食いしん坊夫婦の日記

日々楽しかった事や美味しかったものなどを紹介していく日記です!
簡単な家庭料理もやってます☆

ガラス博物館 ~ガラスの里~

2010年11月17日 | 
11月16日 (火)




今日も相変わらずの寒さでした!
 

でもナマステは何とか元気そうで、動きもしゃんとしています


先日忘れた頃にガラスの里の残りの記事を投稿しますと言いましたが
まだ忘れていない頃に投稿します (笑)

メルヘンチックなトーホー記念館でしっかり遊んだ後は
ガラス博物館に場所を移しました
ここも有料ゾーンです
初めに払った700円の中に含まれています

おっと ナマステちゃんよ~  

画像がちょいとブレてないかい??




ガラス博物館は人も居ないし、貸切状態でした



とくと中を 拝見させていただきましたよ




これは正倉院にも保存されていた? 由緒ある器



ブリキのおもちゃです



懐かしさで胸がいっぱい


コマやメンコですね




ぬりえ 筆箱 のり



私が小学生の頃、ぬりえが大流行でした

学校でもぬりえ 家でもぬりえ

あれって飽きないのよね


ここらあたりも懐かしいでしょ



もはや お宝鑑定団の世界


これも見覚えある~~~



上の段のだるまとか我が家にも転がってましたもん


サザエさんは 相変わらず お元気そうで



下にあるネコの動くおもちゃ これって涙が出るほど、懐かしいんですけども~

このオモチャの動き、分かります


まだまだこの手の懐かしいケースが他にもあったんだけれど
ナマステがスタスタと先へ行くので、これで精一杯


ここからはちょっとだけシブイ世界に入ります






昭和40年代あたりってまさにこんな時代ではなかったですか?

あまりにも昭和だったので立ち止まって感激しました




年代別のラムネのビン



空になったラムネビンの中でビー玉がカラカラカラって鳴る音
いい音だよな~


ランプとか




金魚鉢



この足踏みミシンって小さい頃、家にあった気がする・・・




ここからは、いくつかの作品をずらずらずら~っと・・・













このガラス器を見て 「こりゃええわ」とナマステが言ったのを覚えています



昔からこんな緑色って好きなんだよね



これちゃんと写るかの~と言いながらカメラを向けていました




出口には何故か こんなデッカイ三面鏡が置いてあった



以上、ガラス博物館の一部です


まだまだ写真にはおさめきれないほど、作品があって
時間が許せば、私はじっくりと見たかったな 



 
 ランキングに参加しております  もしよろしければこちらも・・・
ただ今闘病中の主人 次の目標はクリスマス☆ この日も無事に迎えられますように! そんな主人と食いしん坊の私 輪をかけて食いしん坊なぽんた&ゆきち 合わせて 食いしん坊一家に
これからも ポチっと、応援のほど よろしくお願い いたしますデス
   ↓  ↓  ↓  ↓   ↓
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村









フルーツメール








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
太っ腹? ()
2010-11-17 13:03:20
お写真を拝見していて、気が付きました。
ここって写真オッケーなのですね!
近頃、珍しいのでは!?
写真なんて撮っていたら、スタッフさんが飛んできますよね。

あ、「きいち」のぬりえ!?
ちょっと前にシニア世代に大ブームになりましたよね。
私も「大人のぬりえ」シリーズを購入、ヌリヌリしたものの、案の定、すぐ飽きました
子どものときは何で、あんなに楽しかったのかしら~?
返信する
釉さんへ (ゆきぽん)
2010-11-17 19:27:41
いいところを突いてこられましたね~
私、入場料を払うときにハッキリ確認したんです!すると写真は普通に大丈夫ですって
ダメなら有料ゾーンには入らないつもりでした
随分と気前がいいですよね

ぬりえ!シニア世代に大ブームの頃があったのですか??
私、お婆さんになったらぬりえをしようかな
手先を使うからきっと良いはずですよね
あっ?私も飽きちゃうかな?
確かに、まだ小物を作るほうが良さそうだ
ぬりえも懐かしいけど、紙の着せ替え人形
あれってすご~く好きでした
あの頃は全てが手作り間のある、暖かく今でも懐かしく思い出せる遊び、良き時代だったな~
返信する

コメントを投稿