2015年
明けましておめでとうございます。


カウントダウンライブを見ていて、最後に歌うのがaikoちゃんだと言うので、よし!頑張って起きて年を越すぞ!と思っていたのに
座椅子で一瞬目をつむって寝てしまったらしく
明けたよ~!おめでとう~!って二女の大きい声で何事かと思い飛び起きました
たった数分が待たれず眠ったらしい!Σ(×_×;)!
年を越すと不思議と眠気も覚めました
大晦日のお昼は、レトルトカレーでまずは腹ごしらえ

安い、早い、旨い!レトルトカレーはやはり優れものですね~
大好物の黒豆を買って来ました

最初のスーパーで丹波の黒豆、700円くらいのを、高けぇ~!と思いながも買い
次に行ったスーパーでは普通の黒豆が298円くらいであってショック
まあどうせたくさん食べるし、ついでに買っちゃえ~!で、ミックスして煮ます
100円ショップでずっと前に購入したスケールでおっかなビックリ砂糖を計ると
(最初勢いよく砂糖をスケールの器に投入したのでひっくり返ってお盆の上にばらまいてしまいました。100円のママゴトセットのようなスケールである事をスッカリ忘れていた)
こんだけのお砂糖を使わなくちゃいけないんですね~、

改めて知るカロリーのヤバさ( ̄□||||!!
去年は適当に作ったからな
砂糖の量なんて覚えていない…
一晩合わせ汁に漬けているので、今日、明るくなってからコトコト煮ていきます
美味しく出来るといいな~
紅白生酢

細く切ると言う単調作業が大好き
年越しソバ用の海老天を作りました

天婦羅衣が残ったので、冷凍ブロッコリーとエノキのかき揚げもついでに作ったのが右側の写真
二女と三女と賑やかな大晦日の晩御飯は
ステーキ

紅白生酢と、買って来たイカ焼きに、小あじの佃煮

鯛茶漬け

鯛の刺身をみりんと醤油少々に漬け込んで
ご飯の上に乗せて、吸い物仕立ての汁をかけたものです。
サラサラ~、ツルツル~と入る
こちらも買って来た串揚げ

三女のたっての希望で買わされました

いざ食べてみるとむつこかったそうです
何て我が儘娘(○_○)!!
そして、年越しソバ

この海老、顔が怖~い!と二女につっこまれてしまいました

普通の頭がない海老天のほうが良かったかな(+_+)
そんなこんなで、今年も山あり谷ありの一年になるとは思いますが
こうして美味しいものを食べながら元気に過ごしていきたいと思います
食べる事しか楽しみがない食いしん坊一家ですが、今年もよろしくお願いいたします。
胃を壊さないように食べ過ぎにも注意しましょう!
↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです
。
応援していただけると更新を続ける励みになります
にほんブログ村
オイラ、大晦日の夜にカッパデビューしたぜ!


ちよっときつすぎてパツパツだったぜ
明けましておめでとうございます。


カウントダウンライブを見ていて、最後に歌うのがaikoちゃんだと言うので、よし!頑張って起きて年を越すぞ!と思っていたのに
座椅子で一瞬目をつむって寝てしまったらしく
明けたよ~!おめでとう~!って二女の大きい声で何事かと思い飛び起きました
たった数分が待たれず眠ったらしい!Σ(×_×;)!
年を越すと不思議と眠気も覚めました
大晦日のお昼は、レトルトカレーでまずは腹ごしらえ

安い、早い、旨い!レトルトカレーはやはり優れものですね~
大好物の黒豆を買って来ました

最初のスーパーで丹波の黒豆、700円くらいのを、高けぇ~!と思いながも買い
次に行ったスーパーでは普通の黒豆が298円くらいであってショック
まあどうせたくさん食べるし、ついでに買っちゃえ~!で、ミックスして煮ます
100円ショップでずっと前に購入したスケールでおっかなビックリ砂糖を計ると
(最初勢いよく砂糖をスケールの器に投入したのでひっくり返ってお盆の上にばらまいてしまいました。100円のママゴトセットのようなスケールである事をスッカリ忘れていた)
こんだけのお砂糖を使わなくちゃいけないんですね~、

改めて知るカロリーのヤバさ( ̄□||||!!
去年は適当に作ったからな
砂糖の量なんて覚えていない…
一晩合わせ汁に漬けているので、今日、明るくなってからコトコト煮ていきます
美味しく出来るといいな~
紅白生酢

細く切ると言う単調作業が大好き
年越しソバ用の海老天を作りました

天婦羅衣が残ったので、冷凍ブロッコリーとエノキのかき揚げもついでに作ったのが右側の写真
二女と三女と賑やかな大晦日の晩御飯は
ステーキ

紅白生酢と、買って来たイカ焼きに、小あじの佃煮

鯛茶漬け

鯛の刺身をみりんと醤油少々に漬け込んで
ご飯の上に乗せて、吸い物仕立ての汁をかけたものです。
サラサラ~、ツルツル~と入る
こちらも買って来た串揚げ

三女のたっての希望で買わされました

いざ食べてみるとむつこかったそうです
何て我が儘娘(○_○)!!
そして、年越しソバ

この海老、顔が怖~い!と二女につっこまれてしまいました

普通の頭がない海老天のほうが良かったかな(+_+)
そんなこんなで、今年も山あり谷ありの一年になるとは思いますが
こうして美味しいものを食べながら元気に過ごしていきたいと思います
食べる事しか楽しみがない食いしん坊一家ですが、今年もよろしくお願いいたします。
胃を壊さないように食べ過ぎにも注意しましょう!
↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです
。


オイラ、大晦日の夜にカッパデビューしたぜ!


ちよっときつすぎてパツパツだったぜ
おめでとうございます
美味しそうな料理ばかり
ゆきぽんさん
食べ過ぎに注意?
お正月は沢山食べましょう
だって沢山美味しい料理作るでしょう
そして、明けましておめでとうございます。
今年もきっと食べる事が一番の楽しみになるのではないかと思います。
食べ過ぎ注意と言うのはまさに自分への言い聞かせですかな(+_+)
罪作りなお正月ですよね。
また遊びに行かせていただきます。