ぼちぼちいこう☆

迷いながら、でも楽しく生きる日々の記録

あーーー

2015年09月30日 02時05分58秒 | 日々
9月29日

一粒万倍日というラッキーな日だったらしい。

朝一番に上唇中央にヘルペス出現。
よかった。
※できる直前がホルン演奏上一番調子が悪くなるのです
できてしまえば調子戻ります


引越しの残りの手続き、旧居の掃除&荷物運び、、、
ひとり黙々ととにかく動き回った一日。

帰りにお高級なスーパーなぞに立ち寄ってみて
珍しいものにテンション上がるけど
やたらめったら買わなくなったあたり
少しは経験値増えてるのかなと思った(笑)

かなり無理してしまったので
明日は夜のブラスの練習までおとなしくしよう。なるべく。がんばる(笑)

あっという間に

2015年09月28日 00時18分13秒 | 日々
時が過ぎていく~

25日金曜日はホルンアンサンブル練習。
26日の土曜日はブラスの練習。
27日の日曜日はオケ練習。

どれも夕方からだったけど
カラダがしんどくて、もうとにかくキツい。
唇の調子も悪くて、しょぼん(´・ω・`)

まぁでも
そろそろ少し休憩しなさいと体が教えてくれてるのでしょう。
と思うことにします。

耳の下とか喉が痛かったりするけど
今週末は遠出なので、それまでに体調戻さないと。

とりあえず月曜日は体を休めよう。

なんと

2015年09月26日 03時06分09秒 | 日々
新しい部屋の便利さにずっと感動しっぱなしだったけど
そろそろ疲れが出てきた模様。


まあ、8月はまるっと受験勉強、8月末に受験。
終わって一週間後に遠隔地で演奏会の本番。
帰ってきた翌日から不動産屋さんめぐり。
内覧、契約、引越し準備、実際の引越し

息つく間なくきたもんなぁ。。。

むしろなんとかここまでこなせたことに喜ぼう。


だから、ま、寝付けないのも
動悸がおさまらないのも
耳の下や頭が痛くて寒気がするのも
何もかも仕方のないことな気はする。

頓服、飲みますかね。

秋分

2015年09月23日 01時19分03秒 | 日々
そんな節目の日に、お引越し。
なんだか嬉しい感じ。

でも今は段ボールに囲まれて
明日のスケジュールにドキドキ。

思えば先週金曜日
ヨレヨレの体だけど
1日かけてあちこち行ったり来たりしてようやく書類を調達し、提出までこぎつけた。

土曜日は手続きやら何やらであっち行きこっち行き。
あとは片付け。
日曜日は1日片付けと荷造り。
月曜日は少しだけ楽器吹いてそれからまた荷造り。
火曜日も1日荷造りそして掃除。

水曜日、つつがなく引越しできますように。。。

締切があるから

2015年09月17日 21時33分51秒 | 日々
今回の引越しにあたり
手帳とにらめっこしてみたところ
10月に入ったら忙しい!!
これは9月中に引っ越さないと厳しいなぁ(´・ω・`)
ということに気付き

9月中に引越しが完了できるように日程組んだら、、、
すごくすごく忙しい(笑)
急ぎ急ぎの連続。

どうしても明日までに住民票がいるので
今日、移動時間往復3時間、滞在45分という強行スケジュールで
第一の家管轄市役所に行ってきました。
体力に自信がなくて久しぶりに高速バスで。
天神のバスセンターがとても綺麗になっていてびっくり!!

帰り道から激しい寒気がするので、慌てて帰宅。

明後日までは時間との戦いなので
明日も動かねば。。。

実は

2015年09月14日 02時04分26秒 | 日々
狭い部屋と
室内の不便さに対する我慢が
相当ストレスで、とうとうこの頃限界を迎えて爆発したため(笑)

先週の頭、大分から帰ってきた翌日から
第二の家の引越し先探しに奔走しておりました。
不動産屋さん回ること3店。

そこから不動産屋さんを1つに絞って
物件紹介してもらい
内覧しに行き、、、
その日に無事決まりました。

新しい場所はかなり都会よりな感じがします。
相対的には西寄りだったところから南寄りに移動。

割と築浅で、水回りが整ってるのが一番嬉しい。きれいだし。
あと、ガスコンロで料理ができるのも嬉しい。

問題は荷物がどれくらい入るかどうかというところ。

今週は荷造りなど諸々あるので更に忙しくなります。

ところが、こんなところで体調不良。
喉が痛い(;´Д`A


しかも、今から一時間くらい前に
久々のフラッシュバック。
対処の仕方が少し慣れてきたかなとは思ったけど
やっぱりしんどかった。。。

きっとこれは、治った!っていう線はなくて
一生かけてうまく付き合っていけるようにするっていうタイプのものなんだよね。ということは腑に落ちた。

治った!と勘違いしてただけに(笑)
しんどさは強かったけど
それなりに対処できたのはまぁ良かったのかな。

まぁ、最近ちょっと無理とか
我慢とかしっぱなしだったし
気候も不安定だし
私自身が弱ってるのも要因の一つだろうから。
まずは引越し終わったら体力回復に努めよう。

何はともあれ無事引っ越せるよう頑張らねばね。