ベトナム

これからの活力ある国

サービス付き高齢者向け住宅

2015-04-24 07:00:49 | 高齢者・福祉

誰しも知らず知らずに歳を重ねて行きます

私も気がつけば高齢者の分類に入る歳です

以前からアパート・大家の経営もしていますが

2年前に木造準耐火構造「サービス付き高齢者向け住宅」を建てました

長いので「サ・高住」とも呼ばれています

高齢者用にバリアフリー・転倒骨折で寝たきり防止、

準耐火構造で個室、ナースコール設置、

自前発電機付きのスプリンクラー付き、

24時間見守りヘルパー職員在中、

栄養士による食事提供、

かかりつけ医の訪問診療、昼間看護師連携、

等でかなりの維持費がかかります

基本月額は134、000円から、

入居者に職員が手をかけ過ぎているので僅かですが赤字です

最初は評判が大事ですの職員が慣れるまでの間でしたが

幸い25部屋は高い入居率を維持できていますので

今年は無駄を排除して効率化を職員に図り

黒字に持っていかなくてはなりません。

 

また、昨年末に屋根に

全額借り入れで売電専用の太陽光発電30KWを乗せました

使用電力も安い第三電力会社との契約もできました。

安全のための防犯カメラも5台設置しました。

一歩一歩ずつですが思考しながら改善中です。


今時のアパート物件の売主は

2015-04-09 08:22:56 | 高齢者・福祉

売主の方は日本の高度成長期に退職金などで

自分の所有農地や買取土地に建てた方が

いよいよ80歳を迎えて子供に相続の準備を始め、

親が考えていた時代とは腰を抜かさんばかりの

世代間の差に出くわす方が多いようです。

親の考えでは

土地など不動産は必ず値上りする物と高度成長期に体験しました。

子供達へ資産と残すには最善と考えたようですが

一方子供の成長期はデフレ経済下で

土地など不動産は値下がりする物、

入居者にわがままや小言など言われる物、

建物周辺の草刈りや修繕・環境整備する物、

ともあれ「手がかかり面倒な物」

などなどのイメージがあるようで

田舎では子供達が現物を引き継ぎたがりません、

それよりも、売却して現ナマのお金で欲しい!!

親はアパート物件等の売却にとなります。

幸いに築18~20年は経過していますので

投資額と維持経費は回収してあるようです

建物減価償却費分が利益なのですが、

結果はしっかり儲かったようではありません

田舎では土地代以外の建物は二束三文にしかなりません。

新築用に土地を購入した方は土地値下がりで+ー利益0円です

自分の土地に建物を新築建てした方は

18年~20年で新築投資額分が2倍ですので

実質は年率換算で毎年5%の利益利回りとなります。 

 

今売りに出てくるのはこのような物件が多いです、

子供達に相続するつもりだったのでしょうか

物件は、こま目に修繕してあります。


不労働所得

2015-04-08 00:20:02 | インフレ

実際は何もしなくて収入があるな事などアリエませんね、

収入には何がしかの時間とそれなりの労働を伴います。

ただ時間を拘束されながら8時間労働でつぶすか

自在に有る時間をつぶすかの違いです。

アパートの貸し出しは自在に時間をかける(つぶす)方になり

俗に言われる不労働所得に分けられます。

こちらの利点は一つの労働をしながら

少ない時間で収入が得られますが、

楽して儲けるなどとは、そう簡単にいきません

家賃貸は投資ですのでいろいろリスクを取らないと出来ません。

また、いろいろの知恵も持たないと儲かりません

必ずしも入居者が次から次へと部屋が埋まるとは限りません。

むしろ入居率に頭を悩ませることもかなり有ります。

しかし、ある率を一旦上手に乗り越えれば安定収入になります

またインフレが進行すれば資産の保全にもなります。

田舎では自分で貸家の新築せずに、

各一戸建ての良いアパート棟

中古物件を購入しての貸し出で良い効率になります。

一戸建ては入居率がとても良く投資額の改修は早く出来ます。

 

一方建築基準法改正等々で新築費用がとても高くなっています

現在では、まともの新築アパートの投資額回収は

田舎では完全に不可能です、

元金が回収出来ないうちに 

さらなる改修費が延々と続く事になります。


農地転用が出来る

2015-04-07 00:07:17 | インフレ

前回のアパート駐車場にと農地転用100坪の申請が

3月下旬に許可になってきました。

土地広さは半分で良く、こんなに必要ないのですが

地主に全部でないと売らないと粘られてしまい

仕方なく全部買うハメになりました。

周辺地に住宅がかなりあるので問題なく転用許可

が取れて、横のアパート数棟の駐車場にします。

この物件道路沿いで便利なのですが

建物が道路に近く通行車の騒音がよく聞こえてきますので

道路側の1窓と掃き出しサッシ2本を外断熱と騒音対策の

エコポイントの付く内窓の取り付けを考えています。

寒冷地の地域エリアなのでランク上位ペアガラスでないと

エコポイントが取れません、金額が高くなってしまいます。

内1枚ガラスでも効果的には十分良いのですが2枚ガラスと

サッシ取り付け後価格は差がほとんど無いのです

1枚サッシの価格が思ったよりかなり高額なので

数社の見積もりを追加取りなおしてみるつもりです。

さて、次は3月に屋根上に太陽光発電を申請してありますので

パナソニックのパネル発電工事に取り掛かりです。