YUKI

言語、言語で表現できることすべて

中国、長江水系豪雨被害の報道規制&三峡ダム

2020-06-24 22:18:59 | Weblog

三峡ダム(さんきょうダム)は、

中国・長江中流域の湖北省宜昌市三斗坪にある大型重力式コンクリートダム。

1993年に着工、2009年に完成。

洪水抑制・電力供給・水運改善を主目的としているんだが…

**********************

『防災講座:世界の自然災害』水谷武司
(元千葉大学理学部地球科学科教授)
世界の自然災害 アジア
河川洪水の災害は,ヒマラヤから発する長江・メコン川・ガンジス川・インダス川などの
大河川の流域を中心に世界で最も大規模に起こっています。
中国では2年に1回程度,死者が数百人の洪水が報告されています。

1998年の長江下流域における洪水は近年では最大規模で,死者3000,
被災人口2億3千万,被害金額200億ドルでした。
水位上昇がゆるやかな大陸河川の洪水では人の被害はあまりでません。
かわって被災人口が水害規模を表す一数値になります。
中国では被災者1億人を超える洪水が,1990年代をとってみても91,95,96,98,99と
2年に1回起こっています。
なお死者数については,災害後の伝染病や飢餓によるものを含めれば
非常に多くなる場合もあり,資料によっては100万人といった数値も示されています。

************************

長江の大洪水というと、1998年が挙げられるんだが、

三峡ダム完成後の2016年が、1998年を上回っているらしい…

客観的に比較可能な「被災人口」が、不明なのだ。

2016年7月11日に、中国政府民政部が発表した統計によれば、

6月末から7月10日までの長江の洪水による被災者は3100万人。

1998年の降水量を上回っているのにねぇ…

で、ウィキによれば;

************************

2019年、中国国内のダム専門家がGoogle earthで
2009年に撮影したダムの基礎部分の写真と
2018年に撮影した写真を比較した際
「2009年にはダムの基礎部分はまっすぐな直線になっているが、
2018年には数ヶ所が湾曲している」と発表したことで、
三峡ダムに決壊の危機が迫っているとする声が高まった。
中国当局はこの指摘に対して事実を否定している。 

************************

2020年なんだが…

2016年どころか、天変地異クラスの豪雨が中国南部、

長江水系を襲っている。

三峡ダム上流の小さいダムがいくつか決壊し

堰止湖が出来ているわけで…

で、中国共産党は「情報封鎖」はするが、

視察・救援活動はしていない…

コロナ騒動の自然災害版ですね。

まぁ、日本のマスゴミも「報道しない自由」を謳歌しています…

*******************

重慶洪水被害、ネットユーザーが相次ぐ動画投稿 
当局は「逮捕」と言論統制
2020年06月24日 20時19分 大紀元時報日本

中国南部と中部などの住民は、豪雨による洪水で深刻な被害を受けている。
ネットユーザーは、氾濫した川の状況や流される住宅の動画を相次いで投稿した。
そうした中、当局がネット上の言論統制を強め、
洪水の被害を投稿した者を逮捕することが明らかになった。
中国最高指導部の高官も水害現場を視察していない。

地元メディアによると、6月22日、豪雨の影響で、
重慶市の綦江区や江津区などの各地で川が氾濫し、住民は被災した。
当日午前、重慶市の水利当局は、
集中豪雨で長江水系の河川である綦江(きこう)について、
「史上最大規模の洪水」が発生すると警告した。

ネットユーザーが投稿した映像では、重慶市綦江区で、
3階建ての家屋が洪水に流されている様子が映っていた。
動画の中で、これを見た住民が
「家が流された。もうおしまいだ!鉄道(のレール)も流されたから」と叫んだ。
また、ほかの映像では、重慶市の街で滝のような洪水が起こり、
市民の自家用車が次々と水没し、店舗が浸水した。

住民の朱さんは23日、米ラジオ・フリー・アジア(RFA)に対して、
重慶市の1940年以来の最大規模の水害について、
「政府は救済活動を行っていないし、官製メディアも報道していない。
多くの町が被災したので、ネットユーザーがその情報を発信したが、
政府に抑え込まれた」と非難した。

RFAは中国人ネットユーザーの情報を引用し、
重慶市警察当局が洪水の被害状況に関する「無責任な情報」を投稿した者に対して、
直ちに逮捕し、厳しく処罰すると各部門に指示したと伝えた。

重慶市に住む法学者の宋建生氏は、中国当局が、
中共ウイルス(新型コロナウイルス)の感染状況の隠ぺいと同様に、
洪水の被害状況を隠そうとしているとした。
同氏は、「情報封鎖は中国高官らの習慣となっている。
そのせいで国民が深刻な被害を受けている。天災というよりは、人災だ。
だから、当局は救援活動もしないだろう」と批判した。

宋氏は、中国当局が情報を封鎖する目的は政権を維持し、
その無能さを隠すためにあると指摘した。

中国当局は現在、北京市などでの中共ウイルスの感染拡大防止を主要な課題にしている。
現時点で、習近平国家主席や李克強首相らは、重慶市などの水害対策について、
現地に入り視察や指揮などを行っていない。

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイナポイント予約 & 沈... | トップ | 国策捜査とは?…特捜検察&マ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事