goo blog サービス終了のお知らせ 

ZANMAI BLOG(新アドレス)

遊べや遊べ。
素晴らしいトラウトとの出逢いを綴ります。
タックルのお知らせもこちらからどうぞ。

狩野川支流の尺アマゴ、小倉さんからの便りです。

2013年05月15日 | 2013 Stream

おはようございます。
私が釣行した翌12日、狩野川支流で東京都の小倉さんが見事に尺アマゴ32cmをキャッチしました。

小倉さんはフライもルアーもやるのですが、初めての尺アマゴなんですって。小倉さんともメモリアルワンをご一緒させてもらえて、うちのルアーたちはつくづく幸せ者だなァ。

小倉さんやりましたね、おめでとうございました!朝から皆さんに幸せな報告が出来ることに感謝です。

Amago_2_3

1_3

昨日の釣果写真をお送りします。<o:p></o:p>

 狩野川本流、支流と釣り歩いてきました。最近フライばかりでしたので、久々のルアー釣行はなんだか新鮮な気分です。

 前日からの増水&ニゴリのためか、魚が岸寄りに付いていたようで、この日釣れた3尾ともがすぐ目の前でのヒットでした。<o:p></o:p>

 特に最後の32センチは、1投めでフワッと目の前で浮き上がったので、息を殺して2投め同じコースをトレースしたらがっつり食ってくれました。<o:p></o:p>

 自分にとって初の尺あまごです。<o:p></o:p>

 いやあ、ルアーもたのしいですね!」

ヒットミノー:ソリスト50MDⅡ/オレンジヤマメ

 

フォトダービーエントリー2013 Stream
Photo&Report by 小倉さん

 

                           ・

                           ・

ところで昨年漁協の方から聞いた話ですが、狩野川は解禁以降は公に放流はやっていないとのこと(稚魚放流は除く)、やはりアユの川ですからね。もともと狩野川で共存してきたアマゴ/サツキマスとアユですが、アユ師にとってアマゴは害魚なんですよね。
そんな事情もあり最近はたくさん釣れる川ではないと思いますが、その分一匹一匹に価値がありますね。

狩野川の放流事情について時折り聞かれるので、触れておきます。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 お見事です!!! 尺越えとはうらやましい~。 (サスライ)
2013-05-15 13:13:50
 お見事です!!! 尺越えとはうらやましい~。
 おめでとうございます。

 狩野川、小平さんも泣き尺釣ってるし。
 すげ~釣れるの、なんて期待して一人で出かけると・・
まず、釣れませんよね~^^b。甘くないです^^

 でも、期待して探検したくなるなあ~。
 お気に入りの1軍エース持ってでかけようかな。
返信する
サスライさん (小平)
2013-05-15 20:15:19
サスライさん

ご無沙汰です!
最近は引っ張ってばかりで川に出掛けていないのでは?

狩野川は少し書きましたが、放流も決して多くありません。けれどその分ロマンがあるフィールドですよ。
お出かけの際は一報下さい、ヒントぐらいは・・

6/16の中津川C&Cはまたどうぞ宜しくお願いしますね!一緒にやりましょう~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。