北朝鮮で結婚の約束をした男(チャ・スンウォン)と女(チョ・イジン)が、別々に脱北し、そして韓国で再会するも・・・・という映画。
先に韓国にたどり着いた男は、政府から支給された定着金を全部つぎ込み、バイトというバイトをやり、なんとしても彼女を韓国に呼ぼうとする。しかし簡単に事は進まない。資本主義社会の中で、日々の生活に疲れていく男。
劇的に再会を果たしても、それが幸せには繋がらないのだ。再会の後にやってくる会えなかった時とは別の悲しみ。
****
見ている時よりも、見終わった後に時間差で悲しみがやってくる映画だった。
幸せを夢見、別の幸せを見つけ、その後悲しみと幸せが一緒にやって来る。チャ・スンウォンとチョ・イジンという主演の組み合わせにリアリティがあり、更にそれが悲しみを誘う。シム・ヘジンの設定も妙にリアルで(チャ・スンウォンより年上という設定だろう)これも涙を誘う。
*****
原題は@国境の南側
脱北した男女二人の悲恋にスポットが当たっていたタイトルだ。
約束というシンプルなタイトルもいいけれど、原題も捨てがたいものあり。
先に韓国にたどり着いた男は、政府から支給された定着金を全部つぎ込み、バイトというバイトをやり、なんとしても彼女を韓国に呼ぼうとする。しかし簡単に事は進まない。資本主義社会の中で、日々の生活に疲れていく男。
劇的に再会を果たしても、それが幸せには繋がらないのだ。再会の後にやってくる会えなかった時とは別の悲しみ。
****
見ている時よりも、見終わった後に時間差で悲しみがやってくる映画だった。
幸せを夢見、別の幸せを見つけ、その後悲しみと幸せが一緒にやって来る。チャ・スンウォンとチョ・イジンという主演の組み合わせにリアリティがあり、更にそれが悲しみを誘う。シム・ヘジンの設定も妙にリアルで(チャ・スンウォンより年上という設定だろう)これも涙を誘う。
*****
原題は@国境の南側
脱北した男女二人の悲恋にスポットが当たっていたタイトルだ。
約束というシンプルなタイトルもいいけれど、原題も捨てがたいものあり。