ぼちぼちいこう☆

迷いながら、でも楽しく生きる日々の記録

はあぁ

2013年01月31日 20時26分50秒 | 日々































転んで体が痛くて
その後ノロで熱が上がってへろへろで、、、
と目まぐるしく時間が過ぎました。

体の痛みは少しずつ改善しつつあり

食べ物はまだほとんど食べれないし
胃腸もおかしいけど
とりあえず熱は下がってひと段落、

となったら
今度は心の不安定さを実感するようになったようで
急に激しい不安発作が。本当に急に。

少しの間そういった感情から離れていた反動か
不安発作もいつもより激しく感じるようで。

なにが不安、とか具体的に分からないのが
不安発作の困ったところ。


とにかく何かよく分からないけど怖くなり
そして自分が嫌で嫌で仕方なくなる。

他の人もきっと私のことを
そんな風に思ってるんじゃないか
と思えてしまう。


もう、いやだ(T_T)



まだ怪我もノロもちゃんと治ったわけじゃないから
体が弱っていて、心も更に弱気になってるのかな。
そうだと思いたい。

まず、体をしっかり治さなくちゃなんだろうな。

踏んだり蹴ったり

2013年01月31日 14時19分54秒 | 日々
火曜日

お昼を食べました。
おうどんという胃に優しい物を食べたにもかかわらず
吐き気がはじまりました。

先日転んで痛めたのは体の左半分だけなのに
あれ、なんか右側も痛いなーとも思ったりして
とにかく何だかおかしいなと思って
とりあえず横になることに。

横になってしばらくすると
尋常じゃない悪寒が走りまして。
布団に潜り込んでもいっこうに温まらず
ガタガタ震えておりました。

口がやたら乾くので、湿らすために一口分水を飲むと
それでもやっぱりちょっと気持ちが悪くなってしまう。

寒気が少しおちついた隙に測ってみると
37.5度。
しかもまだあがりそう。

体の右半分も痛くなったのは発熱の前ぶれかー、と妙に納得。

熱を下げようと水分を摂取したいところですが
少し口にいれただけで吐き気がするのでそれも無理。

その時点で
かかりつけの病院が閉まるまで後一時間ほどしかなく

水分もとれないし
何が何だかわからないし、、、
これは今から病院に行くしかない!

と熱ありつつ、左手も使えないながらも
なんとか運転して病院へ。


吐き気どめの点滴をうってもらい
ノロという診断を受け

「ウィルス感染だから熱はでますよ。今日は何も食べない方がいいですね。
明日からうどんとかおかゆとかを少しずつ食べてみてね。」
とのお言葉。

毎食後の吐き気どめと整腸剤
熱が高い時の解熱剤をもらって
運転して帰宅。

帰宅後、あまりにもきついのでまた熱測ってみると
38.1度(T_T)

そのままその日は絶食で
ひたすら寝ていたわけですが
帰ってすぐお薬と一緒に解熱剤飲んだのですが
解熱剤が効かず。
ずーっと38度台後半をキープしていて
関節痛が激しくて全身痛い(>_<)

この夜がめちゃめちゃしんどかった。。。


水曜日
熱は下がりました(´▽`*)

食事は
慎重に、野菜スープのスープだけからスタート。
でもスープカップ軽めに一杯飲んで
慌てて吐き気どめ飲んで終了。

おやつも同じ。

夕飯は少し具を多めに入れて飲みましたが
飲めるのだけど、やっぱりもやもやしだして
お薬飲んで終了。

そして本日木曜日
胃が痛くてまだ何も口にしておりません。

今日は野菜スープにおうどんいれてみようかなぁ。。。
検討中です。



ということで
転んで左半分あちこち痛かったところに
ノロウイルス。。。

踏んだり蹴ったり、です(。-_-。)
もう、なんか、めげそう。

ころぶ

2013年01月26日 23時04分26秒 | 日々
今朝、第二の家を出て、最寄りの駐車場に車を取りに行き
清算しようと精算機に歩いていたら、、、

何がどうなったかわからないですが
足がもつれて?つまづいて?
派手に転びました。

左肩にカバンをかけていたので
その重みで左腕が最初に着地。
肘から手首までを強打。

転んだ後痛くて身動きがとれないなんて
そんな転び方久しぶりだった。
痛すぎて、ちょっと涙出た。

車で前の道を通りかかったご年配の女性が
わざわざ車を停めて
「だ、大丈夫ですか?」
と声をかけてくれたほどの派手な転びっぷり(T_T)

それからはとにかく左の腕と肘が痛くて
まっすぐ伸ばせない。
動かすのも怖い。
指や手のひらに力も入れられない。

で、楽器吹けるか不安だったのだけど
右手中心に構えてなんとかなりました。

そんなこんなで
今日の昼間の依頼演奏の本番は
現地でいただいた湿布を貼りつつ
着替えを手伝っていただいたりしつつ(笑)
とりあえず無事終了。

その後夜のオケ練へ。
この頃から左腕だけじゃなくて
左足、首の左側にも痛みを感じるように。

でもとりあえずなんとか練習無事終了。


左手では基本物が持てません。

ペットボトルを開けるという動作も
力をいれてひねらないといけないので無理。
寝返りもうてない。

あー、とにかく痛い(>_<)


と、以上、なんともトホホな一日の愚痴でした。

さて

2013年01月25日 12時29分44秒 | 日々































明日は
いつもお手伝いさせてもらってるブラスバンドでの
依頼演奏の本番。
そのため今日は夕方から出発して練習。

明日、その本番終わったあとはオケ練。
明後日は総勢10名弱でカキ小屋に行く予定。


楽しみでもあるけれど

楽器吹くのも久しぶりだし
何よりいま調子が悪いから心配。
ちゃんともつかな。。。


いまはとにかく動悸が激しくて
なんでかわからないけど
涙が出そう。
まずはくすり飲まなね。


楽しめますように。

うぅ

2013年01月24日 00時53分17秒 | 日々































相変わらず動悸が激しいし、夢見も悪い毎日です。

不安定極まりない。



でも、ふと

昨年、東京の病院に行って知ったことや
今までの記憶を
ここに書いて整理してみるという作業に
ぼちぼち取り掛かってみようかと思いたちました。

うまく言えませんが、、、
なんとなくそういう時期がきたような気がしています。


苦しい苦しい時間を過ごしている中で
ここから抜け出すためにどうすればいいのか
あれこれ考えてみましたが

ある時ばっといい流れがやってくる、ということはきっとなくて
ひとつひとつを自分の納得がいくように
整理していくことでしか
流れを変えられないのではないかというのが
今の私の結論です。

そして、そろそろその作業に取りかかれるんじゃないか
となんとなく思ってます。

もちろん保証はないけれど。

がんばりたいです。