石川の前田さんがいいヤマメの画像を送ってくれました。
MD2でゴンゴンから引っ張り出すなんて最高ですね。29.5cmと僅かに足りなかったそうですが、コメントを読んでも会心の一撃だったのでしょう。
やっぱり釣り方や魚の出方を大切にしているんですね。しかもご本人オーダーカラーでゴッチーン!とくれば、これはもう満点ヤマメ。

「前日は会社の同僚4人と入渓~退渓まで11時間の源流釣行だったので、この日はゆるゆる出発。
AM10時頃に入渓。
普段やらない区間を調査がてら流してみたけど、やっぱり出ない。
少し移動して、再度チャレンジ。
水量は申し分ないけど、水温は高く、ダム放水の嫌な濁りが入っている。
何より気難しい夏ヤマメ。
全然釣れない(笑)
でも「釣れなくてもいいや」くらいの気持ちで挑んでいるので、少しも苦ではない。
10cm~15cmほどのヤマメを4・5匹釣り、ゴンゴンに暴れる流れ込みに差し掛かった。
これまでの感じだと表層を流しても魚は浮いてこない。
ならばとMDⅡをゴンゴンのど真ん中に撃ち込み、しばらくフリーで流し、頃合いをみてラインにテンションをかけるとゴッチーン!
尺に少し足りなかったけど、ゴンゴンの流れのエキサイティングなファイトに久しぶりに手が震えた。
しばらく余韻に浸りたかったけど、いつの間にかお日様も真上に昇っていたので、気分がいいうちに帰路についた。」
ミノー:ソリスト50MD2 鏡面アルミ仕上げ ピンクバックOB
Photo&Report by 前田さん
MD2でゴンゴンから引っ張り出すなんて最高ですね。29.5cmと僅かに足りなかったそうですが、コメントを読んでも会心の一撃だったのでしょう。
やっぱり釣り方や魚の出方を大切にしているんですね。しかもご本人オーダーカラーでゴッチーン!とくれば、これはもう満点ヤマメ。

「前日は会社の同僚4人と入渓~退渓まで11時間の源流釣行だったので、この日はゆるゆる出発。
AM10時頃に入渓。
普段やらない区間を調査がてら流してみたけど、やっぱり出ない。
少し移動して、再度チャレンジ。
水量は申し分ないけど、水温は高く、ダム放水の嫌な濁りが入っている。
何より気難しい夏ヤマメ。
全然釣れない(笑)
でも「釣れなくてもいいや」くらいの気持ちで挑んでいるので、少しも苦ではない。
10cm~15cmほどのヤマメを4・5匹釣り、ゴンゴンに暴れる流れ込みに差し掛かった。
これまでの感じだと表層を流しても魚は浮いてこない。
ならばとMDⅡをゴンゴンのど真ん中に撃ち込み、しばらくフリーで流し、頃合いをみてラインにテンションをかけるとゴッチーン!
尺に少し足りなかったけど、ゴンゴンの流れのエキサイティングなファイトに久しぶりに手が震えた。
しばらく余韻に浸りたかったけど、いつの間にかお日様も真上に昇っていたので、気分がいいうちに帰路についた。」
ミノー:ソリスト50MD2 鏡面アルミ仕上げ ピンクバックOB
Photo&Report by 前田さん