教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

泉房穂さん「不勉強ぶりが看過しがたい」テレビの局アナ、司会者に苦言 フォロワー「よくぞ国民の声を代弁」「原稿を読むのが仕事」と意見交錯

2024年05月12日 06時23分39秒 | テレビ番組

泉房穂さん「不勉強ぶりが看過しがたい」テレビの局アナ、司会者に苦言 フォロワー「よくぞ国民の声を代弁」「原稿を読むのが仕事」と意見交錯

<amp-img alt="泉房穂さん「不勉強ぶりが看過しがたい」テレビの局アナ、司会者に苦言 フォロワー「よくぞ国民の声を代弁」「原稿を読むのが仕事」と意見交錯" class="img-item i-amphtml-layout-fill i-amphtml-layout-size-defined i-amphtml-element i-amphtml-built i-amphtml-layout" height="315" i-amphtml-layout="fill" i-amphtml-ssr="" layout="fill" src="https://img-topics-smt-news-goo-ne-jp.cdn.ampproject.org/ii/AW/s/img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/chuspo/m_chuspo-897442.jpg" srcset="https://img-topics-smt-news-goo-ne-jp.cdn.ampproject.org/ii/w560/s/img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/chuspo/m_chuspo-897442.jpg 560w, https://img-topics-smt-news-goo-ne-jp.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/chuspo/m_chuspo-897442.jpg 820w" width="531" i-amphtml-auto-lightbox-visited="" lightbox="i-amphtml-auto-lightbox-0" style="display: block; position: absolute; inset: 0px; overflow: hidden !important; --loader-delay-offset: 63ms !important;">泉房穂さん「不勉強ぶりが看過しがたい」テレビの局アナ、司会者に苦言 フォロワー「よくぞ国民の声を代弁」「原稿を読むのが仕事」と意見交錯</amp-img>

 兵庫県明石市の前市長の泉房穂さんが11日、自身のX(旧ツイッター)を更新。テレビ番組に出演するアナウンサーや司会者について「不勉強ぶりが看過しがたい」と苦言を呈した。

 泉さんは自身の以前の投稿内容を報じたネット記事を添付したうえで、「炎上覚悟で言わせていただくと、局アナやワイドショーの司会者らの不勉強ぶりが看過しがたい」と厳しく指摘。さらに「見た目や面白さを重視した人選は、ある程度はやむを得ないにしても、もう少し国民目線で進行していただきたいものだ」と私見をつづり、「どの番組とは言わないが、あまりにレベルが低すぎる…」と批判した。

 泉さんはこれまでのポストでも「ニュース原稿は忖度まみれの偏った内容」などとし、「アナウンサーへのお願い」として「『政治部』が書いたニュース原稿をそのまま読むのはやめていただきたい」とつづっていた。

 コメント欄には「よくぞ国民の声を代弁してくれました!」「どの番組ですか?ま、どれもですがね」「新居にテレビ置きませんでした」「局アナが政治部が書いたニュース原稿をそのまま読むのは『仕方のないこと』だと思います。彼らは『原稿をそのまま読む』のが仕事」などの声が寄せられている。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニューストップ > 国内ニュー... | トップ | 2024/5/10 20:21閉店ラッシュ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿