goo blog サービス終了のお知らせ 

ZANMAI BLOG(新アドレス)

遊べや遊べ。
素晴らしいトラウトとの出逢いを綴ります。
タックルのお知らせもこちらからどうぞ。

中禅寺湖ブラウン、埼玉の伊藤さんです。

2015年06月25日 | 中禅寺湖2015
昨日の中野さんに続き、先週末に開催された中禅寺湖の西岸特別解禁での釣果をご紹介します。

今回のアングラーは埼玉の伊藤さん。先の東古屋ZANMAIカップにもご参加いただいた、中禅寺、銀山、芦ノ湖、東古屋など各湖を愛する伊藤さん。

ミノーはやはりビートアップ!伊藤さんとビートアップ115は今シーズンのスタート、芦ノ湖解禁でイワナを連発して以来、銀山、中禅寺などで良い結果を出し続けているようですよ!





40後半のブラウン





こちらも40後半のブラウン



このレインボーは蝉でキャッチです。良いレインボーですね。


「昨日中禅寺湖の西側特別解禁に、ZANMAIカップに一緒に参加した川口さんと行ってきましたので報告致します!

ブラウン40後半が二匹、30弱一匹、ニジマス40後半一匹が釣れました。ルアーは全部ビートアップ115キンクロです。

川口さんもザンマイミノーではないですが蝉で63のアゴしゃくれのいいニジマスが釣れました!」


Photo&Report by 埼玉の伊藤さん


中禅寺湖西岸特別解禁ブラウン 栃木の中野さんです。

2015年06月24日 | 中禅寺湖2015
先週末は中禅寺湖で西岸特別解禁が開催されましたね。

栃木の中野さんより、GOOD!ブラウンの便りが届きましたよ。ミノーは今年も絶好調、ビートアップ!



「本日の中禅寺湖特別解禁で60のブラウンがヒットしたので、ご報告します!

グリグリで来たんですが、あまりにも理想的に入ったのでかなり興奮しました!

ヒットルアーはビートアップ130夜光貝ブルーバックでした!ビッグミノーでの釣りはやっぱり楽しいです。」

 
このブラウンがグリグリにズバッと入れば、そりゃ興奮しますよね。やったね。

あしたももう一発、中禅寺です。


Photo&Report by 栃木の中野さん

中禅寺湖のレイクトラウト4本、シェフです。

2015年05月21日 | 中禅寺湖2015
ご存じ、シェフより5/17中禅寺湖ミノーイングの釣果便りが届きました。
北海道遠征ですぐにアップ出来ずゴメンね!

ビートアップ130/アワビ アカキンで同サイズのレイクトラウト4本、いいですねえ。

普段はカラーなどをローテすることが多いシェフですが、今回は同じミノーで揃えたのかな。ケンタ君もそうだけど、二人揃って良いアワビの使い手だね。










5/17中禅寺ミノーイング
ロッド:レヴェルトラウト76MT
ミノー:ビートアップ130/アワビ アカキン

Photo by シェフ 

中禅寺湖ミノーイング、ケンタ氏です。

2015年05月07日 | 中禅寺湖2015
GWはいかがでしたか。私は籠りっきりで工房仕事と週末のイベント準備をちらほらと。

その週末10日のZANMAIカップ in 東古屋湖、定員に達したため一旦参加を閉め切らせていただいていましたが、キャンセルがありました。2~3名でしたらご参加を受け付けます。明日昼までにご連絡いただければ当日の釣り保険加入に間に合います。無保険で構わない方は前日まで受け付けますよ。

天候も良さそうですし、デカイの釣ってワイワイやりましょう。今のところ当日のあれこれに変更はありません。ちょっと前に漁協の大将さんから連絡いただきましたが、ここのところの好天で水温上昇、GW中は少し渋かったみたいです。そうこなくちゃね、渋い中で釣ってこそザンマイカップ(汗)

さて、中禅寺湖や東古屋湖のお膝元、ケンタ氏よりGW中、5/1の中禅寺湖でのミノーイング釣果が届きました。

レイクもブラウンもしっかりキャッチ、‘やっぱりロングミノーで釣れると楽しいです‘とケンタ氏。10日の分も釣っちゃったね、こりゃ。それにしてもビートアップでもストレートでも、150mm得意ですね。



レイク65cm ミノーはビートアップ150/GG。



ブラウン50cm ビートアップ130/ブルーバックオーロラ



レイク58cm ビートアップ150/クリアー蛍光ピンクパーマーク

さらにもう1本、レイク51cmをビートアップ150/アワビででもキャッチしているのですが、画像がいまひとつで残念。

すべてビートアップ。サイズもカラーは異なるものを使い分けての釣果なんですね。ひとつに固執しなかったところも勝因の一つなのかな!おめでとうございました。

ロッド:レヴェルトラウト76MT
ミノー:ビートアップ各サイズ、各色

Photo by ケンタ氏


中禅寺湖ブラウン、シェフがキャッチです。

2015年04月30日 | 中禅寺湖2015
更新出来る時に更新を!本日二度目の更新は湖の釣果ご報告が続きます。

昨日29日、中禅寺湖でシェフが55cmのブラウンをキャッチです。ちょい鼻曲がりの良いブラウンおめでとう!

シェフは今シーズンもコンスタントですね。






4/29中禅寺湖ミノーイング
ロッド:レヴェルトラウト76MT
ミノー:ビートアップ130/アワビ・金黒

Photo by シェフ

芦ノ湖、中禅寺湖

2015年04月17日 | 中禅寺湖2015
一昨日。昼過ぎまで発送準備に追われ、荷物の引き渡しを済ませ時計を見ると13:00。行ける!
いそいそとPEを巻き替え、リーダーを組んで車に飛び乗る。





久し振りの芦ノ湖、15:00過ぎから暗くなるまでの夕マズメ一本勝負。



完敗でした(笑)強風はいいのですが、すでに底荒れしていましたね。朝からやりたかったな。

 

栃木の広沢さん、地元の中禅寺湖で朝一番はミノーイング、サイズは可愛いですがブラウンと遊んでもらったそうです。
ミノーイング最盛期まで、もう少しの辛抱ですね。



ブラウンは40無いぐらいと言っていました。ミノーは115ストレート/キンクロ。根強いファンがいるストレート。



すかさずもう一本、サイズアップの予定だったでしょうが、ちょっと縮んだみたい(笑)


Photo by 広沢さん、小平

中禅寺湖、レイク&ブラウン。シェフとケンタです。

2015年04月06日 | 中禅寺湖2015
4/1に解禁した中禅寺湖、昨日5日にシェフがブラウン60cm、ケンタ君がレイクの53cmをしっかりキャッチしました。
どちらもビートアップ130です。まだミノーイングシーズンには少し早いのに、お見事だねシェフブラザース!

ケンタ君は惜しむべくかな、バルサジグ85でもふたつ掛けてどちらも首振りでバラシ、得意としている150mmストレートでもヒット、浮いてきたところでロールされてラインブレイク・・昨年と同じパターン・・うぅ

ちなみに私は4/1の解禁日、午前中だけミノーイングやりに行きましたがダメでした。なかなか思った場所に入れなかった、また行くよ。

お二人とも良い解禁おめでとう!シェフは芦ノ湖から快進撃だね、ZANMAIカップで誰が止めるかな?



兄貴にヒット!スプーンとミノーをローテしていたみたい。





嬉しいブラウン60cm



続けてケンタ君にもレイクがヒット!



やっぱりビートアップ。どこの湖でも、今年も強いね。



あまり時間差なくヒットしたそうですよ。



一仕事してくれたビートアップたち。上が兄貴のブラウン、下はケンタ君がレイクをキャッチです。

シェフ&ケンタの中禅寺湖タックル
ロッド:レヴェルトラウト76MT
ミノー:ビートアップ130/アワビ・クロギンOB(ブラウン)、ビートアップ130/蛍光クリアーオレンジ・レッドバック(レイク)

Photo by シェフ&ケンタ