2011年フォトダービーは1/31を持って締め切らせていただきました。たくさんのご応募有難うございました!
これからのんびり選考に入らせていただきます、お待ち下さい。
2012年 ZANMAI フォトダービーのお知らせ。
今年も2010年、2011年に引き続き、皆さんからお寄せ頂く釣果写真によるフォトダービーを今後1年間に渡って開催したいと思います。
トラウトのサイズだけを競うのではなく、魚体の美しさ、アングラーの頑張り、レポートの楽しさ、写真の個性などすべてを総合し各カテゴリーごとに入賞者を決めさせていただきます。
各フィールドの旬な情報を少しでも共有できれば、そう思っています。
なおフィールドの詳細な情報はご要望に応じて伏せさせていただきます、ご安心ください。
*カテゴリー‘Stream‘
ZANMAIのルアーによる、渓流、本流などでの釣果が対象です。 場所、魚種は不問です、写真と簡単なレポート、タックルデータを併せて送って下さい。ハンドメイドルアーなどを進呈させて頂きます。
*カテゴリー‘Lake‘
ZANMAIのルアーによる、湖での釣果が対象です。 場所、魚種は不問です、写真と簡単なレポート、タックルデータを併せて送って下さい。ハンドメイドルアーなどを進呈させて頂きます。
*カテゴリー‘AREA‘
ZANMAIのルアーによる、エリアでの釣果が対象です。 場所、魚種は不問です、写真と簡単なレポート、タックルデータを併せて送って下さい。
エリアらしい楽しいレポートをお待ちしています。 ハンドメイドルアーなど進呈させて頂きます。
*特別賞
レポートが面白い、アングラーの笑顔が良い!タフな条件の中頑張った・・などなどの中からオリジナルグッズを進呈させて頂きます。エリア、ネイティブなどフィールドは問いません。
・実施期間 2012年2月1日 ~ 2013年1月31日まで、1年間の釣果によるものとします。
・各部門の基準に準じ、釣果写真と当日の簡単な釣行記、タックルデータなどをメール添付にてお送り下さい。コチラからどうぞ kodaira@basil.ocn.ne.jp
メールはテキスト形式でお願いします、HTML形式は出来るだけ避けて下さい。写真は適当なサイズのまま添付ファイルでお願いします。
・お一人様何回でもお気軽にお送り下さい。
・写真には各部門の基準を満たすタックル、トラウトが写っていることが条件となります。アングラーご本人が写っていなくても構いません。
・トラウトの口にルアーがフッキングしていなくても構いません。ただし釣果のあったルアー実物を添えて撮影下さい。
・釣果写真、データその他に責任をお持ちいただけるご本人様からの投稿のみ、受付とさせて頂きます。
・お送り頂いた写真、レポはブログにて順次アップさせて頂きます。アップの出来ない写真は対象となりません。
・お送り頂いたすべての写真は、原則としてZANMAIに使用権利があるものとさせて頂きます。
・2013年3月以降入賞者様が決定次第、ここブログで発表させていただきます。独断と偏見で選ばせていただきます、恨みっこ無しで願います!
ドシドシ送って下さいね。
ZANMAI小平