goo blog サービス終了のお知らせ 

私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

私がミサ廃人になれなかった訳・・・ part2

2005-10-28 22:21:23 | 韓国ドラマ・映画
ドラマを楽しむ時あまり穿った見方をしてはいけないことは分かっている。
でもこの情報の溢れた時代に、ドラマだけを純粋に楽しむことはなかなかできない。
ウンチェの友人役、そしてウンチェが愛するユンの恋人を演じるソ・ジヨンを観ながら「ああ これがプリンスの元彼女~」と何度も思ってしまったし、アイドル歌手役のチョン・ギョンホを見ながら「ソ・ジソプの方が男前だ」と何度も思ってしまった。

最後の最後に母親の愛情を見せ付けられて、びっくりしたが、そんな穿った見方をしていたばかりに廃人になりそこなってしまったらしい。

廃人になった方がドラマをより楽しめたのかもしれないのに・・・
穿った見方をしてしまったばかりに、楽しみを一つ逃してしまった。
ドラマを純粋に楽しむためにも、素直な心が必要なようだ。

ごめんね、愛してる (ミアナダ サランハダ) OST2 - Never Ending Story / I am sorry but I love you OST 2 (KBS TV Series) - Never Ending Story (韓国盤)
Korean TV Series Soundtrack
BMG (KR)

このアイテムの詳細を見る

静かな昼休み

2005-10-28 21:44:56 | なんということはない日常
会社の側の神社のベンチで昼休みを過ごす。今日の東京は暑くもなく、さりとて寒くもなく、風も強くなく本当にいい日和だった。
以前よく立ち寄った千鳥賀淵公園は、お弁当を狙って烏が飛んできたりしてなかなかゆっくり出来なかったが、この公園は鳩のたまり場にもなっておらず、とても静かに過ごすことが出来るのだ。

ベンチは銀杏の木の下にあり、ほんの僅かだか銀杏の香りがしていた。
もう少ししたら銀杏の匂いでお弁当を食べるところではないかもしれないが、それも又秋らしくていいなと思う。