ZANMAI BLOG(新アドレス)

遊べや遊べ。
素晴らしいトラウトとの出逢いを綴ります。
タックルのお知らせもこちらからどうぞ。

あらためて

2015年05月29日 | 日記
ZANMAIのホームページですが、以前にもお知らせしたように新アドレスとなっています!

http://www.zanmailures.com/

旧ホームページをご覧いただいているのでしょう、今でも時折り旧HPに記載されているグッズなどのご注文をいただくため、あらためてのお知らせです。


さて。最近感じていることで書きたいこともあるんだけれど、ここは堪えて塗装に戻ります~

ボランティア活動ってなんだろう

2015年05月28日 | 日記
私は釣り道具を作るだけでなく、Catch&Cleanという、神奈川を中心としたトラウトフィールドでのゴミ拾い、稚魚放流などの活動をしている集まりのスタッフとしても、釣りのフィールドに関わっています。

中心となるイベントは年二回、初夏の河川と秋の湖(現状ではずべて芦ノ湖)ですが、他に新年と夏に開催される総会、各種イベントにお邪魔してのPR、放流、募金活動、漁協さんなどとの打ち合わせなど、なんだかんだで様々な活動があります。

各々に本業を持っているスタッフが手分けして事にあたっていますが、当初は10名ほどいたスタッフも仕事の多忙、プライベートの諸事情でひとり去り、またひとり去りというのが実情です。

この活動、資金面でどうやって成り立っているかと言いますと、ほとんどを占めているのが寄付。あえてここで実名は出しませんが、毎年多額の寄付金をいただく釣りの団体さんもあります。他はスタッフが毎年納める年会費や、イベント参加費としてお預かりする¥500の中からイベント当日の保険代金、軍手やゴミ袋などの雑費を差し引き、残金があれば稚魚放流基金としてプールさせてもらっています。

6/21に丹沢で開催するイベントでのヤマメ稚魚放流にかかるお金も、すべてここから捻出しています。
ちなみに運営事務局スタッフの中でも年輩で、信用も知識もある方が資金管理をしっかり行ってくれています。私なんぞは毎回の収支表を確認するだけで、資金にはまったくタッチしていませんので安心してください

そんなスタッフたちは、言うまでもないことでしょうがすべて手弁当で活動を行っています。すべてのイベント、打ち合わせなどに掛かる交通費から何もかも、です。ビタ一文たりとも、プールされている資金からスタッフに支払われるお金はありません。

他にもスタッフが個人的なお小遣いの中からステッカーを作ったり、フラッグやノボリを作ってC&Cに寄付したりしながら、何とか活動を継続させています。

なぜわざわざ内情を書くかと言うと、別に寄付を募りたいからではありません。もちろん寄付をいただければ、その分放流にあてたり出来ますから嬉しいのですが、寄付は甘えるものでも、しつこくお願いするものでもありませんものね。

それはですね、知っていただきたいからなんです。いくら好きなこととはいえ手弁当で活動して、時間も体力もしんどい時もあって、その上でもし、外部の方々から見て何か誤解があるようではなんだか悲しいもんね。

活動を一緒にやる、やらないは知っていただいた上で、その人が自主的に判断すればいいこと。

そもそもこの活動の原点はもう何年も前、芦ノ湖湖畔のロッジで釣り仲間の集まりがあった時に、私がその場にいた釣り仲間にしばらく前から考えていたこのような活動について話をし、賛同した仲間とともに始めたのがきっかけです。だから第1回道志川の参加者は10名ぐらい。ちょっと自分の釣りを楽しくしたい。文句を言うぐらいなら、主体的に出来ることはないだろうか。そんなところからスタートしています。それが段々と参加者が増え、今ではおよそ60~80名ほどが参加してくれますが、そもそもが気張った集まりじゃないんですよね。

そこから昨年までに10回のイベントを開催し、仲間といろいろな話を重ねてきました。今は釣り人中心のイベントだけれども、いつかはカヌーイストにカヌーの楽しさを教えてもらったりとかいいよね。バードウォッチャーに鳥のことを教えてもらって、その代り僕らが少し、釣りの素晴らしさ、楽しさを伝えるのもいいね。そんな話です。

釣りだって今や県内では本当に幻に近いサクラマスを戻す方法は無いか、この話はまあ私が一番熱心なんだけれど、総会でいつも話題に出ます。

朝出勤前の2時間、近くの川でサクラやサツキ狙いで遊んで、誰かがキャッチして。これ、ご当地では当たり前の光景です。我々の神奈川でもそんな、かつては見られたであろう風景を呼び戻す事は出来ないのだろうか。

この話はもしかすると、C&Cの活動では難しいのかもしれない。でも少しずつ取り組んでみたいと個人的に考えています。

最後に。私には釣り具製造という生業があり、ボランティア活動をやるからといって、これを隠すのも切り離すのも不可能ですし、そんな必要もないと今は判断しています。やりたいことは、言い出したことは堂々とやりますよ。

C&Cはいつでもオープンです。スタッフに加わりたい方も、もしそんな奇特な方がいればの話ですが、原則として大歓迎です。

ゴミ拾いを一緒にやろう!と声高に呼び掛けるのにはいくらか疲労感を覚えるので、控えめに。こんな集まりだと知っていただいた上で参加したいという方、もしよかったら、どうぞどうぞ。

誰かのために、とかじゃなくて。自分が気持ちいいから、自分の好きなフィールドを増やしたいから、とか自分勝手な理由で良いと思うんだよね。

時折り、C&Cの活動は素晴らしいですね、などど言われますが、果たして本当にそうなのでしょうか?好きでやってるだけですよ。称賛も同情も不要。楽しくやりたいという気持ちだけで十分。俺は無関係、それもOK。

それから、自分が作る釣り道具を売名したいのならば、こんな面倒なことはしないから(笑)普通に仕事している方がずっとずっと、比較にならないほど上手くいくものです。

何ごとも楽しくなくちゃね!

全部じゃないけれど、書きたいことを少し書いてスッキリした。

第11回C&C中津川・丹沢幹事 小平







Mt,Fuji J-Trout Fair 2015 in Shibakawaに参加させていただきます。

2015年05月27日 | イベントのお知らせ
暑いですね。川のためにもひと雨欲しいところです。

7/11~12、お誘いをいただき静岡の芝川漁協さんが主催する、Mt,Fuji J-Trout Fair 2015 in Shibakawaに参加させていただくことが決定しました。

https://www.facebook.com/events/1433140120336063/1443160446000697/

上のリンクはフェイスブックページなので、うまく見れない方は下に主催者さんのページもリンクを貼っておきます。

http://elephantproof.com/

アマゴ釣りを楽しみ、泊れる人は夜の自炊、フリーキャンプも楽しもう!という素敵過ぎるイベントです。

昨年はスケジュールが合わず参加できなかっただけに、今年は楽しみにしています。ZANMAIとしてブース出展もします。ミノーも少し準備したいですね。日帰りでもキャンプでもOK、いかがですか?


それから6月の週末にも一泊二日の日程で、岐阜渓流合宿の計画を立てました。

日程や詳細はメールにてお話しますので、ユーザー仲間同士でワイワイやりたい方、川遊びデビューをしたい方などなど私まで連絡を下さい。

どちらも楽しみだぁ!


小平

Catch&Clean丹沢・中津川のお知らせ

2015年05月25日 | ゴミ拾い・清掃活動のお知らせ
第11回Catch&Clean丹沢・中津川のお知らせ

6/21(日)雨天決行、荒天中止
およそのスケジュール

・am7:00~8:00受付
今年は中津川漁協さんに集合となります。昨年までとは異なりますのでご注意ください。
ここをベースにダム上、ダム下に分かれ河川清掃、ヤマメ稚魚放流を行います。

・8:00~開会式
・8:15~清掃エリアへ移動
・12:00 中津川漁協に再集合、ゴミ分別、閉会式

ヤマメ稚魚放流ですが、ダム上はおよそ10:00ごろ現地にトラック乗り付けをお願いしてあります。
ダム上清掃班の方々に放流をお願いします。

ダム下は昨年と同じ場所、半原で11:00ごろにトラック着、放流の予定です。
ダム下清掃班で稚魚放流をやりたい方々は、11:00少し前に半原に集合とします。昨年放流した河原まで車を乗り入れて下さい。

この辺りの詳細は朝のミーティングで地図を見ながらお話します。
昨年よりたくさんのヤマメ稚魚を確保してあります。

ご家族での参加大歓迎!

皆さんからのご参加を受け付けていますので、質問を含め小平までメールを下さい。
kodaira@basil.ocn.ne.jp

またはCatch&Clean事務局までメールを下さい。
http://catchandclean.naturum.ne.jp/

よろしくお願いします。

銀山イワナ、伊藤さんです。

2015年05月23日 | 銀山湖2015
銀山湖、奥只見山荘さんの常連さん、埼玉の伊藤さんより5/21のイワナ便りが届きました。

伊藤さん有難うございます。銀山もキャスティング最盛期ですね。行きたいなあ!



ミノーは奥只見山荘さんで購入いただいた、115スリム/メキシコアワビGGです。
良い釣りしたらまた送って下さいね、待ってます。

Photo by 伊藤さん

中禅寺湖のレイクトラウト4本、シェフです。

2015年05月21日 | 中禅寺湖2015
ご存じ、シェフより5/17中禅寺湖ミノーイングの釣果便りが届きました。
北海道遠征ですぐにアップ出来ずゴメンね!

ビートアップ130/アワビ アカキンで同サイズのレイクトラウト4本、いいですねえ。

普段はカラーなどをローテすることが多いシェフですが、今回は同じミノーで揃えたのかな。ケンタ君もそうだけど、二人揃って良いアワビの使い手だね。










5/17中禅寺ミノーイング
ロッド:レヴェルトラウト76MT
ミノー:ビートアップ130/アワビ アカキン

Photo by シェフ 

朱鞠内湖2015 続編

2015年05月20日 | 朱鞠内湖2015


さて、今遠征を振り返ると初日午後~夕方が最も良いコンディションであり、若魚~ミラクルを含めイトウが4本。ところがこの日の夜から冷たい雨が降り出し、2日目は一日中雨模様。3日目は曇り予報だったので期待していたのですが、起床してみると雨。時を追うごとに風雨ともに強くなり、しまいにはあられ混じりの暴風が吹き付け、この日は帰京組も数名いたので午前上がり。最終日は晴れ、ようやく暖かく快適な釣りでしたが無風。ここのところ濁りが強く、最盛期にもかかわらず全体的に渋い中での釣行でした。

それでも初日のミラクルや素晴らしいアメマス、サクラマスたちが出迎えてくれ、宿に戻れば毎晩乾杯!楽しい時間でした。

それから今回はバラシやあと一歩の惜しいチェイスが多かった。まず竹多さん。可愛いサイズを足元でバラシた直後、根掛かりかと思ったそれが動き始め、76をバットから曲げたビッグワン。しかし無念の途中でポロリ・・惜しかったですね。

笛木さんも大荒れの中、足元で大口を開けてファットに襲いかかった目測80オーバーもしっかりフッキングが出来ず、キャッチには至らず。

八橋さんのビートアップにも若イトウがヒット、ところが目の前でジャンプされフックアウト。市毛さんも惜しかった。

私は初日に2本、2日目に1本キャッチしたものの、型モノは出ず。面白かったのは最終日のベタ凪の中、目の前に突然グワーッと現れテスト中のファット77type2をくわえたビッグワン。ところが足元だったので、すでにラインはほぼ垂直の提灯状態。違和感を感じたイトウが大口を開け二度三度と首を振るところにアワセを入れた!

・・・口の中をすべるようにミノーが抜けてきました(笑)

このイトウは大きかった。逃したナントカは大きいと言いますが、本当に大きかった。普通ならワンチャンスのイトウが、こういうことがありながらもいつまでも眼前を2匹でぐるぐる。じっくり観察したんですよ。一匹は80ぐらい、もうひとつのミノーをくわえたのは私の目測で90クラス。すぐ側にいた八橋さんの目測だとメーターあるんじゃないかというぐらい、団扇のような大きな尾鰭と太さが印象的なビッグワンでした。

このビッグワン、一度ははっきりと違和感を感じたにもかかわらず、その後も二度、ファットを追いました。一度は浅瀬に乗り上げてあと10cmまでいきましたが最後までフッキングできず。こういう魚は珍しい。しかも鏡面、ベタ凪の中。ワカサギやウグイも目の前にたくさんいたにもかかわらず、これらベイトには目もくれず。

小一時間ほど八橋さんと交互にキャストしましたが、いつの間にかどこかに消えてしまいました。キャッチは出来ませんでしたが、私の長いイトウ釣りの中でも印象的な魚でしたね。



パパさん初イトウは尺越え、あはは。朱鞠内でこのサイズのイトウは初めて見ました。



40cmぐらい



45cmぐらい、この40~45が多かったですね。若魚が増えているのは良いこと!先に若魚がヒットしないようにするにはどうするか。課題ですね。もうひとつ、一番初めに60弱も釣れましたが、フック外したら勢いよく逃走。写真が無いんです。



朱鞠内のもうひとつの素晴らしいトラウト、アメマスはコンスタントでした。



パパさんのアメマス。ファット70type1/ワカサギアワビ



テスト中のビートアップver2でも。このモデルいけそう、ご期待あれ。



レギュラーサイズ。皆さんの写真を預かっていないので、これ以上アップ出来ずごめんなさい。



笛木さん、黄昏を釣る。



八橋さん、前浜で残業中。このあと45の素敵なアメマスがヒット!



そういえば集合写真撮り忘れましたね。皆さん有難う、お疲れ様でした!



あらためて隼也おめでとう。この一本に皆が救われたよ。

この体験がこれからの人生の糧となり、支えとなることを皆が祈っているよ。


ロッド:レヴェルトラウト76MT&76H、その他サンプルロッド
ステラC3000+PE0.8~1.2号+ナイロンリーダー16~22lb
イトウ、アメマス、サクラマスヒットミノー:ファット70&85type1、type2 ビートアップ115、ビートアップver2(プロト)、バルサジグ70(プロト)、ファット77(プロト)すべてシングルバーブレス

Photo&Report by 小平


朱鞠内湖2015春、隼也やったね!

2015年05月19日 | 朱鞠内湖2015
今年も恒例の朱鞠内湖遠征に出掛けてきました。
天候には恵まれず少々残念な面もありましたが、今回も思い出深い遠征だったなぁ。

中でもお父さんとともに北国の王様、鬼に初チャレンジの隼也クン、初日のスタートから15分でいきなり84cmをキャッチ!
重量感ある引き込みに力負けし、竿を立てられずも見事なミラクルキャッチ、‘もってる‘小学生に全員がビックリ!歓喜と笑顔。

キャッチ後に、イトウはもういいから次はアメマスが釣りたいなどと、上から目線の一言に一同また爆笑。
これだから釣りは面白く、やめられないんだよね。おめでとう、隼也クン。凄いぞ!







うっすらと赤味が残っていました。プロポーションや体側の傷から見ても産卵後の個体でしょうか。

ミラクルメイキングミノーは今釣行でもその好結果ゆえに、‘餌‘として禁じ手になりつつあるファット70type1。ド定番のGG。次回からこれ使ったら反則負け、そう言いたくなるほど。

今遠征ではこの初日、午後からの釣りが結果的に一番よかった。主役となった隼也の一発以外のお話は、また次回以降に。

そうそう、このイトウ84cmがパパに買ってもらったレヴェルトラウト76MTの入魂でした。うーん重ねてお見事。

ロッド:レヴェルトラウト76MT
レアニウム2500+PE1.2号+ナイロンリーダー20lb
ミノー:ファット70type1/GG(シングルバーブレス)

Photo by Fuekiさん 





岐阜の岩崎さんからイワナ便りです。

2015年05月14日 | 渓流2015年
本日二度目のアップは岐阜からの便り。

ここのところ毎年のように素敵なイワナやアマゴの写真を送ってくれる岩崎さんです。76はのんびり入魂してください、またの便り待ってます。



岩崎さんが普段通う本流。



凛々しい尺イワナですね。



こりゃまたメタボな(笑)ソリスト40DD/PBGヤマメ



50mmミノー/イワナでイワナを。


「さて、今シーズンは7.6MTを手に入れ、今年の初釣果メールは7.6MTの入魂メールだ‼︎と意気込んでここまで来ましたが、なかなか厳しい結果を強いられてまして…(汗)
大きな音を立てて心が折れる事も多々あるので、そんな時は谷でイワナくん達に遊んで貰ってます(苦笑)
そして、とうとう我慢出来ず釣果メールをしてしまいました(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
7.6MTの入魂メールも間もなくと思っております‼︎」

ロッド:レヴェルトラウト5.0MT
リール:カーディナル33
ライン:5lb
ルアー:ソリスト50MDⅡオリカラ.ソリスト40DDピンクバックゴールドヤマメ.50mmヤマメ&イワナ
 
Photo&Report by 岩崎さん


長野の霜越さんもレヴェルトラウト入魂。

2015年05月14日 | 渓流2015年
長野の霜越さんからの便りです。

今年はなかなか釣りに行けなかったみたいですが、レヴェルトラウト56MTに無事の入魂、何よりです。



ミノーは霜越さんが大好きなソリストシャッドです、入魂おめでとう!

Photo by 霜越さん

ロッド:レヴェルトラウト56MT
ミノー:ソリストシャッド50