ベトナム

これからの活力ある国

中国の金余りと人間の欲望

2007-08-31 07:30:37 | べトナム株
中国の資金がだぶつき出して、株や不動産等に入り込んで来て株価を押し上げ出しています、ついに株の時価総額では中国は日本(540兆円)を抜いたようです。

資金を投資する人は世界中の誰もが儲けたいと欲望に駆られます、損は絶対にしたくないので、どうしても辺りを見回しながら臆病と追従な動きになります。

その弱気と強気の繰り返しで、下落と上昇を繰り返しながら値上がりして行くと思いますが、バブル相場的になってきましたので中央政府の舵取りが難しい時期に差し掛かりました。

日本はじめ過去に高度成長を短期間で行った国々は全てバブル退治に失敗し痛手を負いましたが、中国政府が上手にガス抜きが出来るかもしれませんが・・

中国のこれからどうなるのでしょうか、たぶん同じように歴史は繰り返されると思っています、人間の欲望はそんな賢くは無いはずです。
金余り現象と利益に走る人々のパワーで、数年後にはバブルは危険水位になって来ると思います。

バブル経済崩壊で株価が1/5~1/10になっても日本が存在するように国が滅びる訳ではなく、
他に資金が移動を始めるだけの事ですので、

その移動先の場所や国に行って株を買って待っているだけのことです、
ベトナム株などはその買い時期としては最適ではないかと思います。

株のバブル期は投資家には最も良い時

2007-08-29 00:15:41 | 海外投資
ニュース報道などでは、株や経済バブルが悪者のように書かれていますが、
我々庶民投資家には一番良く資産が増える時となります。

なぜかと言えば、有り余った資金が不動産や、株市場に集まってくるのです。
経済が順調なら再設備投資で生産投資用に行ってしまうので、溢れたお金はそんなに出回りません、

生産規制や経済成長が止まるとお金がダブつき始め、株市場に集まって来て株価を押し上げます、そして上がるから買う、買うから上がるという循環になります、
我ら投資家の儲けもあれよあれよで株価は倍々となります。

問題は群集心理の強気と弱気からの急降下と急激な沸騰相場を、たびたびに繰り返されて、儲けても損しても神経を痛め、忍耐力を必要とします。

それとバブルの崩壊時期の予測です、物理的には回転しているコマにたとえれば、
回転が落ちると左右にブレ出します、何度かブレている内にグワ~ンと倒れます。

株相場も同じで上下のブレが大きくなりそのうちに相場が元に戻らなくなり崩壊します。

何時撤退するかで、無一文と大儲け人とが大別れとなります。その異変を感じ撤退時期を感知するのが儲けて生き残りする条件となります。

中国経済への投資はバブル期に入る

2007-08-28 00:54:36 | 気がついた事
中国がいよいよ実経済活動の次のステージ場面の、
脱工業経済社会特有のバブル期に突入したと考えています、

過去のバブル日本経済の崩壊の犯人は、政府や経営者だけでなく、本当は小金もち投資家になった一般国民なのです。

日本はコントロールを誤って、と言うか周期的な資本主義経済の欲望仮想市場宿命なのか、バブル崩壊により資産が霧散しました。

さて中国はバブルをどう処理して、どう言う結果になるか、
資本主義の経済コントロー可能なのか?本当に興味深々です。

そんな訳で、中国の先端を行く上海市民の大衆トレンド(流れの傾向)は、重要なマークすべき事だと思います。

実経済と、始まったバブル経済継続か、あるいは何時バブル大崩壊かはメディアには判りません、
市民経済の異変を自分の肌で感じる意外はありませんね。

そんな訳で、来月に中国の上海・蘇州・無錫に視察に行こうと思います。

アメリカ株と日本株の経済高齢国は大幅下落に

2007-08-27 00:04:02 | べトナム株
アメリカ株がサブプライムローンの信用不安問題で、金融各社が損失をまだ他にも隠しているかも?という信用不信から大幅に売られて、値が総崩れになりました。

日本のニュースでは低所得層と言っていますが、実は日本の中産階層の下半分にあたる層です、アメリカでは低所得者層は家のローンなど全く組めません。

信用不安に連動して、保有株や証券で売れるモノはともあれ売り抜こうと投資家や解約に備えて投信など売られ、保有する日本株まで売られた。

アメリカも日本も共に「過ぎ去った過去の成長国」で成長が止ってしまった国なのです。
今回の株価大下落の先行き不安に懲りて各国の投資家や投資信託は、
当然に投資先を考え直し、組み換え直すとおもいます。

どこにその資金が新しく流れるかは成長国に流れると思います、
BRICSは当然で、中国も良いと思いますが、
中国政府は外貨の流入にバブルを警戒して嫌悪感が出て来ています、
となるとベトナムにかなり流れ込むと思います。

当然我々は先回りしてベトナム市場を買ってあるか、その買い最中ですので、
ベトナム株の第二期の大幅値上がりの果実をまもなく得られると目論んでいます。

日本やアメリカ等、上がりきったロケットは放物線を描いて落ち始めますが、
ベトナムは第二エンジンに点火でしょうね。

実りの秋になりました

2007-08-26 01:15:42 | べトナム株
「熟す前のりんごの実」
朝晩はめっきり涼しくなりコウロギが鳴き始めました、夜明けごろには特に涼しいので開けておいた窓を閉めてまた寝ます。

果物は秋になって昼間と夜の寒暖の温度差が開くと一気に果実の糖度を蓄え始め、味がよくなり始めます。

ベトナム株も今年は銘柄によりけりですが怒涛のような増資がありました、証券担当者から3回ほど有償増資用の残高が足りませんなどのメールをもらい何回も送金しました。
おかげで新しく購入予定の株が有償増資で引かれて資金切れで、思うように買えません。

そんな訳でこれから反映される増資のも含めて株数は結構増えています、果物で言えば実がたくさん付いたわけです、

あとはその実に養分が蓄えられてまるまると肥ったように、株価も上がってくれればOKなのですが~、

アメリカのサブプライムローンの信用不安な国と違い、
ベトナム経済は順調な高度成長しています、各会社は売り上げも収益も増加傾向なので、いよいよ実りの秋でたわわに実が「株が」熟成する事を期待しています。

梅雨明けの真近かな、たぶん9月の建国記念日の連休明けの5日ごろから株市場の過去例年は上がり始めました。

短期売買か長期保有か

2007-08-24 07:51:29 | べトナム株
お盆休みの代替で少し出かけて更新が遅れましました。
「介護を撤退したグッドウイルの株価」
日本株はこの数年間ほとんど保有も売買していませんが、日本株に投資いている友達などの状況は、ほとんど儲けが出ていないようです。
投資はやはりベトナムのような伸びる市場で買うに限りますね。

人間のこれから起こるという未来予知能力は「0」に等しいようです、
ちなみに私は一年後や、1時間後に世の中に何が起きるかわかりませんし、1分後の事も確実にわかりません、わかったような気がしているだけです。

株の動きもわからない事が多いので、なるべく短期に買い換えての入れ替えは行っていません、かなり長く保有する手法です、
株価の上げ下げがあっても会社の売り上げや利益や伸びていれば、長期保有していると時間が株価の下げの部分を取り戻してくれる事が多いのです。

そんな訳でよほど値上がりしない株以外ベトナム株はほとんどの銘柄を買ったまま長期保有しています。
「休むも相場の内で」、9月半ばの梅雨明けを待っています。

ぽつぽつ買い時が近い

2007-08-21 12:02:01 | べトナム株
まもなくベトナムが梅雨明けに差し掛かります、
株式相場も今週のこりが連続して上げてくるとインデックス線に綺麗なW型が出来ます、底値固めの終了のサインでしょう。

梅雨明け前の時期から言っても、チャートから見てもぽつぽつ買い時の気がします。

少しですがベトナムの口座に、買い始めの送金をしました、
本とうはたくさん買いたいのですが、
ベトナム保有株の相次ぐ有料増資・増資とIPO株などの払い込みに追われ続きで、残念ながらわずかなお金があまりありません。

まだまだベトナム投資は先行き長いので、こつこつと買い増しです。

為替の売買での税金

2007-08-20 01:15:04 | 気がついた事
先月週刊誌に嘘か本とかわかりませんが、為替FXの通貨の売買取引で、2年前に1億円くらいの利益を出して税務申告しないと言う事でで、
今年度脱税で修正申告で5千万~?位の税金や加算税や14、5%の税金利息を取られた方の記事が載っていました。

この儲けの税金は単年の1年間計算方法のみで納税しなければいけないのです、2年前の利益時の税金は儲けから納税できます。

ところが昨年は逆に同額位の大損をしてしまったようです、そうなると2年前の儲けの金額は半分近く税金で持っていかれて、5千万円しか残りません。
昨年の損出でた時も単年度での計算ですので、まるまる全額1億円が消滅になり、2年前の利益と通算で差し引き計算できません。

利益の出た年は課税になり、損出の年は全損で何も控除ありません変な税制です。

近頃はやりの、私的募集のベトナム?ファンドや組合ファンドで、相手の都合で勝手に解約や解散がされて、税金の通算計算が狂ってしまいます。
多くは税金が出るどころか大赤字で解約返却される事も多くて、泣き寝入りしかないようです。
*なお税金の正確な事はお近くの税務署に聞いてください。

開始はあるが、終了や撤退・解散がない思考

2007-08-19 13:14:48 | 気がついた事
「国の興廃この一戦にあり、各員一層奮励努力せよ」の信号Z旗。

私の小さい頃には、小学校の先生が人間魚雷の回天で、毎日魚雷と一体で敵船体当たりの訓練をして、出撃命令であと6回で人間魚雷(外から鍵錠)運搬船に乗る順番待ちの時に終戦で命拾いしたようです、

隣の叔父さんは、零戦の特攻機に片道燃料のみと、上官が外から鍵を掛け見送りされて出撃したのですが、零戦でお別れの宿舎上空を旋回中にエンジントラブル発生で不時着、再度の出撃前に日本降伏で生還した話や、

大和戦艦の親戚の艦長も燃料が片道で身体をマストに縛り着けて戦艦共に玉砕するための出撃でした。

私の父親は、7年間も外地中国各地を転々と駐屯して、大戦中は全て中国大陸に居たようです、その以前は内地で4年間徴兵され軍曹で訓練されていたようです。

中国の中央地区の前線に配属で開戦当時約2年の進軍は全戦全勝でしたが、
後半の約2年間は言語絶する命からの戦いして、

最後の半年は南方と北方に激戦場が移ったため、弾薬も食糧もほとんど補給が来なくなりましたが、
幸い手ごわい重武装ベテラン敵兵も南に移動して居なくなって、
変わりに新米な敵兵が相手だったので生還できたようです。

戦いの終わりをハッキリ描けない国民性で、激甚な犠牲者を出してしまったのでしょう。
今でも地区の会合やマンネリ行事など、終了の時間や解散する状態が書いてありません。

投資も利益だけでなく、損出金も幾らまで、あるいは%で決め手から投資しないと、激甚な損出を出してしまうのかも知れません。

終戦記念日~人類史上まれに見る無条件の敗戦受諾日

2007-08-18 10:05:37 | 日本の今後は
連合国からの「無条件降伏」受諾という歴史史上まれにみる完負の負け方をしました、
戦争で「条件付き降伏」はよくあるのですが、完全な無条件降伏などの負け方はほとんど聞きません、国が情報を隠して来た結果で悲惨な惨敗になりました。
国民の生命を含めて、なにも条件は要求できない負けの受諾です。

国民には「敗戦」を「終戦記念日」という言い方に言い換えていますのであやまちを繰り返しそうです。

話は変わり、いままた国内の大部分の経済不調が続いていていますが、
政府の発表では、経済は順調で、いつの発表も順調なのです、

これだと日本国民自身が今のままで良いと思い込み、ノー天気感覚になり経済がより良い方向に進まないような気がします。

先の完全な敗戦に至る過程も政府の発表は情報の誤まかしが多くて国民はだまされ続けてひどい目にあいました。

今、日本の経済もつかさどる各大臣たちの資質を鑑み見ても、日本は気をつけなければならない時期だと感じました、

人間の脳の構造は、科学分野以外は進歩しない脳の構造かもです。
「長野県出身者が断トツで多かった特攻隊」