ベトナム

これからの活力ある国

世界中でお金ジャブジャブ

2014-07-22 23:19:16 | インフレ

本来なら不景気と好景気が時の流れで交互に来て

調整されて行くのでしょうが、

近頃の世界の各国政府は景気の悪さを徹底的に嫌う傾向です

で、不景気で不人気になり落選や我が政党縮減しては困るので

お札をジャブジャブ刷って有権者に不景気感を感じさせないようにして

不景気を乗り超えて来ています。

日本も20年間も遅れて安部さんも同じような路線になりました。

それは止めようもない経済の流れです

対応はどうするかで今後の勝ち組と負け組になると思います。

対抗インフレの資産を持つことで乗り切ることです。

リスクを取らな限り儲けは取れませんが、

リスク取っても必ず儲かるとも限りません。

えッ!私ですか?

目いっぱい不動産に・株にと、

仕事関連には固定金利の借り入れ金で掛けてしまいました。

さて、どうなる事やら~

果報は寝て待てって、ですね!!

それとも目が覚めたら・・・地獄ですかね??


行政主導型経済国家へ

2014-07-21 08:46:35 | インフレ

民間の利益誘導経済界・主導でなく

官僚+政界による官・主導型経済社会に大きく舵が変わりました。

OO業界とか△△団体とかの利権団体は、

国家・行政政策の手のひらの中での活動範囲となりそうです。

世界の社会主義国家が資本主義経済を取り込んで大成功しました。

指をくわえて懐疑的に見ていた資本主義国が、

今度は社会主義国家の制度を大幅に取り入れて

国家体制をととのへて来ていて立法権持つ官主導型に舵をとりました。

日本は25年も長~いデフレでしたが

デフレから学んだ政府が経済的な主導権を復活し、

古く錆びついた日本経済の仕組み改革に乗り切りだし、

変革を嫌う各種の利権集団の岩盤を突破する方向です。

残念ながら超利益集団の公務員岩盤は突破できないですね。 

投票日にお手盛り加算手当もらって出勤し、選挙投票率100%に近いからな~。


太陽光発電・売電

2014-07-03 05:22:24 | インフレ

太陽光発電を

安い農地転用の地上設置にこだわって

設置見積もり3社から取ってあったのを来年度の事業工事としました。

理由は農地自己所有にもかかわらず、

岩盤規制の農振除外の規制はずしで今から9ケ月後と

その後の農転に約2ケ月で合計11ケ月以上もかかるために、

今年は屋根上の設置に切り替えました

土地確保の心配はいらなくなりましたが

地上と違い屋上は継続メンテと故障修理が大変のため

少し価格が高いのですが7月新発売で発電量のUPして、

しかも15年保証のナショナル製品を考えています。

本日見積もりが半数ほど出てきましたので検討を始めました。

1ケ所あたり50K発電で総費用が約1700万円ほどです。

約10~11年余りで投資総額と全支払利息額を回収でき、

残りの9年間は収益となるような収支見積もり計算になります。

まだ融資予定の金融機関から可否の返事が来ておりませんが

いまどき「投資額+低利の利息額を」10~11年で全回収できる事業は希少です、

さらに政府がエコ政策で20年の買い取り契約を結んでくれる予定ですので

かなり破格の好条件です。

政府の心変りが起きない今年に発電開始と買取り契約まで行きたいものです