ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:千葉市花見川区横戸町にて、エアコン入替え工事・・・リベンジ偏

2024年05月18日 | エアコン工事
5月12日分

今日は、千葉市花見川区横戸町へお伺い致しました。

先日エアコン入替えでお邪魔したお客様宅です。本日もよろしくお願い致します(*^_^*)

前回、雨模様の中作業をはじめたのですが、とてもじゃないけど作業にはならず外しのみを何とか終わらせました。

そして今日再開となったのですが、予想に反してまたもや雨が降り出しました。どうなっているのか???

とりあえず現場へは向かいます。止んでくれる事を祈って。

現着しました。何とかなりそうです

ご挨拶のあと、はじめていきます。

既存の配管口は右に開けてあり、その後横振りして外壁を抜いていました。

問題はその距離でして・・・約300ミリほど。これが補助配管との繋ぎに支障をきたすのです。

前回業者はどうやってこれをクリアーしたのか?全くもって分かりません。

同じ様な施工をすると困難を極めますので、ここは一つ工夫を凝らします。

背板の左後ろを開口し、配管のみをここから出します。


配管自体は外壁に開いている穴からここへ向かって通して


こうしておけば、繋ぎは室内機裏で行えますので作業性も良くなります。

あとはいつも通り進めていくだけです。

トルクレンチを使用して接続後、断熱処理をキッチリと行います。


ドレンと配線は、既存の穴から外へ出します。


出口を処理して




配管カバー仕上げとします。

真空引きをして


室外機のセット完了


試運転を行います。




バッチリとなりました

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今回は2日に渡ってしまいましたが、やはり事前調査は必要でしたね。

今後ともよろしくお願い致します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。