名が示す通り、近現代において初めて戦争のない時代を経験した。平和が維持できたことはまさに国民の皆さんが願っていたということではないかと思う」と振り返った。

 今回は退位特例法による「一代限り」の退位だが、「この法律は天皇陛下の退位を実現するものではあるが、この法律の作成に至るプロセスやその中で整理された基本的な考え方については、将来の先例になりうるものと考えている」と述べた。

■最後の「おことば」閣議決定(15:03)

 政府は首相官邸で閣議を開き、天皇陛下が退位礼正殿の儀で天皇として最後に述べる「おことば」と、安倍晋三首相による「国民代表の辞」を閣議決定した。

■「令和」ヘッドマークの電車(14:30)

 京王電鉄は30日夜、新元号に変わる瞬間を車内で迎える臨時列車「京王ライナー 平成→令和号」を運行する。午後2時半、東京都日野市の車両基地で前面と後面に「令和」のヘッドマークが取り付けられた。調布駅のあたりで午前0時になる予定だ。

■皇居周辺で立ち入り規制開始(14:03)

■新元号ゆかりの地、にぎわう

 新元号ゆかりの地として注目を集める福岡県太宰府市。大伴旅人が長官を務めた政庁跡にある大宰府展示館では、博多人形の模型で展示した「令和」ゆかりの「梅花の宴」を見る人たちで、早朝からにぎわっている。昨年一年間の入場者数1万3千人に対し、「令和」発表後、すでに3万人を超えている。

 大型連休を利用し、太宰府市の実家に帰省した大阪府茨木市の主婦・坂田茜さん(32)は「縁のある場所が大阪でも話題となり、とてもうれしい。地元がこれからもっと盛り上がっていってほしい」と話した。

■ガラケーやレトロゲーム機で感謝(12:55)

 福島県白河市のJR白河駅前イベント広場では、「平成感謝祭」が開かれた。会場にはガラケーやポケベル、今では珍しくなったゲーム機など品々が並んだ。会場に来た高校生は「ゲーム機にカセットを入れて遊んでいた頃が懐かしい」と盛り上がっていた。

■元号花壇も「令和」に(11:20)

 福岡市東区の海の中道海浜公園で、特設の「元号花壇」の模様替えがあった。「平成」の文字を浮かび上がらせていたポット入りのベゴニアを並べ替え、午前11時20分ごろ、「令和」の文字が完成。参加者は笑顔で記念写真に納まった。

■皇居前、にぎわう(11:00)

 東京都千代田区の皇居前では、外国人や日本人の観光客が次々に訪れ、辺りを散策したり、二重橋をバックに写真を撮影したりしていた。

■東京タワー混雑、御朱印も目当て(10:45)

 東京都港区の東京タワーでは、観光客らが続々と展望台に。「平成三十一年四月三十日」と書かれた「タワー大神宮」の御朱印を目当てに来た人も。

■特別列車、横浜に到着(10:36)

 E655系ハイグレード車両「なごみ(和)」を使ったJR東日本の特別列車が横浜駅に到着した。ホームには「ありがとう!平成」と書かれた横断幕が掲げられた。特別車両1両をつなぐことで、天皇、皇后両陛下が乗車する「お召し列車」としても使われてきた。

 乗客99人を乗せた車両は、東京駅から伊豆急下田駅まで運行予定。5月1日に熱海駅を出発し、東京駅に戻る。「なごみ」は、ダークブラウンをベースに3本の金色ラインを配し、光の当たり方でこげ茶から紫へと色合いが変わる。

■天皇陛下が「御告文」(10:00)

 皇居内の賢所では、天皇陛下が夕方に退位礼を行うことを報告する儀式「退位礼当日賢所大前の儀」が行われた。陛下は天皇のみが身につける束帯姿で、賢所(かしこどころ)で「御告文(おつげぶみ)」を読み上げた。新天皇となる皇太子さまをはじめ皇族方も参列した。

■地下街で山車「平成感謝祭」(10:00)

 名古屋市中区の伏見地下街で、子どもが山車を引くなどする「平成感謝祭」があった。

 10連休のゴールデンウィークの集客も兼ねて、伏見地下街協同組合が主催。午前10時には、法被を着た子どもら30人余りが集合。あいにくの雨となった地上をよそに、お囃子(はやし)が鳴り響く中、綱を握って2台の山車を引き、全長約240メートルの地下街を往復した。

 山車を引いた同市北区の小学6年、伊藤大地君(11)は「まだ令和になる感覚があまりない。令和になったのに、平成って書いちゃうかも」とはにかんだ。

■としまえん、本日入園無料(10:00)

 平成最後の日を入園無料にした遊園地としまえん(東京都練馬区)が開園。正門前に「ありがとう平成」と書かれた看板を掲示した。

■平成駅に行列(10:00)

 熊本市中央区のJR豊肥線の平成駅には、駅名が印字された入場券を買い求めたり、駅名を表示した看板の前で記念撮影したりするため、大勢の人々が押しかけた。行列は途切れず、駅員や警察官が警戒にあたった。

■皇族方が宮中三殿に到着(9:57)

 皇居内の宮中三殿に、秋篠宮ご夫妻をはじめとする9人の皇族方が到着。天皇陛下が夕方に退位礼を行うことを報告する宮中祭祀(さいし)に参列するため。秋篠宮さまはモーニングで、女性皇族方は参拝のためのロングドレスに白い帽子を身につけていた。紀子さまのドレスはクリーム色、眞子さまは淡い水色、佳子さまは薄い桃色だった。

■「平成」地区、住民集まる(7:30)

 仙台市宮城野区の「平成」地区で、住民6人が平成の30年余りを懐かしむために集まった。平成3年の1991年、「原町苦竹」から改名した。町内会長の上野三男さん(66)は「寂しいが、平成の中で人と人のつながりを大切にしてきた。次の時代も大切にしていきたい」と話した。

■新天皇、5月1日午前0時に即位

 天皇退位は1817年の光格天皇以来202年ぶり。陛下は85歳。30日に皇居で憲政史上初の「退位礼正殿(せいでん)の儀」に臨み、在位中最後の「おことば」を述べる。5月1日午前0時に59歳の皇太子さまが新天皇に即位し、元号は平成から「令和」となる。

■退位・即位の儀式の流れ

【4月30日】

▽午後5時~ 退位礼正殿の儀

・首相が国民代表の辞を述べる

・天皇陛下が在位中最後の「おことば」を述べる

【5月1日】

▽午前0時 新天皇が即位、改元

▽午前10時半~ 剣璽等承継の儀

・皇位のしるしとされる神器などを引き継ぐ

▽午前11時10分~ 即位後朝見の儀

・新天皇が最初の「おことば」を述べる

・首相が国民代表の辞を述べる


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベネズエラの反マドゥロ派リーダー・グアイドが「クーデター呼びかけ」か

2019-04-30 22:44:26 | 政治経済問題
アメリカが「裏で糸を引いている」のは言うまでもなし。




独裁支配を強めるマドゥロ大統領と反マドゥロ派の対立で政情不安が続く南米ベネズエラで30日、暫定大統領就任を宣言したグアイド国会議長が首都カラカスの空軍基地に入り、兵士らに反政権で決起するよう呼びかけた。政権側は鎮圧する構えだ。軍はマドゥロ氏の有力支持基盤。呼びかけに応じて離反が進めば、同氏には大打撃になる。

 現地の報道や住民によると、グアイド氏は自宅軟禁中の野党指導者レオポルド・ロペス氏と共に30日早朝、反マドゥロ派の軍人に守られながらカラカス中心部の空軍基地に入った。2人は「勇気ある軍人が私たちの元に駆けつけた」と強調し、兵士らに政権支持をやめるように訴えた。

 これに対し、パドリノ国防相はツイッターに「軍は憲法と正統な統治者を守る」と投稿し、軍はマドゥロ政権を支持すると断言。基地周辺では政権側の治安部隊と反マドゥロ派が衝突し、混乱が続いている。

 軍関係者によると、軍では盗聴などで兵士が離反しないように監視しているという。だが、食料不足に苦しむ下級兵士の間では水面下で政権を批判する声が広がっており、上層部は危機感を強めているという。(サンパウロ=岡田玄)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「平成最後の日」

2019-04-30 20:56:43 | 株式・為替などの経済指標



 平成最後の日となった4月30日の皇居。天皇陛下(明仁(あきひと)さま)は普段通りに起床し、退位の礼を行うことを報告する祭祀(さいし)を午前10時から執り行うため、宮中三殿に向かった。

 朝から降り続いた雨はほぼやみ、辺りは明るくなっていた。

 退位礼正殿の儀の前に行う最後の祭祀。侍従らの介添えで「黄櫨染御袍(こうろぜんのごほう)」という天皇のみが着用する束帯に身を包み、午前10時2分、皇祖神とされる天照大神(あまてらすおおみかみ)をまつる賢所(かしこどころ)の回廊を厳粛な表情で進んだ。

 美智子さまは首などの持病のため、医師の判断で出席を控えた。祭祀を終えた明仁さまをお住まいの御所で迎え、お二人は夕方まで静かに過ごした。

 午後4時半すぎ、明仁さまはモーニングに着替え、シルクのロングドレスの美智子さまと車で宮殿に向かった。退位にまつわる11の儀式の最後「退位礼正殿の儀」に臨むためだ。

 午後5時、宮殿・松の間。儀式は厳かな雰囲気で始まった。「今日(こんにち)をもち、天皇としての務めを終えることになりました」。明仁さまはこう切り出し、最後の「おことば」を読み上げた。「令和の時代が、平和で実り多くあることを、皇后と共に心から願い、ここに我が国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります」と述べて壇から降りると、美智子さまの方を振り返り、手を取って支えた。

 式後、お二人は宮殿の各部屋をまわり、新天皇、新皇后両陛下、秋篠宮ご夫妻、孫の愛子さまや悠仁さまからも相次いであいさつを受けた。宮殿での最後の行事は宮内庁と皇宮警察の職員からのあいさつ。午後6時45分ごろ、会場には700人超が集まり、明仁さまがこれまでの感謝を伝えた。退出の際は大きな拍手が起こり、明仁さまを支え続けた美智子さまが深々と一礼したという。

 お二人は午後7時過ぎにお住まいに戻り、側近らからあいさつを受け、30年3カ月余りの象徴の務めを終えた。(中田絢子)

朝日新聞社

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/30 松戸・日本選手権競輪 初日:浅井康太のみ、「僕からは買わないで下さい」

2019-04-30 16:47:45 | 競輪
第1R 一予選

発走時間 10:45

1 1 松本 貴治 111 愛媛 4/30 一予選 3着
2 2 山岸 佳太 107 茨城
3 3 内藤 秀久 89 神奈
4 4 湊  聖二 86 徳島 4/30 一予選 2着
4 5 小林 大介 79 群馬
5 6 筒井 裕哉 89 兵庫
5 7 桐山敬太郎 88 神奈
6 8 澤田 義和 69 兵庫
6 9 小倉 竜二 77 徳島 4/30 一予選 1着 

2枠複
4=6 890円 (4)
3連複
1=4=9 430円 (1)
2枠単
6-4 1,240円 (4)
3連単
9-4-1 2,830円 (5)
2車複
4=9 1,400円 (5)
ワイド
4=9 310円 (3)
1=9 160円 (1)
1=4 390円 (6)
2車単
9-4 1,600円 (4)

■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 9 小倉 竜二 43 徳 島 77 S1 10.4 差し
2 4 湊 聖二 42 徳 島 86 S2 1/2車輪 10.3 マーク
3 1 松本 貴治 25 愛 媛 111 S1 3/4車輪 10.6 HB
4 3 内藤 秀久 37 神奈川 89 S1 3/4車輪 10.2
5 8 澤田 義和 46 兵 庫 69 S1 3/4車身 10.3
6 6 筒井 裕哉 37 兵 庫 89 S2 1 車身 10.5
7 7 桐山 敬太郎 36 神奈川 88 S1 1/2車身 10.5
8 5 小林 大介 41 群 馬 79 S1 2 車身 10.9
9 2 山岸 佳太 29 茨 城 107 S1 大差


第2R 一予選

発走時間 11:15

1 1 松川 高大 94 熊本
2 2 萩原 孝之 80 静岡
3 3 鈴木 竜士 107 茨城 4/30 一予選 1着
4 4 北野 武史 78 石川
4 5 芦澤 辰弘 95 茨城 4/30 一予選 3着
5 6 鈴木  裕 92 千葉
5 7 園田  匠 87 福岡 4/30 一予選 2着
6 8 大塚 英伸 82 静岡
6 9 川口 聖二 103 岐阜

2枠複
3=5 900円 (3)
3連複
3=5=7 520円 (1)
2枠単
3-5 1,560円 (6)
3連単
3-7-5 3,730円 (9)
2車複
3=7 1,090円 (4)
ワイド
3=7 250円 (2)
3=5 160円 (1)
5=7 250円 (3)
2車単
3-7 1,830円 (5)

■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 3 鈴木 竜士 25 茨 城 107 S1 9.9 捲り B
2 7 園田 匠 37 福 岡 87 S1 3/4車輪 9.5 差し
3 5 芦澤 辰弘 30 茨 城 95 S1 1/4車輪 9.8
4 1 松川 高大 30 熊 本 94 S1 1/8車輪 9.6
5 6 鈴木 裕 34 千 葉 92 S1 3/4車輪 9.8
6 8 大塚 英伸 40 静 岡 82 S2 1 車身 9.5
7 4 北野 武史 46 石 川 78 S1 1 車身 9.9
8 2 萩原 孝之 41 静 岡 80 S1 3/4車輪 9.4
9 9 川口 聖二 25 岐 阜 103 S2 5 車身 10.4 H


第3R 一予選

発走時間 11:45

1 1 金子 哲大 95 埼玉 4/30 一予選 2着
2 2 岩本 俊介 94 千葉
3 3 坂口 晃輔 95 三重
4 4 朝倉 佳弘 90 東京 4/30 一予選 3着
4 5 野田 源一 81 福岡
5 6 武田 憲祐 93 神奈
5 7 柴崎  淳 91 三重 4/30 一予選 1着
6 8 新井 秀明 85 熊本
6 9 成清 貴之 73 千葉

2枠複
1=5 3,830円 (15)
3連複
1=4=7 4,030円 (13)
2枠単
5-1 7,600円 (27)
3連単
7-1-4 31,550円 (94)
2車複
1=7 3,730円 (15)
ワイド
1=7 980円 (11)
4=7 1,080円 (16)
1=4 800円 (10)
2車単
7-1 7,880円 (30)

■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 7 柴崎 淳 32 三 重 91 S1 9.5 捲り
2 1 金子 哲大 30 埼 玉 95 S2 4 車身 9.9 逃げ HB
3 4 朝倉 佳弘 38 東 京 90 S1 3/4車身 9.8
4 9 成清 貴之 45 千 葉 73 S1 1/2車身 9.8
5 5 野田 源一 40 福 岡 81 S1 2 車身 9.5
6 8 新井 秀明 39 熊 本 85 S1 3/4車身 9.4
7 2 岩本 俊介 35 千 葉 94 S1 大差
  3 坂口 晃輔 31 三 重 95 S1 落車棄権
  6 武田 憲祐 36 神奈川 93 S1 落車棄権


第4R 一予選

発走時間 12:15

1 1 石毛 克幸 84 千葉
2 2 成田 和也 88 福島 4/30 一予選 1着
3 3 近藤 龍徳 101 愛知 4/30 一予選 3着

4 4 高橋 和也 91 愛知
4 5 近藤 隆司 90 千葉
5 6 佐藤 友和 88 岩手 4/30 一予選 2着
5 7 鈴木謙太郎 90 茨城
6 8 東 龍之介 96 神奈
6 9 神山 拓弥 91 栃木

2枠複
2=5 1,420円 (6)
3連複
2=3=6 17,690円 (51)
2枠単
2-5 3,100円 (12)
3連単
2-6-3 83,260円 (186)
2車複
2=6 3,160円 (11)
ワイド
2=6 1,440円 (19)
2=3 2,260円 (24)
3=6 4,650円 (33)
2車単
2-6 6,050円 (20)

■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 成田 和也 40 福 島 88 S1 10.3 差し
2 6 佐藤 友和 36 岩 手 88 S1 1/2車輪 10.5 逃げ HB
3 3 近藤 龍徳 28 愛 知 101 S1 3/4車身 10.1
4 4 高橋 和也 32 愛 知 91 S1 1/4車輪 10.2
5 9 神山 拓弥 32 栃 木 91 S1 1/4車輪 10.0
6 7 鈴木 謙太郎 34 茨 城 90 S1 微差 10.0
7 8 東 龍之介 29 神奈川 96 S1 1/2車輪 10.3 落滑入
8 5 近藤 隆司 35 千 葉 90 S1 1/2車身 10.5
9 1 石毛 克幸 42 千 葉 84 S1 2 車身 10.4


第5R 一予選

発走時間 12:45

1 1 岩津 裕介 87 岡山 4/30 一予選 2着
2 2 岡  光良 94 埼玉
3 3 石塚輪太郎 105 和歌 4/30 一予選 1着
4 4 松坂 洋平 89 神奈
4 5 稲垣 裕之 86 京都 4/30 一予選 3着
5 6 山内 卓也 77 愛知
5 7 佐々木 豪 109 愛媛
6 8 小原 唯志 101 茨城
6 9 林  雄一 83 神奈

2枠複
1=3 3,600円 (12)
3連複
1=3=5 1,420円 (3)
2枠単
3-1 11,480円 (30)
3連単
3-1-5 32,910円 (88)
2車複
1=3 4,320円 (13)
ワイド
1=3 990円 (14)
3=5 330円 (4)
1=5 240円 (2)
2車単
3-1 13,560円 (34)

■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 3 石塚 輪太郎 25 和歌山 105 S1 10.0 捲り B
2 1 岩津 裕介 37 岡 山 87 S1 タイヤ差 9.9 マーク
3 5 稲垣 裕之 41 京 都 86 S1 1 車身 9.9
4 8 小原 唯志 35 茨 城 101 S2 3 車身 10.0
5 2 岡 光良 37 埼 玉 94 S1 1/2車身 10.0
6 9 林 雄一 40 神奈川 83 S1 1 車身 10.0
7 6 山内 卓也 42 愛 知 77 S1 1/2車輪 9.9
8 7 佐々木 豪 23 愛 媛 109 S1 1/8車輪 10.5 H
9 4 松坂 洋平 36 神奈川 89 S2 6 車身 10.2


第6R 一予選

発走時間 13:20

1 1 山崎 芳仁 88 福島 4/30 一予選 1着
2 2 東口 善朋 85 和歌
3 3 井上 昌己 86 長崎
4 4 北津留 翼 90 福岡
4 5 小松崎大地 99 福島 4/30 一予選 2着
5 6 池田 勇人 90 埼玉
5 7 守澤 太志 96 秋田 4/30 一予選 3着
6 8 宿口 陽一 91 埼玉
6 9 稲毛 健太 97 和歌

2枠複
1=4 330円 (1)
3連複
1=5=7 550円 (1)
2枠単
1-4 530円 (1)
3連単
1-5-7 960円 (1)
2車複
1=5 360円 (1)
ワイド
1=5 150円 (1)
1=7 290円 (2)
5=7 550円 (10)
2車単
1-5 490円 (1)

■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 山崎 芳仁 39 福 島 88 S1 9.9 差し
2 5 小松崎 大地 36 福 島 99 S1 1/8車輪 10.0 逃げ HB
3 7 守澤 太志 33 秋 田 96 S1 1 車輪 9.8
4 3 井上 昌己 39 長 崎 86 S1 3/4車輪 9.4
5 2 東口 善朋 39 和歌山 85 S1 1/2車身 9.6
6 6 池田 勇人 33 埼 玉 90 S1 3/4車身 9.8
7 4 北津留 翼 34 福 岡 90 S1 3/4車身 9.5
8 8 宿口 陽一 35 埼 玉 91 S1 1 車身 9.9
9 9 稲毛 健太 29 和歌山 97 S1 3 車身 10.2


第7R 一予選

発走時間 13:55

1 1 山中 秀将 95 千葉
2 2 松岡 貴久 90 熊本 4/30 一予選 2着
3 3 松岡 健介 87 兵庫
4 4 五十嵐 力 87 神奈
4 5 山口 富生 68 岐阜 4/30 一予選 3着
5 6 横山 尚則 100 茨城
5 7 田中  誠 89 福岡
6 8 芦澤 大輔 90 茨城
6 9 田中 晴基 90 千葉 4/30 一予選 1着

2枠複
2=6 720円 (2)
3連複
2=5=9 8,930円 (32)
2枠単
6-2 1,560円 (6)
3連単
9-2-5 29,490円 (79)
2車複
2=9 900円 (2)
ワイド
2=9 380円 (3)
5=9 1,560円 (22)
2=5 1,380円 (20)
2車単
9-2 1,680円 (5)

■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 9 田中 晴基 33 千 葉 90 S1 10.4 差し
2 2 松岡 貴久 34 熊 本 90 S1 1 車輪 10.0 差し
3 5 山口 富生 49 岐 阜 68 S1 3/4車身 10.2
4 1 山中 秀将 32 千 葉 95 S1 タイヤ差 10.6 HB
5 4 五十嵐 力 40 神奈川 87 S1 1/2車輪 10.4
6 7 田中 誠 35 福 岡 89 S1 1/2車輪 10.0
7 6 横山 尚則 27 茨 城 100 S1 3/4車輪 10.5
8 3 松岡 健介 40 兵 庫 87 S1 1/2車身 10.4
9 8 芦澤 大輔 37 茨 城 90 S1 1/2車身 10.5


第8R 一予選

発走時間 14:30

1 1 荒井 崇博 82 佐賀
2 2 竹内 智彦 84 宮城
3 3 松谷 秀幸 96 神奈 4/30 一予選 1着
4 4 林  巨人 91 愛知 4/30 一予選 3着

4 5 永澤  剛 91 青森
5 6 早坂 秀悟 90 宮城
5 7 和田真久留 99 神奈 4/30 一予選 2着
6 8 佐藤 幸治 92 長崎
6 9 不破 将登 94 岐阜

2枠複
3=5 290円 (1)
3連複
3=4=7 3,150円 (9)
2枠単
3-5 940円 (2)
3連単
3-7-4 12,260円 (31)
2車複
3=7 280円 (1)
ワイド
3=7 170円 (1)
3=4 1,750円 (22)
4=7 920円 (13)
2車単
3-7 880円 (2)

■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 3 松谷 秀幸 36 神奈川 96 S1 9.6 差し
2 7 和田 真久留 28 神奈川 99 S1 1/2車身 9.7 捲り B
3 4 林 巨人 35 愛 知 91 S1 1 車輪 9.5
4 2 竹内 智彦 42 宮 城 84 S1 1 車身 9.6
5 9 不破 将登 30 岐 阜 94 S2 1/8車輪 9.7
6 5 永澤 剛 33 青 森 91 S1 1 車身 9.5
7 1 荒井 崇博 41 佐 賀 82 S1 2 車身 9.9
8 6 早坂 秀悟 33 宮 城 90 S1 2 車身 10.0
9 8 佐藤 幸治 33 長 崎 92 S2 6 車身 10.9 H


第9R 一予選

発走時間 15:10

1 1 南   潤 111 和歌 4/30 一予選 1着
2 2 齋藤登志信 80 宮城
3 3 長島 大介 96 栃木
4 4 神田 紘輔 100 大阪 4/30 一予選 2着
4 5 坂本 貴史 94 青森
5 6 吉本 哲郎 84 広島
5 7 山田 久徳 93 京都 4/30 一予選 3着
6 8 河野 通孝 88 茨城
6 9 池田 憲昭 90 香川

2枠複
1=4 960円 (3)
3連複
1=4=7 420円 (1)
2枠単
1-4 1,560円 (4)
3連単
1-4-7 11,280円 (29)
2車複
1=4 3,450円 (13)
ワイド
1=4 400円 (5)
1=7 140円 (1)
4=7 310円 (2)
2車単
1-4 5,240円 (18)

■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 南 潤 21 和歌山 111 S1 9.9 逃げ HB
2 4 神田 紘輔 32 大 阪 100 S2 1/4車輪 9.7 差し
3 7 山田 久徳 31 京 都 93 S1 1/2車身 9.9
4 5 坂本 貴史 30 青 森 94 S1 1/2車身 9.7
5 8 河野 通孝 36 茨 城 88 S1 1/4車輪 9.6
6 9 池田 憲昭 37 香 川 90 S1 1/2車輪 9.4
7 2 齋藤 登志信 46 宮 城 80 S1 1/2車輪 9.5
8 3 長島 大介 29 栃 木 96 S1 タイヤ差 9.8
9 6 吉本 哲郎 39 広 島 84 S2 1 車身 9.7


第10R 一予選

発走時間 15:50

1 1 深谷 知広 96 愛知 4/30 一予選 1着
2 2 橋本  強 89 愛媛 4/30 一予選 3着

3 3 志村 太賀 90 山梨
4 4 鷲田 佳史 88 福井
4 5 山中 貴雄 90 高知
5 6 久米 康平 100 徳島
5 7 杉森 輝大 103 茨城
6 8 高橋 大作 83 東京
6 9 吉田 敏洋 85 愛知 4/30 一予選 2着

2枠複
1=6 140円 (1)
3連複
1=2=9 450円 (1)
2枠単
1-6 240円 (1)
3連単
1-9-2 790円 (1)
2車複
1=9 140円 (1)
ワイド
1=9 110円 (1)
1=2 190円 (2)
2=9 290円 (3)
2車単
1-9 230円 (1)

■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 深谷 知広 29 愛 知 96 S1 10.4 逃げ B
2 9 吉田 敏洋 39 愛 知 85 S1 4 車身 10.2 マーク
3 2 橋本 強 34 愛 媛 89 S1 1 車輪 10.1
4 5 山中 貴雄 36 高 知 90 S2 1/2車身 10.1
5 7 杉森 輝大 36 茨 城 103 S1 1/8車輪 10.0
6 8 高橋 大作 44 東 京 83 S1 3/4車身 10.0
7 3 志村 太賀 35 山 梨 90 S1 3/4車身 10.2
8 4 鷲田 佳史 35 福 井 88 S1 6 車身 10.9
9 6 久米 康平 27 徳 島 100 S1 1車身1/2 11.2 H


第11R 特選予

発走時間 16:30

1 1 武田 豊樹 88 茨城 4/30 特選予 4着 
2 2 脇本 雄太 94 福井 4/30 特選予 1着 5/3 GDR  
3 3 松浦 悠士 98 広島 4/30 特選予 8着
4 4 原田研太朗 98 徳島 4/30 特選予 7着
4 5 菅田 壱道 91 宮城 4/30 特選予 2着 5/3 GDR 
5 6 渡邉 一成 88 福島 4/30 特選予 6着
5 7 村上 義弘 73 京都 4/30 特選予 5着
6 8 椎木尾拓哉 93 和歌 4/30 特選予 9着
6 9 吉澤 純平 101 茨城 4/30 特選予 3着 5/3 GDR 


2枠複
2=4 520円 (3)
3連複
2=5=9 8,600円 (27)
2枠単
2-4 620円 (3)
3連単
2-5-9 19,200円 (55)
2車複
2=5 1,620円 (7)
ワイド
2=5 740円 (8)
2=9 750円 (9)
5=9 4,970円 (33)
2車単
2-5 1,690円 (5)

■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 脇本 雄太 30 福 井 94 SS 9.9 逃げ HB
2 5 菅田 壱道 32 宮 城 91 S1 4 車身 9.5 差し
3 9 吉澤 純平 34 茨 城 101 S1 1/2車身 9.7
4 1 武田 豊樹 45 茨 城 88 SS 3/4車輪 9.4
5 7 村上 義弘 44 京 都 73 SS 3/4車身 10.2
6 6 渡邉 一成 35 福 島 88 S1 1/8車輪 9.5
7 4 原田 研太朗 28 徳 島 98 S1 2 車身 9.2
8 3 松浦 悠士 28 広 島 98 S1 3/4車身 9.4
9 8 椎木尾 拓哉 33 和歌山 93 S1 大差



平成31年4月29日

 大本命で決まった伊東トラック支援記念の次は同じ3・3の松戸ダービー。162人の選手とそれを上廻る報道陣の数で検車場はごった返す中、ピンポイントで選手を捕まえて取材しました。GIを前にして調子悪いと言ったのは大怪我(肺挫傷)が治り切ってない浅井康太のみ、「僕からは買わないで下さい」はそれだけの準備が出来なかったからですが、走り出したら忘れる真のファイターなので、奇跡を起こすやも知れず、それでも正直に言ってくれたのはファンの事を想っての事。立派だと思います。

平成から令和を跨る十連休の中でダービーと言う事もあって売り上げ目標は140億とか、行って貰わないと困りますが、現在はミッドナイトの時代なのでこゝがダメでも充二分にカバーはしてくれるので、競輪界は安泰。思い切ってミッドナイトを推進されたJKAの一ノ瀬顧問と協賛して断行した小倉施行者の英断の功績は計り知れないもの、このまゝなら銅像があちこちに立ってもおかしくないのでは。

ダービーの番組は全レース無難なものに成ってます。1次予選は3着権利の狭き門。心配されるのはこゝのバンクで全員が3着内を狙った時に起きる落車事故ですが、今月に限り重注はスタート牽制だけでなく3個付けたら即5泊6日の黄檗山での禅修行との事なので、クリーンなレースが想定されてるし、来月からの新ルールの事もあるので、誘導は試験的に上がると思われるのはこれも事故防止のため。33を考えたら前々に居ないとダメと言う事です。後々の選手を早く見付けて消すのも車券戦術かと。しっかり見極めて狙い目は負け戦と2次予選以降かと思ってます。



日本選手権競輪 初日  

全レース成績

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍との交渉は「ラクで早くカタがつくなぁ!」 → 4兆5000億円の投資と大量防衛装備品の購入に「OK牧場」

2019-04-30 16:46:34 | 安倍、菅、岸田の関連記事
(首相官邸HPより)



これを「吉野家外交」とでもいうのだろうか?




 26日におこなわれた、安倍首相とトランプ大統領の10回目となる日米首脳会談。メラニア夫人の誕生日会に馳せ参じ、いつものゴルフで親密ぶりをアピールした安倍首相だが、いまネット上では、「親密どころか完全に馬鹿にされている」とする動画が話題を集めている。

 その動画とは、日米首脳会談後の夕食会の直前、トランプ大統領とメラニア夫人が安倍首相・昭恵夫人と写真撮影したときのもの。トランプ夫妻と安倍夫妻のあいだに距離があったため、記者団から「もう少し近づいて」とリクエストを受けた際、安倍夫妻が近づくものの、レッドカーペットの上に立つトランプ大統領から「ストップ」と制止され、結局、安倍首相はレッドカーペットに片足しか乗せられなかった……というものだ。

 まあ、この動画ではトランプ大統領のセリフが聞こえないため、本当に安倍首相がトランプに「ストップ」と言われ、制止されたかどうかはわからないが、しかし、この日米首脳会談ではそんなエピソードなんかよりも、安倍首相が“トランプの奴隷”であることを示す、もっととんでもないことが起きていた。

 当のトランプ大統領が、安倍首相との会談後の27日におこなわれた集会で、安倍首相と交わした“約束”について、こう述べたのだ。

「安倍首相は、日本企業が400億ドル(約4兆4600億円)を米国の自動車工場に投資すると話した」
「日本は大量の防衛装備品を買うことに合意した」

 庶民には消費増税でさらなる“痛み”を強要しようとしながら、一方で安倍首相は法人税率を引き下げて大企業を優遇し、企業の内部留保は6年連続で過去最高を更新しつづけている。こうした庶民の犠牲の上に成り立った大金が、またもトランプ大統領の顔色伺いのために貢がれる──。しかも、これまでもさんざん買わされてきた武器を、日本政府はまた大量購入するというのだから、開いた口が塞がらない。

 これを“犬外交”“奴隷外交”と言わずして何と言うかと思うが、しかも、国民にとって許しがたいのは、この巨額の貢ぎ物、血税投入が安倍政権にとっての選挙対策でしかない、という点だ。

 鍵を握るのは日米首脳会談の冒頭、記者団がいる前でトランプ大統領が語った言葉だ。「首相がここにいるのは主に貿易交渉のためだ」「農産物について強力に交渉していく」「日本は重い関税を課している。我々は撤廃させたいと思っている」と、なんと農産物の関税撤廃を要求したのである。

 そして、米メディアの記者に日本との貿易交渉の合意時期を尋ねられると、こう答えた。

「かなり早く進められると思う。たぶん(5月末に)訪日するまでか、訪日の際に日本でサインするかもしれない」

 アメリカ抜きの環太平洋経済連携協定(TPP)の発効によって、アメリカの農業界ではいま、日本の農産物関税への不満がこれまで以上に高まっている。来年11月に大統領選を控えるトランプはこの問題で点数を稼ごうと、早急な関税引き下げの圧力をかけてきたのだ。

 実は、トランプ大統領のこうした姿勢は官邸も事前に予測済みだった。しかし、もしトランプの言うとおり、日本政府が5月までに農産物の関税大幅引き下げなどの交渉に応じたら、日本国内の農業関係者から猛反発を受け、7月の参院選で安倍自民党は地方票を大幅に失いかねない。

 そこで、農産物の関税問題についての具体的な交渉を参院選が終わるまで待ってもらおうと、5月のトランプ大統領来日を間近に控えたこんなタイミングでわざわざ安倍首相がアメリカまで出向き、前述したような“巨額の手土産”まで用意したのだ。


政権広報紙・読売が明かした安倍首相とトランプの選挙目的“裏交渉”
 
実際、トランプ大統領の「農産物の関税撤廃を5月までにサインする」という発言に、〈首相は首をかしげ、顔を一瞬しかめた〉というが(朝日新聞4月28日付)、読売新聞(4月28日付)によると、そのあと、記者団が退室すると、安倍首相はトランプ大統領に「7月の参院選があるから、それまでは無理だ。20年秋の大統領選のことはきちんと考えている」と説明したという。

 政権広報紙の読売なので、その発言を批判するようなトーンはまったくないが、これは、安倍首相が参院選が終わるまで待ってくれれば、こっちも大統領選に配慮して関税の大幅引き下げに応じると、トランプに約束したということではないか。

 しかも、関税の大幅引き下げを約束しただけでなく、前述したように、安倍首相はこのあと、用意してきた約4兆4600億円の投資や武器の大量購入などの“手土産”まで持ち出しているのだ。

 実際、前出の読売記事では、「7月の参院選があるから、それまでは無理」と安倍首相が言ったあと、〈州ごとに自動車分野などの投資案件を示した資料を見せた〉という。この資料は〈大統領選を念頭に、どの州に投資が集まるのか、カラーで一目でわかるようにした〉もので、トランプ大統領はそれに見入ったらしい。

 参院選に影響を与えないよう、関税引き下げ交渉をかたちだけ延期し、その一時しのぎのために自動車工場への投資や大量の武器購入を約束する。そして、7月の参院選が終われば、トランプ大統領の言うがままに農産物の関税を引き下げる──。これでは、安倍首相は自分たちの選挙のために日本の国益をトランプに差し出したようなものだろう。
 
 まさに国民を舐めきっているとしか思えないが、しかし、もっと暗澹とさせられるのは、この首脳会談の中身を批判しようとないメディアの姿勢だ。日米首脳会談のあと、新聞やテレビはこの問題をほとんど追及することなく、代わりに、安倍首相の「次は私自身が、金正恩朝鮮労働党委員長と向き合い、(拉致問題を)解決する。トランプ大統領からは全面的に協力するという力強い言葉があった」という拉致問題に関する勇ましい発言や、韓国の禁輸措置を容認した世界貿易機関(WTO)への日本の抗議を“アメリカが日本を支持した”などといった話ばかりを強調している。安倍首相が約束したという「400億ドル投資」や「武器購入」などの朝貢外交に対する批判にいたっては、まったくないに等しい。

 たんなるトランプの犬でしかない安倍首相の外交の問題点を、政権の言いなりであるメディアが伝えない。そして、国民は自分たちがおさめた税金が選挙対策としての武器購入費に投入され、選挙後に日本の農業界に大打撃を与える関税の大幅引き下げがおこなわれようとしている可能性が高いことを知らされないまま、「外交の安倍」という虚構だけがイメージづけられてゆく。まったくこの国の状況は、絶望的というしかない。

(編集部)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/30 浜松SG・第38回オールスターオートレース 準決勝:飯塚ミッドナイト 準決勝

2019-04-30 16:46:05 | オートレース
・浜松

全レースカード

全レース成績

全レースカード(オッズパーク)

9R

9R 平成準決勝戦 4100M 発走予定時刻 14:28

1 高橋  貢 Rウルフ S3 伊 1 22期 0
浜 04/27 3.400 12R 6 3.31
浜 04/28 3.410 8R 2 3.33
浜 04/29 3.379 10R 2 3.27
浜 04/30 3.710 9R 1 3.68

2 内山 高秀 ジャブラニK S20 伊 1 26期 0
浜 04/27 3.418 11R 4 3.34
浜 04/28 3.412 3R 2 3.32
浜 04/29 3.408 6R 2 3.30
浜 04/30 3.741 9R 2 3.73


3 永井 大介 ビズビム S2 川 1 25期 0
浜 04/27 3.419 12R 8 3.33
浜 04/28 3.407 5R 2 3.30
浜 04/29 3.428 7R 6 3.30

4 佐藤 裕二 ライキリ S41 川 1 24期 0
浜 04/27 3.417 10R 2 3.35
浜 04/28 3.428 3R 4 3.33
浜 04/29 3.399 10R 4 3.31

5 笠木 美孝 レミュ A6 浜 1 22期 0
浜 04/27 3.423 6R 2 3.35
浜 04/28 3.385 2R 2 3.35
浜 04/29 3.373 11R 1 3.32

6 岡松  忠 ザ・GTO A24 山 1 17期 0
浜 04/27 3.436 4R 2 3.36
浜 04/28 3.428 7R 1 3.35
浜 04/29 3.833 12R 8 3.33

7 鐘ヶ江 将平 ジェイドA A21 飯 1 31期 0
浜 04/27 3.412 11R 3 3.33
浜 04/28 3.410 6R 2 3.31
浜 04/29 3.804 12R 4 3.33

8 木村 武之 ワント S11 浜 1 26期 0
浜 04/27 3.447 8R 5 3.33
浜 04/28 3.431 1R 7 3.31
浜 04/29 3.383 5R 1 3.28


9R 平成準決勝戦 4100m(8周) 発走時間 14:28

1 高橋  貢 伊勢崎 0m S-3 124.954 - 0.108
2 内山 高秀 伊勢崎 0m S-20 103.408 - 0.090

3 永井 大介 川口 0m S-2 133.287 - 0.090
4 佐藤 裕二 川口 0m S-41 92.272 - 0.088
5 笠木 美孝 浜松 0m A-6 87.094 - 0.070
6 岡松  忠 山陽 0m A-24 82.886 - 0.082
7 鐘ヶ江 将平 飯塚 0m A-21 83.203 - 0.097
8 木村 武之 浜松 0m S-11 115.258 - 0.104

1 1 高橋  貢 48歳/22期 伊勢崎 0m 3.68 3.710 0.09 1
2 2 内山 高秀 39歳/26期 伊勢崎 0m 3.73 3.741 0.03 7
3 4 佐藤 裕二 45歳/24期 川口 0m 3.72 3.744 0.09 4
4 5 笠木 美孝 50歳/22期 浜松 0m 3.73 3.751 0.14 5
5 7 鐘ヶ江 将平 31歳/31期 飯塚 0m 3.71 3.759 0.16 3
6 8 木村 武之 42歳/26期 浜松 0m 3.74 3.766 0.13 5
7 3 永井 大介 42歳/25期 川口 0m 3.72 3.768 0.13 2
8 6 岡松  忠 58歳/17期 山陽 0m 3.76 3.790 0.23 8
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
ゴール線通過 1 2 4 5 7 8 3 6
8周目 1 2 4 5 7 8 3 6
7周目 1 2 4 5 8 7 3 6
6周目 1 2 4 5 8 7 3 6
5周目 1 2 4 5 8 7 3 6
4周目 1 2 4 5 8 7 3 6
3周目 1 2 4 5 8 3 7 6
2周目 2 1 5 3 4 7 8 6
1周目 2 1 5 3 7 4 8 6

単勝 1 100円 1番人気
複勝
1 100円 1番人気
2 260円 5番人気
4 320円 7番人気
2連複 1 - 2 1,250円 6番人気
2連単 1 - 2 1,090円 6番人気
ワイド
1 - 2 520円 7番人気
1 - 4 400円 4番人気
2 - 4 1,770円 19番人気
3連複 1 - 2 - 4 3,570円 10番人気
3連単 1 - 2 - 4 7,070円 28番人気


10R

10R 平成準決勝戦 4100M 発走予定時刻 15:06

1 泉田 修佑 リトルミイ A126 川 1 33期 10
浜 04/27 3.429 9R 2 3.36
浜 04/28 3.421 8R 1 3.34
浜 04/29 3.412 7R 1 3.34


2 金山 周平 ビバ・イダテン A88 伊 1 27期 10
浜 04/27 3.437 6R 4 3.34
浜 04/28 3.389 2R 1 3.31 
浜 04/29 3.395 9R 3 3.33

3 松山 茂靖 シャペウ A17 浜 1 26期 10
浜 04/27 3.426 10R 5 3.36
浜 04/28 3.423 5R 6 3.34
浜 04/29 3.376 8R 1 3.33

4 西原 智昭 イニエスタ8 S27 伊 1 28期 10
浜 04/27 3.420 7R 2 3.33
浜 04/28 3.431 7R 4 3.33
浜 04/29 3.399 5R 3 3.31

5 吉原 恭佑 J・バーシア S22 伊 1 32期 10
浜 04/27 3.433 1R 3 3.32
浜 04/28 3.418 1R 4 3.31
浜 04/29 3.775 12R 3 3.28
浜 04/30 3.616 10R 2 3.62


6 松尾 啓史 ラディカルV S15 山 1 26期 10
浜 04/27 3.420 7R 1 3.32
浜 04/28 3.388 2R 3 3.30
浜 04/29 3.418 7R 4 3.31

7 荒尾  聡 デフジャムAK S16 飯 1 27期 10
浜 04/27     6R 未完 3.33
浜 04/28 3.408 3R 1 3.29
浜 04/29 3.402 8R 5 3.33
浜 04/30 3.603 10R 1 3.61


8 鈴木 圭一郎 カルマ3K S1 浜 1 32期 10
浜 04/27 3.358 12R 1 3.29
浜 04/28 3.417 12R 3 3.28
浜 04/29 3.386 11R 4 3.27


10R 平成準決勝戦 4100m(8周) 発走時間 15:06

1 泉田 修佑 川口 10m A-126 67.810 - 0.100
2 金山 周平 伊勢崎 10m A-88 72.808 - 0.092
3 松山 茂靖 浜松 10m A-17 84.700 - 0.073
4 西原 智昭 伊勢崎 10m S-27 99.360 - 0.096
5 吉原 恭佑 伊勢崎 10m S-22 102.550 - 0.099
6 松尾 啓史 山陽 10m S-15 110.068 - 0.109
7 荒尾  聡 飯塚 10m S-16 109.447 - 0.092
8 鈴木 圭一郎 浜松 10m S-1 148.518 - 0.100

1 7 荒尾  聡 38歳/27期 飯塚 10m 3.61 3.603 0.14 2
2 5 吉原 恭佑 31歳/32期 伊勢崎 10m 3.62 3.616 0.11 3
3 4 西原 智昭 40歳/28期 伊勢崎 10m 3.70 3.618 0.04 7
4 8 鈴木 圭一郎 25歳/32期 浜松 10m 3.61 3.635 0.11 1
5 2 金山 周平 40歳/27期 伊勢崎 10m 3.70 3.642 0.06 4
6 6 松尾 啓史 41歳/26期 山陽 10m 3.65 3.657 0.12 4
7 1 泉田 修佑 22歳/33期 川口 10m 3.74 3.662 0.11 F 6
8 3 松山 茂靖 41歳/26期 浜松 10m 3.71 3.679 0.06 8
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
ゴール線通過 7 5 4 8 2 6 1 3
8周目 7 4 5 8 2 6 1 3
7周目 7 4 5 2 8 6 1 3
6周目 7 4 5 2 8 6 1 3
5周目 7 4 5 2 8 6 1 3
4周目 7 4 5 2 1 8 6 3
3周目 4 7 1 2 5 8 6 3
2周目 4 1 7 2 5 8 6 3
1周目 4 1 2 5 7 8 6 3

単勝 7 230円 2番人気
複勝
7 120円 2番人気
5 180円 3番人気
4 480円 5番人気
2連複 5 - 7 420円 2番人気
2連単 7 - 5 610円 3番人気
ワイド
5 - 7 110円 1番人気
4 - 7 610円 7番人気
4 - 5 780円 11番人気
3連複 4 - 5 - 7 2,430円 7番人気
3連単 7 - 5 - 4 5,550円 15番人気


11R

11R 平成準決勝戦 4100M 発走予定時刻 15:46

1 青山 周平 ハルク・73 S4 伊 1 31期 0
浜 04/27 3.365 12R 2 3.28
浜 04/28 3.378 11R 2 3.28
浜 04/29 3.408 8R 6 3.30
浜 04/30 3.434 11R 1 3.56


2 佐藤 貴也 スケートラブ S7 浜 1 29期 0
浜 04/27 3.384 12R 3 3.30
浜 04/28 3.392 10R 1 3.29
浜 04/29 3.820 12R 6 3.29

3 西村 龍太郎 ドラゴンタロウ A3 山 1 25期 0
浜 04/27 3.405 11R 2 3.35
浜 04/28 3.405 10R 2 3.29
浜 04/29 3.389 9R 2 3.30


4 前田  淳 メスカリート S37 山 1 27期 0
浜 04/27 3.434 9R 5 3.35
浜 04/28 3.395 1R 1 3.33
浜 04/29 3.402 6R 1 3.31
浜 04/30 3.456 11R 2 3.57


5 谷津 圭治 ジョリーキーキ A38 伊 1 25期 0
浜 04/27 3.424 8R 1 3.37
浜 04/28 3.424 10R 7 3.33
浜 04/29 3.392 10R 3 3.32

6 三浦 康平 マックイーン A32 伊 1 28期 0
浜 04/27 3.431 9R 3 3.35
浜 04/28 3.399 9R 3 3.31
浜 04/29 3.383 8R 2 3.32

7 若井 友和 モエルトウコン S18 川 1 25期 0
浜 04/27 3.439 4R 3 3.31
浜 04/28 3.413 11R 5 3.30
浜 04/29 3.772 12R 2 3.30

8 浦田 信輔 パンジャA S13 飯 1 23期 0
浜 04/27 3.403 12R 7 3.32
浜 04/28 3.402 9R 4 3.29
浜 04/29 3.408 6R 3 3.30


11R 平成準決勝戦 4100m(8周) 発走時間 15:46

1 青山 周平 伊勢崎 0m S-4 124.697 - 0.106
2 佐藤 貴也 浜松 0m S-7 120.489 - 0.083
3 西村 龍太郎 山陽 0m A-3 88.109 - 0.109
4 前田  淳 山陽 0m S-37 94.074 - 0.076
5 谷津 圭治 伊勢崎 0m A-38 79.682 - 0.089
6 三浦 康平 伊勢崎 0m A-32 81.216 - 0.092
7 若井 友和 川口 0m S-18 108.145 - 0.105
8 浦田 信輔 飯塚 0m S-13 113.198 - 0.108

1 1 青山 周平 35歳/31期 伊勢崎 0m 3.56 3.434 0.08 2
2 4 前田  淳 42歳/27期 山陽 0m 3.57 3.456 0.05 7
3 2 佐藤 貴也 34歳/29期 浜松 0m 3.52 3.456 0.08 1
4 6 三浦 康平 39歳/28期 伊勢崎 0m 3.57 3.463 0.07 8
5 7 若井 友和 45歳/25期 川口 0m 3.62 3.468 0.08 6
6 8 浦田 信輔 46歳/23期 飯塚 0m 3.58 3.478 0.09 5
7 3 西村 龍太郎 43歳/25期 山陽 0m 3.53 3.480 0.10 F 4
8 5 谷津 圭治 42歳/25期 伊勢崎 0m 3.53 3.498 0.04 3
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
ゴール線通過 1 4 2 6 7 8 3 5
8周目 1 2 4 6 7 8 3 5
7周目 1 2 4 6 7 8 3 5
6周目 1 2 4 6 8 7 5 3
5周目 1 2 4 6 8 7 5 3
4周目 1 2 4 6 8 7 5 3
3周目 1 2 4 6 8 7 5 3
2周目 1 2 4 6 8 7 3 5
1周目 2 1 4 6 5 8 3 7

単勝 1 310円 2番人気
複勝
1 130円 2番人気
4 420円 7番人気
2 100円 1番人気
2連複 1 - 4 5,570円 12番人気
2連単 1 - 4 7,280円 16番人気
ワイド
1 - 4 660円 11番人気
1 - 2 150円 1番人気
2 - 4 380円 7番人気
3連複 1 - 2 - 4 970円 5番人気
3連単 1 - 4 - 2 16,530円 44番人気


12R

12R 平成準決勝戦 4100M 発走予定時刻 16:30

1 黒川 京介 ペルセウス2 A66 川 1 33期 10
浜 04/27 3.400 11R 1 3.35
浜 04/28 3.373 11R 1 3.29
浜 04/29 3.405 10R 5 3.30
浜 04/30 3.345 12R 1 3.36


2 竹谷  隆 ダブル A13 飯 1 23期 10
浜 04/27 3.431 10R 3 3.38
浜 04/28 3.426 1R 2 3.35
浜 04/29 3.383 11R 2 3.29

3 掛川 和人 ブレイブチッチ A12 川 1 22期 10
浜 04/27 3.447 1R 4 3.38
浜 04/28 3.441 12R 6 3.37
浜 04/29 3.765 12R 1 3.36

4 藤岡 一樹 シャウラ A10 山 1 29期 10
浜 04/27 3.434 8R 2 3.34
浜 04/28 3.420 12R 5 3.31
浜 04/29 3.412 7R 2 3.31

5 伊藤 信夫 プロドライブ S30 浜 1 24期 10
浜 04/27 3.408 9R 1 3.32
浜 04/28 3.429 4R 5 3.32
浜 04/29 3.379 10R 1 3.27

6 丹村 飛竜 ヒシャカク S9 山 1 29期 10
浜 04/27 3.423 3R 4 3.31
浜 04/28 3.420 4R 1 3.28
浜 04/29 3.383 11R 3 3.27
浜 04/30 3.365 12R 2 3.31


7 早川 清太郎 シナモン S5 伊 1 29期 10
浜 04/27 3.394 12R 5 3.30
浜 04/28 3.410 6R 1 3.30
浜 04/29 3.389 5R 2 3.29

8 中村 雅人 ハーンズ S6 川 1 28期 10
浜 04/27 3.391 10R 1 3.32
浜 04/28 3.399 9R 2 3.28
浜 04/29 3.386 9R 1 3.30


12R 平成準決勝戦 4100m(8周) 発走時間 16:30

1 黒川 京介 川口 10m A-66 75.421 - 0.098
2 竹谷  隆 飯塚 10m A-13 85.740 - 0.098
3 掛川 和人 川口 10m A-12 85.742 - 0.081
4 藤岡 一樹 山陽 10m A-10 85.846 - 0.093
5 伊藤 信夫 浜松 10m S-30 97.082 - 0.100
6 丹村 飛竜 山陽 10m S-9 120.227 - 0.113
7 早川 清太郎 伊勢崎 10m S-5 124.517 - 0.105
8 中村 雅人 川口 10m S-6 123.981 - 0.101

1 1 黒川 京介 21歳/33期 川口 10m 3.36 3.345 0.09 3
2 6 丹村 飛竜 35歳/29期 山陽 10m 3.31 3.365 0.09 2
3 8 中村 雅人 38歳/28期 川口 10m 3.32 3.367 0.13 1
4 7 早川 清太郎 37歳/29期 伊勢崎 10m 3.31 3.370 0.05 4
5 5 伊藤 信夫 47歳/24期 浜松 10m 3.35 3.375 0.09 6
6 4 藤岡 一樹 40歳/29期 山陽 10m 3.34 3.380 0.05 5
7 3 掛川 和人 49歳/22期 川口 10m 3.42 3.389 0.08 8
8 2 竹谷  隆 47歳/23期 飯塚 10m 3.37 3.401 0.03 7
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
ゴール線通過 1 6 8 7 5 4 3 2
8周目 1 6 8 7 5 4 3 2
7周目 1 8 6 7 5 4 3 2
6周目 1 7 8 6 5 4 3 2
5周目 1 7 8 6 5 4 3 2
4周目 1 7 8 6 5 4 2 3
3周目 1 7 8 5 6 4 2 3
2周目 1 7 5 6 8 2 4 3
1周目 1 5 2 3 7 6 8 4

単勝 1 350円 3番人気
複勝
1 200円 5番人気
6 110円 2番人気
8 100円 1番人気
2連複 1 - 6 1,500円 8番人気
2連単 1 - 6 3,220円 16番人気
ワイド
1 - 6 450円 9番人気
1 - 8 370円 7番人気
6 - 8 150円 1番人気
3連複 1 - 6 - 8 900円 3番人気
3連単 1 - 6 - 8 6,150円 20番人気


・飯塚

全レースカード

全レース成績

全レースカード(オッズパーク)

4R

4R 準決勝戦B 3100m(6周) 発走時間 21:54

1 水口 寿治 飯塚 0m B-11 57.972 - 0.100
2 田中 泰彦 山陽 0m A-210 60.426 - 0.105
3 木村 直幸 浜松 0m A-190 62.472 - 0.096
4 占部 健太 飯塚 10m A-213 60.159 - 0.111
5 生方 将人 伊勢崎 10m B-14 57.711 - 0.100
6 松生 信二 山陽 10m A-139 66.638 - 0.106
7 竹本  修 伊勢崎 10m A-167 65.041 - 0.097

1 3 木村 直幸 42歳/27期 浜松 0m 3.77 3.865 0.16 4
2 7 竹本  修 45歳/25期 伊勢崎 10m 3.80 3.855 0.11 2
3 4 占部 健太 37歳/30期 飯塚 10m 3.77 3.862 0.08 1
4 6 松生 信二 40歳/30期 山陽 10m 3.79 3.868 0.11 3
5 1 水口 寿治 50歳/22期 飯塚 0m 3.87 3.910 0.13 5
6 5 生方 将人 42歳/27期 伊勢崎 10m 3.81 3.913 0.16 6
7 2 田中 泰彦 57歳/19期 山陽 0m 3.82 3.948 0.08 7
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位
ゴール線通過 3 7 4 6 1 5 2
6周目 3 7 4 6 1 5 2
5周目 3 4 7 6 1 5 2
4周目 3 4 7 6 1 5 2
3周目 3 4 7 1 6 5 2
2周目 3 1 4 7 2 6 5
1周目 1 3 2 4 7 5 6
4R 払戻金
単勝 3 450円 4番人気
複勝 3 110円 1番人気
7 500円 4番人気
2連複 3 - 7 980円 4番人気
2連単 3 - 7 1,780円 9番人気
ワイド 3 - 7 280円 4番人気
3 - 4 160円 2番人気
4 - 7 390円 5番人気
3連複 3 - 4 - 7 820円 4番人気
3連単 3 - 7 - 4 4,260円 12番人気


5R

5R 準決勝戦A 3100m(6周) 発走時間 22:24

1 井上 秀則 飯塚 0m B-17 57.339 - 0.071
2 室田 泰利 飯塚 0m B-13 57.858 - 0.118
3 杉本 雅彦 山陽 0m A-222 59.673 - 0.088
4 片岡 賢児 飯塚 10m A-188 62.550 - 0.088
5 中野 政則 山陽 20m A-113 69.011 - 0.100
6 戸塚 尚起 伊勢崎 20m A-59 76.606 - 0.107
7 高林  亮 飯塚 20m A-96 71.393 - 0.098

1 3 杉本 雅彦 64歳/14期 山陽 0m 3.83 3.868 0.15 6
2 7 高林  亮 39歳/27期 飯塚 20m 3.78 3.846 0.15 1
3 2 室田 泰利 46歳/24期 飯塚 0m 3.76 3.874 0.16 2
4 5 中野 政則 42歳/27期 山陽 20m 3.77 3.853 0.26 3
5 1 井上 秀則 52歳/21期 飯塚 0m 3.81 3.884 0.10 4
6 4 片岡 賢児 52歳/21期 飯塚 10m 3.80 3.887 0.08 5
7 6 戸塚 尚起 45歳/24期 伊勢崎 20m 3.80 3.942 0.12 6
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位
ゴール線通過 3 7 2 5 1 4 6
6周目 3 2 7 5 1 4 6
5周目 3 2 7 1 5 4 6
4周目 3 2 1 7 5 4 6
3周目 3 2 1 4 7 5 6
2周目 3 1 2 4 7 5 6
1周目 1 3 2 4 6 7 5
5R 払戻金
単勝 3 6,950円 6番人気
複勝 3 4,010円 7番人気
7 350円 3番人気
2連複 3 - 7 11,900円 18番人気
2連単 3 - 7 62,060円 39番人気
ワイド 3 - 7 2,480円 19番人気
2 - 3 2,280円 15番人気
2 - 7 150円 1番人気
3連複 2 - 3 - 7 6,930円 18番人気
3連単 3 - 7 - 2 221,390円 177番人気


6R

6R 準決勝戦A 3100m(6周) 発走時間 22:56

1 野上 史豪 浜松 0m B-27 56.538 - 0.077
2 西村 昭紀 飯塚 0m B-37 55.404 - 0.123
3 新井 裕貴 伊勢崎 0m B-5 58.473 - 0.093
4 君和田 裕二 川口 10m A-177 63.797 - 0.084
5 青山 文敏 飯塚 10m A-130 67.220 - 0.095
6 牧瀬 嘉葵 飯塚 20m A-104 69.900 - 0.083
7 田中 輝義 飯塚 20m A-57 76.917 - 0.104

1 2 西村 昭紀 45歳/25期 飯塚 0m 3.82 3.842 0.16 3
2 4 君和田 裕二 35歳/30期 川口 10m 3.76 3.846 0.13 1
3 7 田中 輝義 39歳/29期 飯塚 20m 3.80 3.846 0.19 5
4 5 青山 文敏 62歳/16期 飯塚 10m 3.79 3.868 0.02 2
5 6 牧瀬 嘉葵 35歳/29期 飯塚 20m 3.81 3.869 0.17 4
6 1 野上 史豪 43歳/26期 浜松 0m 3.86 3.897 0.34 7
7 3 新井 裕貴 30歳/30期 伊勢崎 0m 3.86 3.910 0.13 6
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位
ゴール線通過 2 4 7 5 6 1 3
6周目 2 4 5 7 6 3 1
5周目 2 4 5 7 6 3 1
4周目 2 4 5 3 7 6 1
3周目 2 3 4 5 1 6 7
2周目 2 3 4 5 1 7 6
1周目 2 3 4 5 1 6 7
6R 払戻金
単勝 2 360円 3番人気
複勝 2 250円 4番人気
4 110円 1番人気
2連複 2 - 4 490円 2番人気
2連単 2 - 4 1,510円 4番人気
ワイド 2 - 4 220円 2番人気
2 - 7 770円 13番人気
4 - 7 530円 9番人気
3連複 2 - 4 - 7 1,530円 8番人気
3連単 2 - 4 - 7 6,990円 23番人気


7R

7R 準決勝戦A 3100m(6周) 発走時間 23:30

1 秋吉 忠幸 飯塚 0m A-143 66.167 - 0.083
2 青嶋 裕治 浜松 0m A-220 59.711 - 0.082
3 池田 康範 山陽 10m A-159 65.386 - 0.093
4 根本 将人 飯塚 10m A-100 70.160 - 0.116
5 林  弘明 山陽 20m A-79 73.784 - 0.087
6 桜木 公和 飯塚 20m A-75 74.335 - 0.076
7 井村 淳一 飯塚 20m A-16 84.923 - 0.108

1 6 桜木 公和 47歳/24期 飯塚 20m 3.72 3.817 0.08 1
2 7 井村 淳一 37歳/28期 飯塚 20m 3.76 3.824 0.13 2
3 1 秋吉 忠幸 56歳/19期 飯塚 0m 3.76 3.848 0.09 3
4 2 青嶋 裕治 46歳/24期 浜松 0m 3.85 3.855 0.14 5
5 4 根本 将人 38歳/28期 飯塚 10m 3.76 3.849 0.10 4
6 3 池田 康範 52歳/21期 山陽 10m 3.77 3.849 0.08 6
7 5 林  弘明 46歳/24期 山陽 20m 3.81 3.843 0.29 7
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位
ゴール線通過 6 7 1 2 4 3 5
6周目 1 6 2 7 3 4 5
5周目 1 2 6 3 7 4 5
4周目 1 2 3 6 7 4 5
3周目 1 2 3 4 6 7 5
2周目 1 2 3 4 6 7 5
1周目 1 2 3 4 7 6 5
7R 払戻金
単勝 6 200円 1番人気
複勝 6 160円 2番人気
7 130円 1番人気
2連複 6 - 7 280円 1番人気
2連単 6 - 7 390円 1番人気
ワイド 6 - 7 120円 1番人気
1 - 6 180円 4番人気
1 - 7 160円 2番人気
3連複 1 - 6 - 7 340円 1番人気
3連単 6 - 7 - 1 1,210円 2番人気

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/30 向日町・ガールズケイリン2日目

2019-04-30 11:09:07 | 競輪
京つつじ賞 2日目  

全レース成績

第6R ガールズ予選

発走時間 12:44

  1 1 白井美早子 102 大阪 66
〇 2 2 吉村早耶香 112 静岡 14
  3 3 橋本 佳耶 114 熊本 55
▲ 4 4 梶田  舞 104 栃木 22
◎ 5 5 ゴドビー - 外国 41
△ 6 6 那須 萌美 114 宮崎 33

  6 7 門脇真由美 102 大阪 77
 
2枠複
【未発売】
3連複
4=5=6 480円 (2)
2枠単
【未発売】
3連単
5-4-6 1,040円 (3)
2車複
4=5 210円 (1)
ワイド
4=5 130円 (1)
5=6 230円 (4)
4=6 260円 (5)
2車単
5-4 250円 (1)

■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 5 ゴドビー 26 アメリ L1 12.4 捲り B
2 4 梶田 舞 32 栃 木 104 L1 1/2車輪 12.3 マーク
3 6 那須 萌美 28 宮 崎 114 L1 1 車身 12.3
4 2 吉村 早耶香 21 静 岡 112 L1 3/4車輪 12.4 H
5 3 橋本 佳耶 23 熊 本 114 L1 3 車身 12.2
6 1 白井 美早子 31 大 阪 102 L1 7 車身 12.7
7 7 門脇 真由美 46 大 阪 102 L1 5 車身 13.1


第7R ガールズ予選

発走時間 13:19

△ 1 1 高橋 智香 112 愛知 66
▲ 2 2 亀川 史華 110 兵庫 33 
◎ 3 3 ハンセン - 外国 12
〇 4 4 山原さくら 104 高知 21

  5 5 浦部 郁里 102 福井 45
  6 6 向井  円 114 大阪 54
  6 7 三尾那央子 114 北海 77
 
2枠複
【未発売】
3連複
2=3=4 150円 (1)
2枠単
【未発売】
3連単
4-3-2 870円 (3)
2車複
3=4 100円 (1)
ワイド
3=4 100円 (1)
2=4 160円 (3)
2=3 110円 (2)
2車単
4-3 280円 (2)

■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 4 山原 さくら 26 高 知 104 L1 12.3 捲り B
2 3 ハンセン 29 ニュー L1 3/4車輪 12.2 マーク
3 2 亀川 史華 27 兵 庫 110 L1 3/4車身 12.1
4 5 浦部 郁里 32 福 井 102 L1 1 車身 12.4
5 6 向井 円 25 大 阪 114 L1 1/8車輪 12.1
6 1 高橋 智香 22 愛 知 112 L1 2 車身 12.6 H
7 7 三尾 那央子 31 北海道 114 L1 1/2車輪 12.5

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり、元号を私物化していた安倍晋三

2019-04-30 10:26:15 | 皇室と皇族関連記事


新元号「令和」は、安倍晋三首相の指示で政府が3月に複数の学者にさらなる考案を求め、国文学者の中西進氏が同月下旬に追加で提出した案だったことがわかった。首相が同29日の皇太子さまとの面会で、「令和」を含む六つの原案を示していたことも判明した。

 複数の政府関係者が明らかにした。首相は2月末、「国民の理想としてふさわしいようなよい意味」「書きやすい」「読みやすい」といった留意事項に基づき、事務方が絞り込んだ十数案について初めて報告を受けたが、学者に追加で考案を依頼するよう指示した。

 政府は3月14日付で国文、漢文、日本史、東洋史などの専門家に正式委嘱。その前後の3月初めから下旬にかけて、国書と漢籍の複数の学者に追加の考案を打診した。その求めに応じて提出された複数案の一つが、中西氏が3月下旬に出した「令和」だった。

 首相はその後、28日の首相官邸幹部らによる協議で「英弘(えいこう)」「久化(きゅうか)」「広至(こうし)」「万和(ばんな)」「万保(ばんぽう)」「令和」を原案とする方針を決定。政府関係者によると、首相は翌29日、皇太子さまとの一対一の面会で六つの原案を説明したという。

 新元号「令和」は、4月1日の有識者による元号に関する懇談会、衆参両院正副議長への意見聴取、全閣僚会議を経て決まったが、首相は政府がこうした国民代表に意見を聴く前に、新天皇となる皇太子さまに元号案を説明していたことになる。皇太子さまへの事前説明は、日本会議などの保守派が求めており、自らの支持基盤に対する政治的な配慮だった。

 憲法4条は天皇の国政関与を禁じている。皇太子さまは即位を目前に控えた立場だが、政府は「意見を求めず状況報告するだけなら、憲法上の問題は生じない」(内閣法制局幹部)としている。

 これに対し、高見勝利・上智大名誉教授(憲法学)は「皇太子への事前説明は、元号の制定を天皇から切り離した元号法の運用を誤るものだ」と指摘。そのうえで「憲法4条は政治の側が天皇の権威を利用することも禁じている。特定の政権支持層を意識した首相の行為は、皇太子に意見を求めたかどうかに関係なく『新天皇の政治利用』にあたり、違憲の疑いがある」と批判している。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/29 欧米主要株式・為替・商品・債券 各指数

2019-04-30 08:22:15 | 株式・為替などの経済指標
【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*ダウ30種平均 26554.39  +11.06   +0.04% 26602.54 26520.75   15   15
*ナスダック   8161.85  +15.45   +0.19%  8176.08  8136.41 1474 1002
*S&P500      2943.03   +3.15   +0.11%  2949.52  2939.35  241  264
*SOX指数     1544.44   -2.96   -0.19%
*225先物       22350 大証比 +100   +0.45%

【 為替 】               前日比       高値    安値
*ドル・円     111.65   +0.07   +0.06%   111.90   111.55
*ユーロ・ドル   1.1185 +0.0034   +0.30%   1.1187   1.1142
*ユーロ・円    124.94   +0.48   +0.39%   125.10   124.36
*ドル指数      97.85   -0.16   -0.16%   98.10   97.83

【 債券 】           前日比       高値    安値
* 2年債利回り    2.29   +0.01      2.31    2.28
*10年債利回り    2.53   +0.03      2.54    2.50
*30年債利回り    2.96   +0.04      2.97    2.93
*日米金利差     2.57   +0.07

【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
*原油先物      63.64   +0.34   +0.54%   63.69   62.46
*金先物       1281.5   -7.3   -0.57%   1289.1   1279.9
*銅先物       289.8   +0.4   +0.12%   290.7   287.3
*CRB商品指数   184.18   -0.48   -0.26%   184.59   183.66

【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*英FT100     7440.66  +12.47   +0.17%  7456.49  7406.53   53   47
*独DAX     12328.02  +12.84   +0.10% 12376.06 12266.34   14   16
*仏CAC40     5580.98  +11.62   +0.21%  5593.60  5547.12   22   18



ダウ平均は小幅高 明日以降、重要イベント目白押しの中、きょうは静かな雰囲気=米国株概況 2019/04/30(火) 05:27

NY株式29日(NY時間16:26)
ダウ平均   26554.39(+11.06 +0.04%)
S&P500    2943.03(+3.15 +0.11%)
ナスダック   8161.86(+15.46 +0.19%)
CME日経平均先物 22405(大証終比:+155 +0.69%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は小幅高。きょうは週初ということもあり決算発表も無く手掛かり材料に乏しかった。朝方に3月の米PCEのデータが発表されていたが、個人消費支出は2009年以来の伸びとなった一方でデフレータは緩やかな伸びに留まっている。PCEデフレータはFRBのインフレ目標の参照指標であるが、目標を下回る水準が続いており、明日からのFOMCでの慎重姿勢は続くとの見方に繋がっているようだ。

 明日以降、FOMCのほか、決算や米中貿易協議など重要イベントが目白押しの中、きょうは静かな雰囲気となっていた模様。

 米国債利回りが上昇しており、銀行株が上昇したほか、産業株も堅調に推移。一方、薬品や公益などディフェンシブ・セクターが軟調。

 ダウ採用銘柄ではゴールドマンやJPモルガンが上昇したほか、ウォルグリーン、トラベラーズ、ユナイテッド・テクノロジーズが買われた。一方、インテルが下落したほか、P&G、ユナイテッド・テクノロジーズが軟調。3Mも続落。

 インテルは5日続落。先週の決算発表で大幅な下げとなったが、なお下値模索が続いている。きょうは米半導体工業会(SIA)が発表した3月の世界半導体市場は前年比で14%減少しており、3ヵ月連続の2桁減を記録している。需要も価格も脆弱な状況が続いているとしていた。

 ナスダックは最高値更新。テスラが反発したほか、フェイスブック、エヌビディアが上昇。一方、インテル、アマゾン、ネットフリックスが下落。

 アドビが4日続伸。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価を従来の282ドルから340ドルに引き上げた。

 デジタル画像検索収集サイトを運営するピンタレストが続伸。今月18日の上場以来上げが続いている。きょうは一時31ドル台後半まで上昇し、IPO価格(19.00ドル)から既に65%超上昇。

 バイオ医薬品のレキシコン・ファーマシューティカルズが上昇。仏サノフィと共同開発している1型糖尿病治療薬「ソタグリフロジン」で欧州委員会が使用許可を与えたことが材料視されている。

 スウェーデンに本社がある音楽配信サービスのスポティファイ・テクノロジーが商いを伴って下落。1-3月期決算を発表しており、1株損益が予想以上の赤字になったことが嫌気されている。ただ、有料会員数が32%増え1億人を突破し、利用者は400万人増と予想を上回った。

 携帯ディスプレイのユニバーサル・ディスプレイが大幅安。アナリストが投資判断を「中立」に引き下げている。現在の株価は業績の最高シナリオを織り込んだとしている。


レキシコン 5.95(-0.01 -0.17%)
ピンタレスト 34.26(+4.41 +14.77%)
アドビ 286.14(+4.18 +1.48%)
スポティファイ 138.14(-0.11 -0.08%)
ユニバーサル・ディスプレイ 158.41(-9.77 -5.81%)

アルファベット(C) 1287.58(+15.40 +1.21%)
フェイスブック 194.78(+3.29 +1.72%)
ネットフリックス 371.83(-3.02 -0.81%)
テスラ 241.47(+6.33 +2.69%)
アマゾン 1938.43(-12.20 -0.63%)
エヌビディア 179.33(+1.24 +0.70%)
ツイッター 39.78(+1.11 +2.87%)

ダウ採用銘柄
J&J 139.84(-0.55 -0.39%)
P&G 104.78(-1.08 -1.02%)
ダウ・インク 55.50(+0.25 +0.45%)
ボーイング 379.05(-1.74 -0.46%) 
キャタピラー  139.02(-0.01 -0.01%) 
ユナイテッド  142.12(+1.34 +0.95%) 
ビザ  164.15(+1.22 +0.75%) 
ナイキ  88.26(-0.05 -0.06%)
ウォルグリーン 53.56(+0.71 +1.34%) 
3M  190.21(-1.46 -0.76%) 
エクソンモビル  79.97(-0.52 -0.65%) 
シェブロン  117.72(+0.62 +0.53%) 
コカコーラ  48.42(+0.16 +0.33%) 
ディズニー  139.30(-0.62 -0.44%) 
マクドナルド  197.12(-0.30 -0.15%) 
ウォルマート 101.56(+0.03 +0.03%)
ホームデポ  202.16(-1.45 -0.71%)
JPモルガン 116.12(+1.65 +1.44%)
トラベラーズ  141.46(+1.22 +0.87%)
ゴールドマン  206.92(+3.84 +1.89%)
アメックス  116.76(-0.84 -0.71%) 
ユナイテッドヘルス  237.45(+0.45 +0.19%)
IBM  139.05(-0.39 -0.28%)
アップル  204.61(+0.31 +0.15%)
ベライゾン  56.84(+0.26 +0.46%)
マイクロソフト  129.77(-0.12 -0.09%)
インテル  51.11(-1.32 -2.52%)
ファイザー 39.59(-0.38 -0.95%)
メルク  76.78(+0.15 +0.20%)
シスコシステムズ  56.13(+0.25 +0.45%)


米国株式市場=小幅高、消費拡大や物価安定で強気相場の継続期待

29日の米国株式市場は小幅高。ナスダックやS&P総合500が最高値を更新した。3月の米個人消費が増加し、インフレ指標も落ち着いていることから、今後も強気相場が続くとの見方が強まった。

S&P総合500は日中最高値も更新。年初からの上げは17%となった。米中貿易戦争の終結への期待感、底堅い業績、連邦準備理事会(FRB)のハト派姿勢などが今年の株価上昇の原動力となっている。この日の上げ幅は小さかったものの、最近の高値更新がさらに買いを促しているという。

ルートホールド(ミネアポリス)のチーフ・インベストメント・ストラテジスト、ジム・ポールセン氏は「買い圧力は間違いなく強まっている」とした上で、今後投資家の間で弱気な見方が一層薄れるとともに、乗り遅れへの警戒も強まるだろうと述べた。

3月の個人消費支出は前月比0.9%増と、9年半ぶりの大幅な伸びを記録。物価は対照的に約1年ぶりの小幅な伸びにとどまるなど、落ち着いた動きとなった。インフレの安定はFRBが年内の追加利上げを停止した根拠となりそうだ。

ムニューシン財務長官は29日放映されたFOXビジネス・ネットワークとのインタビューで、あと2回の交渉で米中が合意できることを望んでいると語った。

1日には米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が発表される。

グーグルの持ち株会社アルファベットが29日発表した第1・四半期決算は、売上高が市場予想を下回った。広告配信で競合するフェスブック(FB)、スナップ、アマゾン・ドット・コム、ツイッターの四半期売上高は好景気を追い風に軒並み予想を上回っており、対照的な結果となった。

リフィニティブの調べによると、アナリストらはS&P500企業の第1・四半期の利益が0.2%の減少にとどまると予想しており、これは今月初めに予想されていた2%減から大きく改善している。

ニューヨーク証券取引所では、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を1.57対1の比率で上回った。ナスダックでも1.54対1の比率で値上がり銘柄数が多かった。

出来高は58億1000万株。過去20営業日の平均は65億6000万株。



 終値 前日比 % 始値 高値 安値
ダウ工業株30種 26554.39 +11.06 +0.04 26559.87 26602.54 26520.75 前営業日終値 26543.33
ナスダック総合 8161.85 +15.46 +0.19 8147.65 8176.08 8136.41 前営業日終値 8146.40
S&P総合500種 2943.03 +3.15 +0.11 2940.58 2949.52 2939.35 前営業日終値 2939.88
ダウ輸送株20種 10807.46 -74.31 -0.68
ダウ公共株15種 777.47 -5.05 -0.65
フィラデルフィア半導体 1,544.44 -2.97 ▼0.19%  [04/29]  H:1,551.14 L:1,538.20 
VIX指数 13.11 +0.38 ▲2.99%  [04/29]  H:13.27 L:12.65
S&P一般消費財 954.06 -3.33 -0.35
S&P素材 356.71 -0.66 -0.18
S&P工業 654.68 +1.77 +0.27
S&P主要消費財 586.44 +0.51 +0.09
S&P金融 464.22 +4.26 +0.93
S&P不動産 220.45 -2.36 -1.06
S&Pエネルギー 489.24 -1.23 -0.25
S&Pヘルスケア 1027.85 -2.17 -0.21
S&P通信サービス 171.89 +1.45 +0.85 
S&P情報技術 1378.82 -0.08 -0.01
S&P公益事業 292.85 -1.87 -0.64
NYSE出来高 7.73億株
シカゴ日経先物6月限 ドル建て 22405 + 155 大阪比 
シカゴ日経先物6月限 円建て 22390 + 140 大阪比


米国 業種別ランキング

S&P500業種別ランキング 4/30 06:45更新
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 金融 464.22 +4.26 +0.93%
2 コミュニケーション・サービス 171.89 +1.45 +0.85%
3 資本財・サービス 654.68 +1.77 +0.27%
4 生活必需品 586.44 +0.51 +0.09%
5 情報技術 1,378.82 -0.08 -0.01%
6 素材 356.71 -0.66 -0.18%
7 ヘルスケア 1,027.85 -2.17 -0.21%
8 エネルギー 489.24 -1.23 -0.25%
9 一般消費財 954.06 -3.33 -0.35%
10 公益事業 292.85 -1.87 -0.64%
11 不動産 220.45 -2.36 -1.06%

NASDAQ業種別ランキング 4/30 06:45更新
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 NASDAQ 銀行株指数 3,794.77 +46.20 +1.23%
2 NASDAQ 保険株指数 9,342.49 +77.56 +0.84%
3 NASDAQ 通信株指数 432.50 +2.33 +0.54%
4 NASDAQ コンピューター指数 5,038.82 +14.41 +0.29%
5 NASDAQ 工業株指数 6,556.69 +4.75 +0.07%
6 NASDAQ その他金融株指数 8,609.57 -1.35 -0.02%
7 NASDAQ バイオ株指数 3,372.56 -1.69 -0.05%
8 NASDAQ 輸送株指数 5,289.94 -27.73 -0.52%


ダウ平均株価

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

ナスダック 運輸株指数 5,289.94 -27.72 -0.52% +4.88% +4.57% 6:16

S&P 小型株600種 976.96 +4.09 +0.42% +4.01% +2.17% 5:15

ラッセル2000種指数 

・1,598.36 +6.54 +0.41% +3.81% +2.71% 5:30

・1,598.36 +6.54 ▲0.41%  [04/29]  H:1,603.08 L:1,591.93

ナスダック バイオテクノロジー株指数 3,372.56 -1.69 -0.05% -3.98% +1.54% 6:16

NYダウ 工業株30種 26,554.39 +11.06 +0.04% +2.41% +9.23% 5:56

ナスダック 銀行株指数 3,794.77 +46.20 +1.23% +7.56% -9.74% 6:16

ブルームバーグ REIT指数 299.59 -3.00 -0.99% -1.23% +12.38% 5:00

NYSE 総合指数 13,008.06 +16.86 +0.13% +2.45% +3.29% 6:54

ナスダック 100指数 7,839.04 +12.36 +0.16% +6.24% +17.77% 6:16

ナスダック 金融株指数 8,609.57 -1.35 -0.02% +4.16% +7.20% 6:16

ナスダック 保険株指数 9,342.49 +77.57 +0.84% +6.48% +11.99% 6:16

NYダウ 輸送株20種 10,807.46 -74.31 -0.68% +3.84% +2.45% 5:56

ナスダック 通信株指数 432.50 +2.33 +0.54% +4.80% +18.13% 6:16

S&P 500種 2,943.03 +3.15 +0.11% +3.83% +10.23% 5:56

ナスダック 総合指数 8,161.86 +15.46 +0.19% +5.60% +14.64% 6:16

NYダウ 公共株15種 777.47 -5.05 -0.65% -0.16% +9.71% 5:56

KBW銀行株指数 102.38 +1.18 +1.17% +9.41% -5.51% 6:16

ラッセル1000種指数 1,630.40 +1.80 +0.11% +3.83% +10.16% 5:30

ナスダック 金融100指数 4,723.22 +22.32 +0.47% +6.50% +0.71% 6:16

ラッセル3000種指数 1,734.71 +2.28 +0.13% +3.83% +9.61% 5:30

ナスダック コンピューター株指数 5,038.82 +14.41 +0.29% +8.55% +20.70% 6:16

ナスダック 工業株指数 6,556.69 +4.75 +0.07% +4.80% +14.27% 6:16


今日の世界株価指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

S&Pトロント総合指数 16,600.37 -13.09 -0.08% +3.09% +5.94% 5:56

ボベスパ ブラジル 96,187.75 -48.29 ▼0.05%  [04/29]  H:97,123.09 L:96,003.57

メルバル アルゼンチン 28,827.37 -1173.73 ▼3.91%  [04/29]  H:30,079.23 L:28,821.06

IPC メキシコ 44,956.73 -18.24 ▼0.04%  [04/29]  H:45,211.15 L:44,686.53


欧州株価指数


ロンドン株29日 4日ぶり小反発 金融株、ヘルスケア関連がけん引:日本経済新聞 2019/4/30 1:17

【NQNロンドン】29日のロンドン株式市場で、FTSE100種総合株価指数は4営業日ぶりに反発した。前週末の終値に比べ12.47ポイント高の7440.66で引けた。構成銘柄の半数以上が上昇した。

朝方は前週末終値付近でもみ合っていた。大型株の石油株の売りに連動して相場の下げ幅が拡大する局面があったが、金融株やヘルスケア関連株がけん引し上昇に転じた。

医薬品が上昇し、全面高だった。総合ヘルスケアのNMCヘルスは大幅高となり、指数の上げを主導した。たばこ株も上げた。為替相場で英ポンドが軟調に推移したことなどで通貨安の恩恵を受けやすい多国籍企業に買いが入りやすかった。銀行株をはじめ金融株は軒並み上昇した。航空株や旅行のTUIなど旅行関連株は日中を通して買いが先行した。

半面、午後に下げ幅を縮小したものの、原油安を背景に石油株が売りに押された。金相場の下落で関連のフレスニージョが下落した。公益事業株は軟調だった。



FTSE100イギリス
▲0.17%
7,440.66
H:7,456.49
L:7,406.53
+12.47
04/29


ドイツ株29日 続伸、7カ月ぶり高値 医療関連株がけん引:日本経済新聞 2019/4/30 1:14

【NQNロンドン】29日のフランクフルト株式市場で、ドイツ株式指数(DAX)は続伸。終値は前週末と比べて12.84ポイント(0.1%)高の12328.02だった。午前は売りが先行していたが、上昇に転じた。前週末に続き7カ月ぶり高値水準(終値ベース)となった。下落銘柄数の方が多かったものの、医療関連株が高くなり指数をけん引した。

透析器大手のフレゼニウス・メディカル・ケアと医療機器のフレゼニウスが大幅上昇した。オンライン決済サービスのワイヤーカードは続伸。一方で医薬・農薬大手のバイエルの下げが目立った。自動車株も売りに押された。

欧州の主要株式市場も小幅ながら総じて上昇に転じた。



DAXドイツ
▲0.10%
12,328.02
H:12,376.06
L:12,266.34
+12.84
00:34

CAC40フランス
▲0.21%
5,580.98
H:5,593.60
L:5,547.12
+11.63
00:35

SMIスイス
▲0.17%
9,740.48
H:9,752.74
L:9,702.22
+16.21
00:34

FTSE MIBイタリア
▲0.23%
21,788.54
H:21,843.79
L:21,652.26
+50.57
00:34

IBEX35スペイン
▲0.12%
9,517.20
H:9,517.20
L:9,414.40
+11.20
00:34

AEXオランダ
▲0.15%
568.01
H:568.94
L:565.32
+0.83
01:05

BEL20ベルギー
▲0.27%
3,737.82
H:3,746.08
L:3,705.04
+10.20
01:05

ATXオーストリア
▼1.03%
3,228.45
H:3,235.64
L:3,191.75
-33.63
04/29

PSI20ポルトガル
▼0.49%
5,393.52
H:5,414.09
L:5,383.99
-26.54
04/29

OMXS30スウェーデン
▲0.25%
1,693.31
H:1,694.19
L:1,684.32
+4.27
04/29

OBXノルウェー
▲0.05%
814.68
H:816.98
L:811.89
+0.42
04/29

OMXC20デンマーク
▲0.43%
1,024.05
H:1,026.66
L:1,018.98
+4.36
04/29

RTSロシア
▲0.64%
1,254.96
H:1,255.55
L:1,247.21
+7.95
00:51

ISE100トルコ
▼0.26%
94,535.10
H:95,113.87
L:94,236.73
-248.04
00:10

AllShr南アフリカ
▼0.39%
58,662.68
H:59,012.08
L:58,561.58
-231.51
04/29

ユーロ・ストックス50
▲0.04%
3,501.94
H:3,508.76
L:3,481.08
+1.53
04/29

BDI(バルチック)指数
▲2.70%
913.00
+24
04/29


欧州市場サマリー

<ロンドン株式市場> 

4営業日ぶりに反発して取引を終えた。米国と中国の好調な経済指標を受けて市場心理が好転したほか、旅行株の値上がりが相場を押し上げた。

英国の欧州連合(EU)離脱が混乱したことを受け、多くの旅行者がEU以外の海外旅行を計画している。旅行大手TUIのロンドン上場株は2.7%高で、2月以来の高値をつけた。航空会社ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)の親会社IAGは2.0%、格安航空会社のイージージェットは1.0%それぞれ上昇した。小型株では世界最古の旅行会社トーマス・クックが4.1%上昇した。

IGのアナリスト、クリス・ビーチャム氏は「米国の国内総生産(GDP)を受けリスク志向が強まった。世界的に経済成長が改善しているとの期待から英銀の決算も今のところ、底堅い」とした。

アジアへのエクスポージャーが高い金融大手HSBCは0.6%高と、FTSE100種の最大の押し上げ要因だった。中国の大手銀行、中国工商銀行(ICBC)の好決算が買い材料だった。

中型株では鉄鉱石用ペレットメーカー、フェレクスポが5.1%上昇した。寄付金の一部が不正流用された疑惑を巡る捜査が続く中でも、市場はフェレクスポの業績に注目した。

<欧州株式市場> 

小幅に続伸して取引を終えた。スペイン総選挙で、サンチェス首相が率いる中道左派の与党・社会労働党(PSOE)が第1党を維持したことが相場を下支えした。

サンチェス氏は選挙で勝利を収めたものの、PSOEの獲得議席数は過半数に達せず、連立政権を組む必要がある。

朝方発表されたユーロ圏景況感指数が軟調だったことが合わさって、スペインのIBEX指数は序盤に1%近く低下したが、その後は0.12%高まで持ち直し取引を終えた。

投資家らは選挙結果について次第に前向きな見方を示すようになった。INGのエコノミスト、バート・コリーン氏は、PSOEが政権を担い続けることを評価し、「欧州主義であることは総じて、改革や政策に良いことだ。サンチェス氏が欧州支持派であることは市場にとって安心材料だ」と述べた。

スペインのサンタンデール銀行は0.1%高だった。スペインの国債利回りが低下したことでも、投資家の中で買い安心感が広がったことが読み取れる。

STOXX欧州600種銀行株指数は0.98%上昇した。STOXX欧州600種を最も大幅に押し上げた10銘柄の中には金融大手HSBCとイタリア銀行大手インテサ・サンパオロ、フランスBNPパリバがあった。

一方、ドイツの製薬・化学大手バイエルは3.5%安だった。株主の大多数が前週末の年次総会で幹部を支持しなかったことで、買収の標的になるとの憶測が飛び交った。18年8月以降、バイエルの時価総額の約300億ユーロが吹き飛んでいる。18年に買収が完了した米種子・農薬大手モンサントが、除草剤の発がん性を警告しなかったとする米陪審の判決が売り材料となっている。この日は配当落ちしたことも売り材料だった。

<ユーロ圏債券> 

スペイン国債利回りが週末の総選挙を受けて低下した。与党社会労働党が第1党を維持する見通しになった今回の投票結果は、市場では親欧州的と受け止められている。

社会労働党は下院(定数350)で123議席を獲得。一方、極右政党ボックス(VOX)が躍進し、24議席を得て下院に初進出したが、VOX台頭で右派票が割れたことが社会労働党に有利に働いた。

連立協議は今週始まるが、市場参加者らは、左派政党による連立政権が誕生する可能性が最も高いと予想している。

インドスエズ・ウェルス・マネジメントの経済リサーチ責任者のマリー・オーエンス・トムセン氏は「今回の結果は最も欧州寄りと言える」と指摘。ただ、カタルーニャ地方の独立運動にも触れ、「こうした政党は分離主義勢力により融和的で、カタルーニャは近い将来も問題として残るだろう」と述べた。

スペイン10年債と30年債の利回りは、それぞれ約2ベーシスポイント(bp)低下した。

スペインとドイツの10年債利回り格差は、ほぼ2週間ぶりの低水準となる100bpで、前週に一時付けた110.6bpを大きく下回った。 同格差は3月初めに付けた今年の最低水準である95bpに接近している。

この日発表された3月の個人消費支出(季節調整済み)は前月比0.9%増と予想を上回り、2009年8月以来の大幅な伸びとなった。 これを受け、ドイツ10年債利回りは一時0.017%に上昇。終盤では約2bp上昇のゼロ%付近。

ユーロ圏の他の高格付け国債利回りは1─2bp上昇した。

イタリアの10年債利回りは、2.58%付近で横ばい。序盤の取引では、一時5bp低下の2.53%を付けた。

市場材料になる可能性があるとみられる今週のイベントは、ユーロ圏のインフレ指標や米連邦公開市場委員会(FOMC)、イタリアとスペインの景気調査などがある。



<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤
ユーロ/ドル    1.1166 1.1160
ドル/円 111.79 111.75 
ユーロ/円 124.89 124.78


<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値
STOXX欧州600種 391.32 +0.31 +0.08 391.01
FTSEユーロファースト300種 1536.66 +0.99 +0.06 1535.67 
DJユーロSTOXX50種 3501.94 +1.53 +0.04 3500.41  
FTSE100種 7440.66 +12.47 +0.17 7428.19
クセトラDAX 12328.02 +12.84 +0.10 12315.18
CAC40種 5580.98 +11.62 +0.21 5569.36

<金現物> 午後 コード
値決め 1279.5 >

<金利・債券>
米東部時間14時35分
*先物 清算値 前日比 前営業日終盤
3カ月物ユーロ 100.31 0.00 100.31
独連邦債2年物 111.93 -0.02 111.95
独連邦債5年物 133.00 -0.08 133.08
独連邦債10年物 165.55 -0.27 165.82
独連邦債30年物 189.14 -0.68 189.82

*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤
独連邦債2年物 -0.592 +0.015 -0.594
独連邦債5年物 -0.413 +0.015 -0.436
独連邦債10年物 0.007 +0.022 -0.020
独連邦債30年物 0.652 +0.020 0.629


ニューヨーク外国為替市場概況・29日 ユーロドル、続伸

29日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは続伸。終値は1.1186ドルと前営業日NY終値(1.1151ドル)と比べて0.0035ドル程度のユーロ高水準だった。欧州時間に発表されたユーロ圏経済指標がさえない内容となったことを受けて売りが先行。3月米個人消費支出(PCE)が前月比0.9%増と予想の0.7%増を上回り、2009年8月以来約9年7カ月ぶりの大幅な伸びとなったことが分かると、米長期金利の上昇とともに全般ドル買いが強まった。21時30分過ぎに一時1.1145ドル付近まで値を下げた。
 ただ、週明け早朝取引で付けた日通し安値1.1142ドルが目先サポートとして意識されると徐々に買い戻しが優勢に。ユーロ豪ドルやユーロポンドなどユーロクロスの上昇につれた買いも入り、3時30分前に一時1.1187ドルと日通し高値を付けた。今週は米連邦公開市場委員会(FOMC)や4月米雇用統計など米重要指標が複数発表されることから、ポジション調整目的の買いも入ったようだ。

 ドル円は小反発。終値は111.65円と前営業日NY終値(111.58円)と比べて7銭程度のドル高水準だった。予想を上回る3月米PCEを受けて円売り・ドル買いが先行。23時前に一時111.90円と日通し高値を付けた。
 ただ、節目の112.00円や前週末の高値112.03円が目先レジスタンスとして意識されると徐々に上値が重くなった。ユーロドルの上昇をきっかけに全般ドル売りが強まった影響を受けて、一時111.64円付近まで下押ししている。市場では「112円台には大型連休を迎えた本邦実需勢の売りが観測されている」との指摘もあった。

 ユーロ円は続伸。終値は124.95円と前営業日NY終値(124.46円)と比べて49銭程度のユーロ高水準。低調なユーロ圏経済指標を受けて21時過ぎに一時124.63円付近まで下押ししたものの、欧米株価の上昇に伴う円売り・ユーロ買いが出ると一時125.10円と日通し高値を付けた。

 メキシコペソは軟調。WTI原油先物価格の下落を背景に産油国通貨とされるメキシコの通貨ペソに売りが先行。その後、原油価格は持ち直したもののペソ相場の戻りは鈍かった。ドルペソは一時19.0376ペソ、ペソ円は5.87円までペソ安に振れた。
 なお、明日30日には1−3月期のメキシコGDP速報値の発表が予定されている。市場では「政府の経済政策や米国との移民・貿易問題などで不透明感が強いこともあり注意が必要」との声が聞かれた。

本日のレンジ
ドル円:111.55円 - 111.90円
ユーロドル:1.1142ドル - 1.1187ドル
ユーロ円:124.36円 - 125.10円



為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  111.60  1.1156  124.54
高値  111.90  1.1187  125.10
安値  111.55  1.1142  124.36
終値  111.65  1.1186  124.95


為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円
始値  144.31  78.57  82.92
高値  144.72  78.95  83.21
安値  144.14  78.49  82.86
終値  144.48  78.80  82.98


世界各国通貨に対する円

                現在値    前日比       %   前日終値
*ドル・円           111.64円   +0.06円    +0.05%   111.58円
*ユーロ・円         124.93円   +0.47円    +0.38%   124.46円
*ポンド・円         144.44円   +0.26円    +0.18%   144.18円
*スイス・円         109.56円   +0.04円    +0.04%   109.51円
*豪ドル・円          78.78円   +0.16円    +0.20%   78.62円
*NZドル・円         74.45円   +0.11円    +0.15%   74.34円
*カナダ・円          82.99円   +0.05円    +0.06%   82.95円
*南アランド・円        7.78円   +0.04円    +0.49%    7.74円
*メキシコペソ・円       5.87円   -0.02円    -0.26%    5.88円
*トルコリラ・円       18.69円   -0.00円    -0.01%   18.70円
*韓国ウォン・円        9.62円   -0.00円    -0.03%    9.63円
*台湾ドル・円         3.61円   +0.00円    +0.07%    3.61円
*シンガポールドル・円   82.01円   +0.07円    +0.08%   81.94円
*香港ドル・円         14.24円   +0.01円    +0.09%   14.22円
*ロシアルーブル・円     1.73円   +0.01円    +0.57%    1.72円
*ブラジルレアル・円     28.32円   -0.05円    -0.19%   28.37円
*タイバーツ・円        3.50円   +0.01円    +0.24%    3.49円
              年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円            +1.78%   114.55円   104.87円   109.69円
*ユーロ・円           -0.72%   133.13円   118.71円   125.83円
*ポンド・円           +3.27%   150.64円   131.70円   139.87円
*スイス・円           -1.84%   118.06円   105.92円   111.62円
*豪ドル・円           +1.90%   84.54円   70.64円   77.31円
*NZドル・円         +1.01%   78.86円   69.14円   73.71円
*カナダ・円           +3.21%   89.22円   76.98円   80.41円
*南アランド・円        +1.94%    8.99円    7.08円    7.63円
*メキシコペソ・円       +5.15%    6.16円    5.27円    5.58円
*トルコリラ・円        -9.62%   26.94円   15.46円   20.68円
*韓国ウォン・円        -2.16%   10.35円    9.37円    9.84円
*台湾ドル・円         +0.74%    3.74円    3.41円    3.59円
*シンガポールドル・円    +1.91%   83.32円   76.71円   80.48円
*香港ドル・円         +1.63%   14.61円   13.40円   14.01円
*ロシアルーブル・円     +9.29%    1.82円    1.52円    1.58円
*ブラジルレアル・円     +0.27%   31.34円   26.39円   28.24円
*タイバーツ・円        +3.26%    3.57円    3.26円    3.39円


ビットコイン アルトコイン

Bitcoin BTC/JPY
578,177
H:583,499
L:575,000
▼0.31%
-1823
06:15

Bitcoin BTC/USD
5,213.70
H:5,335.213
L:5,200.000
▼1.89%
-100.604
06:15

Ethereum ETH/JPY
16,362.00
H:16,380.00
L:16,345.00
▼0.94%
-155.00
06:15

Ripple XRP/JPY
32.48
H:33.00
L:32.18
▼0.79%
-0.26
06:15

Litecoin LTC/JPY
7,649.00
H:7,868.00
L:7,440.00
▼1.82%
-142.00
06:15

Ethereum Classic ETC/JPY
634.50
H:640.38
L:609.09
▲2.37%
+14.68
06:13

DASH DASH/JPY
11,852.13
H:12,302.21
L:11,817.51
▼2.30%
-279.54
06:15

Bitshares BTS/JPY
5.57
H:5.82
L:5.51
▼4.30%
-0.25
06:13

Monero XMR/JPY
6,901.75
H:6,901.75
L:6,742.69
▲1.07%
+73.24
06:13

NEM XEM/JPY
6.14
H:6.46
L:6.12
▼3.15%
-0.20
06:15

Zcash ZEC/JPY
6,467.80
H:6,761.71
L:6,434.95
▼2.80%
-186.60
06:13

Bitcoin Cash BCH/JPY
26,464.00
H:28,133
L:26,141
▼5.04%
-1404
06:15

Bitcoin Gold BTG/JPY
1,725.31
H:1,767.43
L:1,715.50
▼1.92%
-33.75
06:15

Monacoin MONA/JPY
112.16
H:121.50
L:108.00
▼5.23%
-6.19
06:14

Lisk LSK/JPY
187.25
H:190.19
L:184.42
▼1.36%
-2.59
06:15

Factom FCT/JPY
913.43
H:926.13
L:907.09
▼1.94%
-18.08
06:15

ビットコインUSD先物 CME
5,130.00
H:5,185.00
L:5,070.00
▲0.98%
+50.00
05:59


米金融・債券市場=利回り上昇、堅調な個人消費統計や株高が圧迫

米東部時間 価格 利回り
30年債(指標銘柄) 17時02分 100*28.50 2.9547% 前営業日終値 101*15.00 2.9260%

10年債(指標銘柄) 17時05分 100*27.00 2.5270% 前営業日終値 101*01.50 2.5040%

5年債(指標銘柄) 17時05分 99*22.75 2.3116% 前営業日終値 99*25.25 2.2950%

2年債(指標銘柄) 17時05分 99*29.25 2.2942% 前営業日終値 99*29.63 2.2880%

清算値 前日終値
Tボンド先物6月限 146*31.00 147*19.00
Tノート先物6月限 123*14.00 123*21.50


米金融・債券市場は、国債利回りが上昇。朝方発表された3月の米個人消費支出が約9年半ぶりの大幅な伸びとなったことに反応した。また、株式相場が堅調に推移したことで、安全資産としての債券への投資妙味が薄まった。

ただ、米連邦準備理事会(FRB)が物価の目安として注目する、食品とエネルギーを除く個人消費支出(PCE)コア指数は前年同月比で昨年1月以来の小幅な伸びにとどまり、物価上昇圧力が引き続き抑制されていることが示された。

TDセキュリティーズの金利ストラテジスト、ジェナディ・ゴールドバーグ氏は、市場では前週末に発表された好調な第1・四半期米国内総生産(GDP)を重要視しない動きが目立つと指摘しつつも、「インフレ動向は予想よりも幾分低調となっているが、実際のところ成長は極めて底堅い」と述べた。

第1・四半期米GDP速報値は前期比3.2%増と、市場予想の2.0%増を大幅に上回った。しかし、貿易赤字の縮小や在庫の積み上がりなど、一時的要因がGDP押し上げの背景とみられ、今年終盤にかけ経済が弱含む可能性も示唆された。

週内の米連邦公開市場委員会(FOMC)が注目される。市場では、今後の政策金利動向に加え、バランスシート戦略の詳細に関心が集まる。

CMEグループのフェドウォッチによると、金融市場ではFRBが63%の確率で12月までに利下げを実施するとの見方が織り込まれている。

前出のゴールドバーグ氏は、FOMCでバランスシート戦略を巡り予想外の内容が示されれば、市場は反応すると予想した。

米財務省はこの日、四半期定例入札(クオータリー・リファンディング)の概要を発表。第2・四半期(4─6月)の国債発行予定額は300億ドルと、従来見通しから530億ドル下方修正した。FRBのバランスシート縮小停止に関連しているという。

5月3日に発表される4月の米雇用統計にも注目が集まっている。



NY商品、原油が反発 中東の増産観測がやや後退 金は反落:日本経済新聞 2019/4/30 5:02

【NQNニューヨーク=古江敦子】29日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場が4営業日ぶりに反発した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の6月物は前週末比0.20ドル高の1バレル63.50ドルで終えた。イラン産原油の禁輸への対応で中東産油国が増産に動くとの観測がやや後退し、買いを促した。

米政府は5月からイラン産原油を全面禁輸するよう日本などに求めている。供給不安への対応としてトランプ米大統領が26日、「サウジアラビアや主な産油国と話し、供給を増やすことで合意した」とツイッターに投稿。これを受け、26日のNY原油先物は3週ぶり安値まで下げていた。

サウジのファリハ・エネルギー産業鉱物資源相など中東産油国の首脳が「トランプ氏とは話をしていない」と述べたと伝わり、29日は原油供給が増えるとの観測がやや後退した。政情不安が続くリビアやベネズエラの供給減は継続しており、需給の締まりを見込む買いが優勢になった。

金先物相場は4営業日ぶりに反落した。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で、取引の中心である6月物は前週末比7.3ドル安の1トロイオンス1281.5ドルで終えた。米株式相場の上昇で投資家心理が改善し、リスク回避目的で買われやすい金の重荷になった。



工業用金属

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

銅 (CMX) セント/ポンドlb 289.50 +0.10 +0.03% 2019/07 5:59

銅3ヶ月先物 (LME) USD/MT 6,396.00 -4.00 -0.06% N/A 2019/04/29

アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 1,828.00 -9.00 -0.49% N/A 2019/04/29

亜鉛3ヶ月先物 (LME) USD/MT 2,792.00 +24.00 +0.87% N/A 2019/04/29

すず 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 19,655.00 -270.00 -1.36% N/A 2019/04/29


農業

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

トウモロコシ (CBOT) セント/ブッシェル 361.75 +0.50 +0.14% 2019/07 3:19

小麦(CBOT) セント/ブッシェル 435.25 -7.25 -1.64% 2019/07 3:19

ハト麦 (CBOT) セント/ブッシェル 297.50 +2.75 +0.93% 2019/07 3:19

もみ (CBOT) セント/ブッシェル 10.63 +0.18 +1.67% 2019/07 3:19

大豆 (CBOT) セント/ブッシェル 860.75 -6.25 -0.72% 2019/07 3:19

大豆ミール (CBOT) セント/ブッシェル 300.90 -2.80 -0.92% 2019/07 3:19

大豆油 (CBOT) セント/ポンドlb 28.19 +0.35 +1.26% 2019/07 3:19

カノーラ油 (WCE) CAD/MT 444.90 -1.30 -0.29% 2019/07 3:19

ココア (NYB) USD/MT 2,383.00 +48.00 +2.06% 2019/07 2:29

コーヒー (NYB) セント/ポンドlb 92.65 -1.45 -1.54% 2019/07 2:30

砂糖 (NYB) セント/ポンドlb 12.33 -0.32 -2.53% 2019/07 1:59

オレンジジュース (NYB) セント/ポンドlb 102.20 -1.35 -1.30% 2019/07 2:59

綿 (NYB) セント/ポンドlb 76.95 -0.75 -0.97% 2019/07 3:19

材木 (CMT) USD/1000 board feet 346.00 -4.70 -1.34% 2019/07 4:49

ゴム(TOCOM) 円/キロ 190.30 +1.00 +0.53% 2019/10 2019/04/28

エタノール (COBOT) USD/ガロン 1.34 0.00 -0.22% 2019/06 3:38

生牛 (CME) セント/ポンドlb 114.80 -0.25 -0.22% 2019/06 3:04

飼育牛 (CME) セント/ポンドlb 151.07 -1.77 -1.16% 2019/08 3:04

赤身豚 (CME) セント/ポンドlb 88.05 -0.70 -0.79% 2019/06 3:04


・各国10年債

ドイツ  0.003(+0.025)
英 国  1.157(+0.015)
カナダ  1.725(+0.038)
豪 州  1.791(+0.013)
日 本  -0.040(0.000)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今上は「上皇」、皇后は「上皇后」、秋篠宮は「皇嗣」

2019-04-30 07:06:35 | 皇室と皇族関連記事


4/30(火) 6:00配信 朝日新聞デジタル

天皇陛下が30日、退位する。天皇退位は1817年の光格天皇以来202年ぶり。陛下は85歳。30日に皇居で憲政史上初の「退位礼正殿(せいでん)の儀」に臨み、在位中最後の「おことば」を述べる。5月1日午前0時に59歳の皇太子さまが新天皇に即位し、元号は平成から「令和」となる。

 陛下が2016年8月にビデオメッセージで退位の意向を示してから約2年9カ月。退位特例法による「一代限り」の退位となる。退位後、陛下は「上皇」に、皇后さまは「上皇后」となり、雅子さまが新皇后となる。秋篠宮さまが皇位継承順位第1位で皇太子待遇の「皇嗣(こうし)」となる。

 退位礼正殿の儀は4月30日午後5時から、皇居の宮殿・松の間で国事行為として行われる。

 代替わりでは、皇位のしるしとされる三種の神器(鏡、剣、璽〈じ、まが玉〉)が新天皇に引き継がれる。憲法が定める政教分離原則への配慮から、儀式では剣と璽が、通常の国事行為の執務で使われる国璽(こくじ、日本国の印)、御璽(ぎょじ、天皇の印)とともに会場に置かれる。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイシルのバグダディが5年ぶりに「出現」

2019-04-30 05:27:40 | 政治経済問題
まだ生きていたのか。

フレンチコネクションのシャルニエみたいな奴だな。




【ドバイ=飛田雅則】過激派組織「イスラム国」(IS)は29日、所在不明で死亡説も流れていた指導者バグダディ容疑者の映像をインターネット上で公開した。今月発生したスリランカの連続爆破テロの実行犯らをたたえ、テロはシリア東部のIS最後の拠点が陥落したことへの報復と主張。同容疑者の映像が公表されるのは14年7月以来、約5年ぶり。死亡説を否定し、戦闘員の士気を高めテロ攻撃を呼びかける狙いとみられる。

AP通信などが報じた。映像は約18分で、最近撮影されたもよう。側近とみられる男とともに座ったバグダディ容疑者は、IS戦闘員らに対する攻撃を批判した。各地で活動する支持者に、報復するように訴えた。

バグダディ容疑者は14年6月に「国家樹立」をネット上で宣言した。翌7月にイラクのモスルで演説する姿が公開されて以降は音声によるメッセージを公開するだけで、公に姿を現していない。このため、繰り返し死亡説が流れていた。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「寝業師」が目立つとロクなことがない → 菅義偉がしゃしゃり出るようになってきた自民党に「危険信号」?

2019-04-30 05:01:01 | 安倍、菅、岸田の関連記事
菅義偉は、小此木彦三郎の秘書を経て衆議院議員になった。

小此木から絶大なる信頼を得ており、小此木が死ぬ間際、

「菅はいるか!いなけりゃ呼んで来い!」

と言ったエピソードは有名。

ここから、「寝業師・菅義偉」の名が轟くわけだが、反面、自民党内の敵も多い。

寝業師が表にしゃしゃり出ると、それは、内部崩壊のはじまり。だって、「寝業師を止める寝業師」なんていないもんね。




菅義偉官房長官が完全に調子に乗っている。4月1日に、官邸での会見で「令和」を発表して以来、「令和おじさん」として一気に人気が高まったといわれる菅氏だが、28日、千葉・幕張メッセで行われた「ニコニコ超会議2019」に姿を現した。

 ネトウヨや安倍応援団が多数詰めかけることで知られるニコ超には、安倍首相が何度も来場しているが、菅官房長官がやってくるのは初めて。菅長官は「外遊中の安倍首相の代理」などといっていたが、「令和おじさん」ブームに乗っかって、やってきたのは間違いない。実際、観客からは「令和おじさんだ」だという声が上がり、菅官房長官は終始ご満悦だった。

 さらに、菅官房長官はこの5月9日から12日まで、自らが訪米することも発表している。菅官房長官の外遊は約4年ぶりで2度目。内政の事実上の統括者で危機管理などを担ってきた官房長官が外遊に出るのはきわめて異例だ。これも4月に入って急遽決めたスケジュールらしく、自民党内では「最近の人気で、ポスト安倍を本気で狙い始めた菅氏が、訪米で足場づくりを始めた」という見方が広がっていることを複数の新聞が報道している。

 まさに「令和おじさん」人気で調子に乗っているとしか思えない菅官房長官だが、しかし、そもそも菅官房長官はいま、メディアやネットでしきりに語られているような「苦労人で人の話をよく聞く人格者」などではない。これまで様々な局面で、陰湿な謀略と情報操作を駆使し、官僚やメディアを恫喝、支配してきたまさに“安倍政権のゲッベルス”と呼ばれるにふさわしい人物だ。

 そして、いま、何も知らないネット民が抱いている「かわいいおじさん」というイメージも、もとは、菅官房長官が仕掛けた情報操作によってつくられたものでしかない。

 本サイトは先日、菅官房長官が「令和おじさん」のイメージとは全く逆の素顔をもっていること、そして、いまのブームにつながるようなイメージアップの記事をNHKにつくらせた疑惑があることを指摘した。

 広がる「令和おじさん」ブームと調子に乗る菅官房長官の正体とは。記事を再録するので、是非読んでほしい。

********************

 今月1日、新元号発表をおこなったことによって若い世代から「令和おじさん」と呼ばれるようになった菅官房長官。過去にも当時官房長官だった小渕恵三が「平成おじさん」と呼ばれたから今回も不思議はない話だが、SNSでの菅官房長官の人気はすさまじく、〈さぞ激務であろうにそれをおくびにも出さず淡々と職責を果たされる普段の姿とのギャップがまた良い〉〈はにかんだ笑顔が良いです〉などといった投稿が続出。菅官房長官がパンケーキを頬張る画像などを添付した〈やばい菅官房長官知れば知るほど推せる〉という投稿は、なんと32万を超える「いいね」が押され、大拡散されている。

「安倍政権のゲッベルス」として安倍首相の強権的な政治運営を支えてきた菅官房長官が、パンケーキ好きというだけで「推せる」と言われてしまう。──なんとも気持ち悪いこの現象だが、5日の定例記者会見でも「いまネットで『令和おじさん』と呼ばれているという報道があったが」と質問が出て、菅官房長官は「承知はしてますけど、ピンときてないですね」と返答。こういう質問にだけはきちんと答えるのかとウンザリさせられるが、当の菅官房長官はニッコリと笑い、まんざらでもない様子だった。

 しかも、この状況に丸乗りしているのが、テレビのワイドショー。きょう(4月9日)放送された『ひるおび!』(TBS)と『大下容子ワイド!スクランブル』(テレビ朝日)では、菅官房長官の特集が組まれたのだ。

■『ひるおび!』では八代英輝が「笑顔がシャイ」とヨイショ

 まず、『ひるおび!』(TBS)では、北海道知事選や大阪ダブル選で上手く立ち回ったのが菅官房長官であり、勝利に導いた立役者として紹介。さらに、塚田一郎・前国交副大臣の「忖度」発言についても辞任を進言したのは菅官房長官だとし、司会の恵俊彰は「非常に早い火消しでしたという評価でした」「菅さんって今週かなり目立っている」と語った。

 現役副大臣が「私は総理や副総理を忖度します」と公言するなど前代未聞、言語道断の発言で、むしろ即刻罷免しなかったところに安倍政権の国民をバカにした態度が見てとれる。そもそも焦点にすべきは発言どおり「忖度」があったのかどうかだ。それを検証することもなく、数日経って辞任させたことを「早い火消し」などと評価する時点でどうかしているとしか思えない。

 しかし番組は、菅官房長官の“苦労人”話や安倍首相との信頼関係といったエピソード紹介にばかり時間を割き、八代英輝弁護士は「さすが法政大学空手部だけあって笑顔がシャイですね」などとコメント。さらに田崎史郎氏はここぞとばかりに「今年、携帯料金下がりますけど、それも菅長官なんです」とアピールしたのだ。

 おいおい、ちょっと待ってくれ。たしかに菅官房長官は携帯電話料金問題を節目節目でぶち上げ、昨年の沖縄県知事選では街頭演説で「携帯料金を4割程度引き下げる方向に向かって実現をしたい」と宣言した。だが、そもそも国には携帯料金値下げの権限はなく、今年の値下げというのも10月の楽天の参入に引きずられたものでしかない。現に、値下げを促す改正案が先月閣議決定されたが、実際に値下げとなるかは不透明だ。にもかかわらず、あたかも菅官房長官が携帯料金を値下げさせるような田崎氏の発言は、ただのフェイクでしかないだろう。

 しかし、『ひるおび!』以上に酷かったのが、『大下容子ワイド!スクランブル』だった。

■『ワイド!スクランブル』は「ピュア」「人の話を聞く」

 こちらも菅官房長官の苦労人エピソードを紹介し、末延吉正・元テレ朝政治部長は「ピュアな感じっていうのが一気に出てきた」「つらいことを経験しているからこその優しさ」などと歯が浮くような言葉を並べ立て、太田昌克・共同通信編集委員までもが「本当に叩き上げで人様の苦労がわかっている人に政治をやってほしいんですね」と言い出す始末。

 これにはメインMCの大下容子アナウンサーも「ちょっとここはっていうところはないんでしょうか? いままで全部いい話ばかり」と苦言を呈したが、末延はそんな話は聞いていないかのように「かつてはナンバー2にいる人が力をつけると不協和音が出た。でも、出ないところが安倍、菅2トップのすごいところ」などと“安倍・菅コンビすごい!”に終始したのだった。

 だが、もっとも目がテンになったのは、番組が紹介した自民党・平沢勝栄議員の言葉だ。菅氏と平沢氏は初当選同期の関係だが、番組では平沢議員による菅氏の印象をこう紹介したのだ。

「裏方に徹する 絶対に裏切らない 口が堅い ひたすら尽くす いろんな人の意見を聞く 自分ではしゃべらず徹底して聞き役になる 安倍さんは後ろを振り向かずに1人で突進する場面があるが、抑え役としては最高のコンビ」

 菅官房長官が「いろんな人の意見を聞く」「徹底して聞き役になる」って、冗談じゃない。ご存じのとおり、菅官房長官は東京新聞の望月衣塑子記者の質問に対して「あなたに答える必要はありません」などと言い放ち、2017年には「ここは質問に答える場所ではない」とも発言した。気にくわない相手の話はハナからシャットアウトするのが菅官房長官ではないか。

 しかし、『ワイド!スクランブル』にしても『ひるおび!』にしても、こうした菅官房長官の回答拒絶や官邸の記者排除問題には一切ふれずじまい。加計学園問題で「総理のご意向」文書を「怪文書」呼ばわりをして実在した文書をないもののように語ったことはもちろん、前川喜平・元文科事務次官のことを「前川氏は当初は責任者として自ら辞める意向をまったく示さず、地位にレンメン(編集部注・おそらく「恋々」の間違い)としがみついていた」などと虚偽の情報で人格攻撃したことにも言及しなかった。

■菅官房長官のメディアに対する圧力と懐柔

 つまり、ワイドショーは、これまでさんざん指摘されてきた菅官房長官の問題点は無視して、「ピュア」だの「いろんな人の話を聞く」だのといった現実からかけ離れた礼賛を垂れ流したのである。

 反吐が出るような、あからさまなヨイショ報道──。ようするにこれは、ワイドショーはネット人気や二階俊博幹事長の“菅官房長官はポスト安倍”発言に乗じて、ここぞとばかりに菅官房長官に尻尾を振ったのだろう。

 というのも、菅官房長官といえば、ニュース番組やワイドショーなどの放送をいちいちチェックしており、気にくわない報道やコメントがあれば、すぐさま上層部にクレームを入れることで圧力を高めてきた張本人だからだ。

 有名なのが、『報道ステーション』(テレビ朝日)で古賀茂明氏が「I am not ABE」と発言し、レギュラーコメンテーターを降板させられた事件だろう。このとき官邸は古賀発言に大激怒し、本サイトでも当時伝えたように「菅官房長官の秘書官」が放送中から番組編集長に電話をかけまくり、出なかったため、今度はショートメールで猛抗議。その内容は「古賀は万死に値する」というようなもので、恫喝以外の何物でもなかった。

 のちに古賀氏は著書『日本中枢の狂謀』(講談社)で、恫喝した菅官房長官の秘書官が警察官僚の中村格氏であったことを明かしている。中村氏といえば、官邸に近いジャーナリスト・山口敬之氏による伊藤詩織さんへの性暴力疑惑をめぐって、直前で山口氏の逮捕取りやめを指示した人物として知られるが、このようにして菅官房長官はマスコミをコントロールしてきたのだ。

 しかも、菅官房長官は恫喝するだけではなく、マスコミ関係者と会食をしては手懐けるという安倍首相と同じ手法もとっている。そして、その会食相手には、きょう、菅官房長官ヨイショを繰り広げた『ひるおび!』の恵俊彰の名が取り沙汰されたこともある。

■「パンケーキを頬張る写真」はNHKにやらせた報道

 菅官房長官のこうした懐柔工作は、政権に批判的なキャスターにも向けられている。毎日新聞の主筆や『NEWS23』(TBS)アンカーなどを務めた故・岸井成格氏は、佐高信氏との対談本『偽りの保守・安倍晋三の正体』(講談社)で菅官房長官の手口を証言している。これによれば、岸井氏は企業の幹部に話をするという勉強会を長く続けていたのだが、その場に菅官房長官が突然、やってきたというのだ。

「(菅官房長官は)黙って来た。誰かから聞いて知ったんだろう。最初から最後までいたよ。終わると『今日はいい話を聞かせていただいて、ありがとうございました』と言って帰っていった。怖いよな」
「『どこで何を話しているか、全部知っていますよ』ということを見せているわけだ。『人脈も把握しています。岸井さんが動いているところにはいつでも入っていけますよ』というメッセージかもしれない」(『偽りの保守・安倍晋三の正体』より)

 それどころか、いま、ネット上で大拡散している「パンケーキを頬張る菅官房長官」の写真にしても、菅官房長官とマスコミの癒着が背景にある。この写真はNHKの『政治マガジン』が昨年7月25日に配信した記事内で掲載されているものなのだが、この記事自体、「菅官房長官がNHKに書かせたもの」と言われているシロモノだからだ。

 本サイトの既報に詳しいが(https://lite-ra.com/2018/07/post-4159.html)、自民党総裁選を控えていた当時、安倍3選後の人事について安倍首相を擁する派閥・清和会が菅官房長官のすげ替えを要求しており、一方、菅氏は官房長官留任の流れをつくろうとNHKを使ったと見られている。つまり、猟官運動のために菅官房長官はNHKに提灯記事を書かせたのではないかというのだ。

 テレビ局側にしてみれば、今回の菅官房長官人気は、安倍政権による“メディア圧力担当者”に媚びを売る絶好の機会だった。そして実際に、無批判な菅官房長官礼賛が垂れ流された──。このテレビの惨状こそが、「不正問題が問題化しない社会」をつくり、助長していることは間違いないだろう。

(編集部)




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプのほうが「年下に見えてしまう」 → ゴルフ姿の安倍の「老け振り」がはっきりとわかる

2019-04-30 05:00:03 | 安倍、菅、岸田の関連記事
※画像は首相官邸のインスタグラムアカウント『@kantei』より



己のインスタグラムで「ヤバ顔」をさらけ出すとは・・・




4月28日、安倍晋三首相が自身のインスタグラムを更新。アメリカのドナルド・トランプ大統領とゴルフを楽しむ様子を公開した。

 この日、安倍首相は総理官邸の公式インスタグラムの投稿をリポストし、アメリカのトランプ大統領とゴルフをしている写真を投稿。「昨日の首脳会談、4人だけの夕食会、そして本日のゴルフと、トランプ大統領 と10時間以上を共に過ごすなかで、北朝鮮問題への対応、経済、G20大阪サミット 、更には世界情勢に至るまで、様々な課題についてじっくりと話をすることができました。おもてなしに感謝申し上げるとともに、来月、令和最初の国賓として、トランプ大統領を日本にお迎えすることを楽しみにしています」とコメントし、安倍首相が白のゴルフウェア、トランプ大統領が赤のゴルフウェアを着ていることから「紅白コーデ」などのハッシュタグをつけている。

 日米首脳のツーショットに「ゴルフ出来る関係性素晴らしいです。いつも日本のためにありがとうございます」「お二人は世界一の最強コンビだと思います。頑張ってください」「令和になり変化の多い時代になりそうですが、安倍総理とトランプ大統領には日本とアメリカのトップとして今後も両国を守って行っていただきたいです」とポジティブなコメントが殺到。

 また、トランプ大統領のキャップに“USA”という大きなロゴがついていたことから「USAって書いてある帽子かぶってるのオモロイな」「トランプさんの帽子・・・USAって笑」「トランプ大統領の愛国心が帽子から見て取れる 可愛いな」「安倍さんの帽子にもJPNって入れて欲しかったね」「ここは総理にも『JAPAN』とか『日本』とデカデカと書いたキャップをかぶっていただきたかった」といったコメントも寄せられ、思わぬ形でキャップに注目が集まる形となった。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断層地震、発生時に内部水温20倍に上昇

2019-04-30 04:59:14 | その他


2019/4/29 22:38

大阪大の広野哲朗准教授らは、東日本大震災を起こしたプレート境界にある断層の大規模滑りの原因を突き止めた。地震発生前に比べ、発生時は断層内の水の温度が約20倍に上昇し、断層が浮く状態になったことで断層が滑った可能性が大きいという。従来は断層滑りの原因が強度の弱い地質にあるというのが有力な学説だった。断層地震の新たな原因究明につながる成果として注目される。

研究チームは、2012年に地球深部探査船「ちきゅう」が水深約7キロメートル、海底下約850メートルの地点から採取した断層の試料をモデル計算して分析した。地震発生前に25度であった断層内の水の温度が、発生時には500度以上に加熱されていた。加熱されることで水の圧力が上昇して断層にかかる荷重が低下して滑りを起こした可能性があるという。

さらに地震時に海溝付近の断層から発生する地震波の周波数特性を分析したところ、高周波が多かったことも確認した。これは東日本大震災で気象庁や防災科学技術研究所などの観測データを裏付けることになる。


広野准教授は「これまでの地震研究では観測やトレンチ調査が主流だったが、断層の特性を調べることによって断層の滑り量と地震波の周波数特性を事前に評価することが可能になった。内陸の活断層でも地下深くから多くの水が流れているため、同じ現象が起きている可能性がある」と指摘する。

東日本大震災は日本海溝付近の断層が50~80メートル滑ったことで巨大地震が起こったとされている。成果は29日の英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」電子版に発表した。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする