goo blog サービス終了のお知らせ 

食いしん坊夫婦の日記

日々楽しかった事や美味しかったものなどを紹介していく日記です!
簡単な家庭料理もやってます☆

ポンタの朝

2017年05月06日 | ペット
連休に突入して
3日間、あっと言う間に過ぎてしまいました!(◎_◎;)

毎日、お出かけしていたので
今日は掃除などをしたりで、スロ〜に過ごそうと思っています^ ^


今朝は、いつもより遅くまで布団でゴロゴロと‥
散歩に行こう!!と、決まった時間になるとポンタが吠えて起こすんだけれど

今日はやたらと静か‥

散歩はもう少し後で、とりあえずトイレに行って、あとちょっと布団に転がろうかな〜と思った次の瞬間


ポンタを見ると


裸になってる〜〜(; ̄O ̄)

オムツが取れて、そのオムツを食いちぎって座椅子の上が散乱していた〜〜


これは、どこかにオシッコしてるぞ!!と思ったら

風呂マットの上と、コタツ布団の上が‥‥

踏んだ瞬間
つめたっ(;゜0゜)


雨模様だと言う日に、せっせとお洗濯です(; ̄ェ ̄)



こちらは、連休初日
5月3日 水曜日の朝食です




トーストにサラダを挟んで食べたり

惣菜のコロッケや白身フライ、メンチカツをかじったり




去年、三女がプレゼントしてくれた器にキャベツと油揚げ、豆腐の味噌汁を入れて







デザートは^o^
八朔、バナナ、オレンジ




トマトジュース
甘くて美し(*☻-☻*)





朝から降ってわいたような開放感で 思わずオシッコをやっちゃりました〜!!の ポン監督^^;


昨日の夜も、料理の並んだテーブルの横に張り切ってスタンバイ@(・●・)@





ブンタが下からライトアップすると‥


きっと来る〜
きっと来る〜



ギャー!! サダコかっΣ(゚д゚lll)


何だか怖〜い (泣)



ポン監督は、そんな事はどうでもいいからと



テーブルの上のご飯に
一点集中(°_°)


泣いても笑ってもお休み、あと2日
味わって過ごしたいと思います|( ̄3 ̄)|

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

5月と言えば
マザーズデー(((o(*゚▽゚*)o)))



オラのかぁちゃん、どんなポメだったのかな(@ ̄ρ ̄@)


暑い季節に備えてスッキリポン!!

2017年04月24日 | ペット
癒しの休日が終わってしまい
またまた新しい週が始まりました〜!(◎_◎;)

でも、今週はゴールデンウイーク前とあって、気分的にはほんの少〜し、救われるかな?^ ^
週末を目指して何とか頑張りたいと思います〜(^^;;


土曜日にポンタは散髪に行き
モッサモッサの毛から、かなりのスッキリサッパリちゃん!!になりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ





いつも思うけど、顔だけ日に焼けたオッさん( ̄O ̄;)





尻尾までスッキリ!!



私には、クルんと巻いた尻尾がゴボウに見えて仕方ない^_^;



毛皮を脱いでしまったから夜中は寒いみたいで布団の中に、もぐったり出たりしています

朝の散歩はまだ少し寒そう‥



散髪して帰った夜

私の枕を占領していました




オラ、どかないよ(@ ̄ρ ̄@)




そうして、気持ち良さそうに寝てました(^◇^)




結局、この日は小さい枕にポンタと私でギュ〜ギュ〜詰めで眠りましたよ☆〜(ゝ。∂)


そして、今朝のポン監督!!




ビスケットをあげるから、留守の間の警備もよろしく頼みますよ〜!監督ちゃん(^∇^)



↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

もうすぐ楽しいゴールデンウィークだよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))



あ〜、旨そうな鯛焼きが泳いでるじぇ〜(*☻-☻*)



ウサコ連れて一緒に鯛焼きに乗りてぇ〜〜(^◇^)





長崎土産と食いしん坊のポン監督

2017年03月28日 | ペット
昨日は小雨がぱらついたり晴れたりの繰り返し
変な空模様でした〜

今日は16度まで上がり暖かい一日となりそうです
私にとっては、少し暑いかもしれない^^;


3月23日

三連休に長崎に旅行に行っていた友達からお土産が送られて来ました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


写真に撮ろうと床に置いたら
ツカツカとポン監督も参加( ̄(工) ̄)




ポン監督: これナニ??


ゆきぽん: さぁ〜、何が出てくるか? 開けて見るかな〜





ゆきぽん: わぁ〜 長崎チャーメンに、かんころ餅だって!!!


ポン監督: 食べ物か! じゃあ、ブンタも呼んで来てやらんといけんな(^∇^)




ゆきぽん: ブンタは居ないよ^^; また週末に報告しよう





ポンタ: そうだな!
それまで隠しておこうぜ!!


ゆきぽん: 隠す??(⌒-⌒; )



こんな包みまで‥





楽しみに開けてみると


☆〜綺麗なお皿☆*:.。.



ゆきぽん: 長崎はガラス細工でも有名だもんね




ポン監督: う〜ん、このやたらカラフルで旨そうな餅はどうやって食べるか?? とりあえず焼く??





ゆきぽん: いやぁ〜 さすがにそれ食べたら腹壊すっしょ^_^;





ポン監督: そうか! もう少し、寝かせておかんと食えねぇ〜って事だな(*`へ´*)



ゆきぽん: そ、それはどうかと‥‥( ̄O ̄;)



今朝の食いしん坊(⌒▽⌒)

早朝6時 まだ部屋の中は薄暗い‥

お化粧をしている私の前をツカツカ通って
テレビ台の横の棚の上に飾ってあるカエルのヌイグルミをコソッと盗む影(°_°)

隣の部屋に咥えて逃げたポン監督




ポン監督: オラ〜、腹が減って待たれん カエルでも食うべ(@ ̄ρ ̄@)




ゆきぽん: また〜、カエルにあたってからに〜(ーー;)

朝ごはんはまだよ!!
もうちょっと待ってね(=゚ω゚)ノ




横に転がってる大きなカメと、口に咥えている小さなカエルが
ポン監督の忠実な部下なんです(^◇^;)

お腹が空いたら、いつもデッカいカメを器用にブンブン振り回し
カエルをカミカミしています!(◎_◎;)

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村



マイファミリー









ポン監督が絶対に許せないもの※(注)一部、すごい顔あり!!

2017年03月18日 | ペット

楽しみしていた安らぎの三連休(#^.^#)

一日、一日、味わって過ごしたいと思います


身体はちっこいのに一番威張って存在感ある
我が家のポン監督(^∇^)


いつもは
ほにゃ〜んって顔をしているけれど‥

実は、二重犬格でキレやすい一面を持っているんです

人間で言うと
かなりのイラッチ( ̄^ ̄)ゞ



先週の土曜日の事


テーブルの周りを嬉しそうに徘徊パトロールをしていたと思ったら‥(*☻-☻*)


ある物が現れたので
ポン監督が黙っちゃいないo(`ω´ )o


ピピピ〜ッ!!!!!

テーブルの上に
不審者発見(`_´)ゞ





何だ、コイツは!!

嫌なヤツが現れやがったぜ!!




うん?
オラの見間違いか?




イヤ、やっぱりお前か!(◎_◎;)



しばらく姿を見ないと思ったら
また現れやがったな(; ̄ェ ̄)

許さん!!

ガーガー、ガーガー
騒ぎやがって




ここはオラの縄張りだぞ(*`へ´*)




早く、消え失せろヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3








膝、カックン←興奮すると、前足の第一関節が時々、コクッとなるポン監督(¬_¬)







かなりヒートアップすると耳が後ろに倒れてしまうポン監督ϵ( 'Θ' )϶






ウン?

敵は逃げたか?

まだ居るのか?(O_O)




ポンタがまるで敵のように闘争心丸出しでギャンギャン吠えまくり〜で、怒ったもの( ̄◇ ̄;)


その正体は?



コロコロでした(・・;)




テーブルの上にパンくずが散らばってるからって
キレイ好きなブンタが、コロコロ、コロコロと、くずをお掃除していたのです



しかし怒った顔
こうして、どアップにすると‥‥

すごいな〜(°_°)









いや〜
見られちまったか〜(⌒-⌒; )




監督が、この世で大っ嫌いなもの

1、掃除機
2、キャリーバッグをゴロゴロ転がしながら道を歩いている人
3、宅配便のトラック

そして、4がコロコロ

これらのものが動き始めたら、けたたましく吠えまくり、一歩も譲りません
動きが止まるまで、シツコイぐらいに‥


ポンタの目から見たら、一体、何者に見えるのでしょう

ちなみに、ポメラニアンの先祖はソリ犬!だそうです。

勇敢な血が流れてる??

ポンタ目線で気に入らない車が横を通ると
勝てもしないのに、ワンワンと怒って向かって行こうとします^_^;

ある休日
美味しく食べたアイスです



どちらも無敵な美味しさ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村





マイファミリー











ポン監督も参加でお墓参り

2017年03月11日 | ペット
いつもの事ながら、ホッとする週末がやって来ました

今日は、先週の土曜日のお墓参りの事を‥


気候も良いので、ポン監督も久しぶりに参加ですよ〜

我が家は、ポンタを中心に生活をしているようなものですからね!

ポンタのご飯の時間、散歩の時間などをいつも頭の中に入れて
それに従って行動してますから‥
行動半径も知れています^_^;

大事なファミリーの一員であるポン監督のためです(o^^o)



準備も出来たし、いざ、出発〜


車に乗るのは散髪に行った時以来だね(^∇^)





車に乗ると嬉しいみたいだけれど
落ち着きがなくて、私の膝の上に居たかと思えば、ブンタの所に行ったり

そうかと思えば、足元に降りたがったり
毎回、挙動不審で落ち着きがない(・・;)


ハァハァ息が荒いけど、大丈夫〜??




ウン!
オラ、車は苦手だけど頑張るよ!!

墓参りに行くんだもんな(@ ̄ρ ̄@)

ゲボは我慢する(; ̄O ̄)




そうだよね〜
赤ちゃんの時は、初めての車の中でゲボしてたもんね(^^;;


車で片道、40分
無事にお山の上の駐車場に着きました^ ^


道中、山の麓の紅梅や白梅も眺める事も出来たし



さぁ〜、車を降りて
いつもの山道を下って行くよ〜

去年あたりから、年のせいか?
散歩に出てもあまり長い距離歩かなくなりました

前は遠くのほうまで疲れ知らずにスタコラ歩いて行っていたんですが

最近では、散歩ではなくて
徘徊パトロール!と呼んでいます。

こっちの角、異常な〜し!( ̄(工) ̄)

こっちの角も異常な〜し!( ̄(工) ̄)

最後にいつもの電柱についでにマーキング(^.^)



しかし、ここに来たらいつも不思議なくらいに元気に歩きます!


スタコラ スタコラ




まるで、何かに引っ張られるかのように‥
お墓参りだと、分かるのでしょうか?


全く休憩もせずに、歩きます





トコトコ トコトコ





山道を歩いたらやはり負担がかかるのか?
お墓参りに行った次の日の散歩は、足を少しひこずりながら歩いたりするので

今回はデコボコしている坂道はブンタが抱っこして歩いてくれました(⌒▽⌒)



お水を汲んで、墓石の周りの雑草を抜いて
お花、お水、お線香、どうしても最後まで止められなかったタバコをお供えして

無事にお参り終了^ ^


ポンタもじっといい子して待っていました





終わったから戻ろうかね!





それにしても、今日は景色が綺麗で気持ちがいいな〜!と堪能するかのように海のほうを眺めるポン監督(((o(*゚▽゚*)o)))





ちょっと、辺りの景色と同化して、顔がキツネ化してる?





お腹も空いてきたね!




早くご飯にしようぜ〜






よしっ!
じゃあ、展望台までまた少し頑張って歩くか!



天気はいいし、キラキラと輝いている海を眺めながらお昼ご飯だよ〜





残りものを簡単に詰め込むだけでブログに載せるつもりは無かったんだけど
ここがブログ病と言うものでしょうか?

とりあえず、賑やかなお弁当にしようと
地味で雑な盛り付けに、ピックをブツブツ差し込んで‥

カバーしたつもりが‥
全然、ゴチャゴチャだし(⌒-⌒; )




この、食い散らかしたあとのようなムスビのハゲハゲ海苔は何?





ハイハイ、いい子は文句を言わずにたべましょうね( ̄O ̄;)

ブンタはひとつも文句を言いませんよ(^∇^)


腹に入れば同じだもんな^_^;





ブンタ、オラにムスビちょーだい!!!




やっぱ海苔のついたムスビは最高だじぇ〜(^◇^)






お弁当を食べてホッと一息ついていると‥

ポンタもベンチの後ろでホッと一息ついていました




お墓参りも終えて安心だ!と何だか笑っているようにも思えます(*^_^*)

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

マイファミリー







ポンタvsウサコ〜いつからおったん?〜

2017年03月09日 | ペット

週の後半に突入!!

早朝まだ暗い時は、チラホラと小雪が舞っていましたよ
今は晴れています(*^^*)

木曜朝にいつも元気をもらっている、伊野尾メシも無事に見れた事ですし
今日も一日頑張りたいと思います^ ^



3月5日
日曜日☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


私がキッチンで洗い物をしていると‥

ウサコ
いいコしとるで〜!と、ブンタ(^.^)

そうじゃろ〜、いいコしとるよね〜〜〜(o_0)
‥と、何気に振り向くと‥


ナント、ブンタの膝の上にウサコが(O_O)


ゲージから抱えて出したみたいで‥

ここ数年、ウサコはゲージの中のフカフカの牧草の上でのんびり暮らしているので

毎朝、ご飯をあげたりする時に入り口を開けても絶対に出て来ません(^^)

頭や身体を撫でてやると、気持ち良さそうに顔だけ出しています(o^^o)



しかし、突然自分の縄張りに現れたウサコに
異変を感じたこの方が黙っているわけはありません!

ポン隊長現る( ̄▽ ̄)



パトロール開始( ̄(工) ̄)



ナニ??
ナニ?このニオイ??



いきなり現れたデッカい毛に、ウサコの目もビックリ!!

ひ〜〜っ!こわい( ̄O ̄;)



え〜っ?
チミ、誰なん?

どっから来たん?

ブブブ、ブブブと鼻を鳴らしながら
ポンタのブーブーチェックが始まりました(=゚ω゚)ノ




何か、オラと違う

草のニオイがする!!!


ねぇ、いつからおったん?

どっから来たん?



何で、ここにおるん?


ポンタはゲージの中にいるウサコには普段は全く無関心(^ ^)
存在をどう思っているのでしょう??




あたち、ウサコって言います^_^;



はじめまちて(⌒-⌒; )

あっ、どうか、あたちを食べないで!(◎_◎;)



おウチに帰りますから‥




いゃ〜ん、タヌキみたいな顔に食べられる〜!!!( ̄O ̄;)



ちょっと待ちなよ!!

オラのボーロを食べるなよ!!




ボーロなんて、いりません
いつもウサギすちぃっくビスケットをもらっていますので‥( ̄O ̄;)




あたちは、とにかくおウチに早く帰りたいの!!

そこをどいてくだちゃいませ(^◇^;)




はやく〜、ウチへ〜。・°°・(>_<)・°°・。






ねぇ、いつからおったん?

どっから来たん?



だれかに許可取った?(@ ̄ρ ̄@)



だから〜、ウサコだって!
ず〜っと、ゲージの中でしずかに暮らしてるでしょ(;゜0゜)



ポンタの激しいブーブーチェックは、延々と続きそうなので

ブンタがウサコを救出?!





ぷくぷくしたそのお顔の輪郭、なんかクレヨンしんちゃんみたい(≧∇≦)



トラフグを捕まえました〜!!って感じやな〜(・・;)
‥と、ブンタ

前に突き出した前足は、キョンシーにも見えるって??


最後は、こんな感じに(⌒▽⌒)




ウサコって、こんなにまつ毛が長かったんだ!!



その後、無事にゲージの中に戻してもらえたウサコ

タヌキみたいな顔にしつこくニオイが嗅がれて、さぞや、ビックリした〜!!と焦った事でしょう(-.-;)y-~~~


ウサコの爪が伸びたらブンタがカットしてくれています
動物が大好きなブンタは、いつかウサギ用のリードを買って外に散歩に連れて出てやろう!と企んでいるようです‥(゚o゚;;


ちょっとヒヤヒヤしています(~_~;)


ウサコ、ウサコって言ってるけれど
実は男の子です

ペットショップで男の子!って言われたみたいだけれど
何故か?女の子に思えて仕方ない

ただ今、6歳です☆〜(ゝ。∂)

大人しくて、と〜ってもいい子
大切な可愛い我が家の一員です!

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

マイファミリー











可愛いケーキとポンタの改造オムツカバーの試着

2017年03月05日 | ペット
昨日今日とあまり寒くもなく、とても過ごしやすいです(*^^*)

日曜日の今日も、ゆったりと好きな事をしながら過ごしたいと思います


日記のほうは少し遡って
まだ投稿していなかったスイーツの事を☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


2月26日

お出かけの最後にケーキ屋さんに寄って帰りました

どれにしようかな〜?とショーケースに顔を近づけて‥
ウ〜ン、迷うな〜??と、しばしあっちを見たり、こっちを見たりと頭を動かせて^^;
やっと選ぶ感じです、いつも‥

どれも食べてみたいものばかりですからね(・・;)


今回はこれらのものを‥




翌日、日曜日の午後からのティータイムにいただきました


今回、一番最初に目にとまったのがこのケーキ




ブンタはシフォンケーキ





薄い紫色で形がマーガレットみたいな花のチョコレートと白い土台がとっても素敵で(*^o^*)
ハートのマカロンも乗ってるし!




目の保養にもなるし、味も美味しく
至福のひと時を味わいました(((o(*゚▽゚*)o)))


あと二つ
チョコレートムースも、はっさく大福も大変おいしゅうございました(^o^)




少し前の記事で紹介した、ポンタのマーキング防止用のクマちゃん付きマナーベルトですが‥

サイズは計って行ったのに、買って帰り、胴に巻いてみると
全然、寸足らずでマジックテープまでたどり着かなくて‥♪(v^_^)v

ポンタ、あんた、どんだけ太ってるん!!
痩せなくちゃいけないね!と思わず苦笑いしてしまったんですが‥


ブンタのお母様がすぐに改造して下さいました


改造後




真ん中に同じ茶色の布をミシンで縫い付けて長さを足して下さり
ギザギザステッチで飾り縫いまでして下さり
改造前より立派になってとても感謝しています(*^_^*)






早速、胴に巻いてみると
今度はマジックテープに何とかたどり着き、ギュッと締まり、オムツも外れなくなりましたよ




上から見ると
クマちゃん付き




クマちゃんはマジックテープで取り外し可能^ ^

ドックランやドックカフェなどでも人気者になりますよ!と買った時に袋に書いてありましたが
うちは行かないので、ほとんど関係は無いです(°_°)






何だか、子守を頼まれたお父ちゃんみたいにも見えて
面白いですヾ(@⌒ー⌒@)ノ




これはポンタの彼女!!
リボンでも付けてやろうかの〜ってブンタが言うので、それにも笑えました(≧∇≦)

最初はちゃんとお尻にくっ付いてるクマちゃんですが、10分も経たないうちに
その辺の床の上に、こんな風に転がっています(笑)



↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

も〜い〜くつ寝ると〜ホワイトデー(^○^)




オムツがスポッと‥裸でヤッホ〜ィ(^∇^)

2017年02月26日 | ペット
静かな日曜日の朝
ゆったりと朝食をすませて、ラジオを聴きながら、足元電気ストーブで
キッチンでゴソゴソしたりしています(*^^*)


こちらは昨日の朝食です

2月25日




蒸したブロッコリーに大好きなトマト
ウィンナーを焼いたの




ウィンナーをかじりながらトーストをムシャムシャ食べたり




焼いたお餅入りの味噌汁




前日の残りの買って来たお寿司などはブンタに食べてもらいました





食後のフルーツは
八朔、リンゴ、バナナ




お腹いっぱいになったところでお片づけ〜(⌒▽⌒)


ポンタなんですが



スプリングカットをしてから

マーキング防止のオムツとオムツカバーが夜中にスポッと抜け落ちてしまうんです


こんな風に‥




昼間は取れないみたいだけれど

夜は布団にもぐったり出たりをず〜っと繰り返してるから
いつのまにか抜けてしまうんだと思います。


すぐに気づけば慌てて装着してやるけれど

寝入って気付かない時は、ワンワンって向こうの部屋で吠えるから
何かと思えば、すっ裸になってるんですよね〜(゚o゚;;


オレは裸だせ!!
ヤッホ〜ィ(^∇^)って喜んで知らせているんではないでしょうか


案の定、どこかでおシッコをちびっています
ちびってると言うか
マーキングです(・・;)

ウンチは散歩に出かけた時にちゃんとするので家の中では余程の事がない限りはしませんが‥


この週末にペットショップに行って、今より一つ小さいサイズのピッタリするベルトを買わなくちゃいけんかも?と話してたんですが‥


あれでも一昨年買って、小さ過ぎて全く話しにもならなかったベルトカバーが
もしかして、今なら合うかもしれないと思って

無理矢理グーンと伸ばして首のところで留めてみたけれど
きつ過ぎて、身動きが取れない

オラに何をした??と
固まって、顔がひきつってるポンタ



やっぱ、ちっとも痩せてはいなかったのね^_^;



その後、ブンタに胴回りを測ってもらい
ペットショップで数少ない中から、ちょうど良いと思えるベルトを、とりあえず買いました


こんな、クマちゃんが付いてなくてもいいんだけど‥

ポンタはクマちゃんに興味深々



何なん?こいつ??





オラはここで寛ぎたいんだよ!
どっか行ってくんない??





ちなみにクマちゃんはマジックテープだから取り外し可能!






このベルトを、今度こそはと巻こうとしましたが
予想外で、全く、寸足らず


ガッカリでした‥

計測って、あまりあてには出来ない‥


仕方ないので、ミシンが得意なブンタのお母ちゃまに、クマちゃんベルトの改造、何とかならないだろうか?と
頼んでもらう事にしましたよ^^;


今朝のポンタ



何か、オラの事〜??^_^;


昼間はいいけれど、夜はやっぱりサスペンダー付きのオムツカバーで防止するしかないかな(゚o゚;;

毛が伸びれば、オムツも外れずに問題解決なんですが(≧∇≦)

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


ギガちゃんと春にデート☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



オラの妄想〜( ^ω^ )

スプリングカットで、すっきりポン!!

2017年02月19日 | ペット
昨日は午後からとっても良いお天気でしたが
今日はさらに、朝から晴れて気持ちの良いお天気(^_−)−☆

春の気配
ムンムンです(*^^*)


ライオン丸のようになって
硬いほほ毛(笑)をワサワサと風も無いのに、なびかせながら
ハアハアと暑苦しがっていたポンタは‥


昨日、無事に散髪を終えて
すっきりポン!になりました(≧∇≦)


早速、皆さんに見てもらいましょう


さぁ
いいお顔して(*^^*)!!

‥と言ったところで、通じる訳がありません^^;


ポンタにカメラ目線をいただくための一番有効な方法は??


食いしん坊の心理を突く突く作戦(⌒▽⌒)


ポンタ!
何が要る??

えっと〜
ジャーキー?




ビスケット??




ササミ?




ハイ!
カメラ目線いただきました〜(≧∇≦)

この後、お約束の報酬をさしあげました(^^;;



このように、スッキリと身軽になりましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))


昨夜、眠たくて仕方ないポンタを少し離れた場所からズームでカシャ!!



思いっきり、ピンボケボケ(゚o゚;;


何枚か撮った中で
こんなん撮れました(°_°)




梅干し食べて、酸っぱ〜〜!って??


今朝も朝食が出来るのを待ってる間

快適、快適〜!
暑くないからいいや!って
自分の布団の上で眠たそ〜な顔をしています




春眠暁を覚えず‥☆〜(ゝ。∂)



メシはまだかな〜
ムニャムニャ‥‥‥(^_^)☆

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


ギガちゃんと春にデート☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



オラの妄想〜( ^ω^ )






今年も一年ありがとう

2016年12月31日 | ペット
今年最後の一日となってしまいました!

ちょっとだけ振り返ってみると‥

少〜し前にお正月で、家族が揃ってワイワイと賑やかに過ごし
新しい年のスタート(^.^)

厳しい寒さから解放されて暖かくなり
桜の季節にお弁当を持って花見*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

だんだん気温が上がって来てムシムシして
今度はあり得ないぐらいの猛暑(⌒-⌒; )

長〜い夏の厳しい暑さからやっと解放されて
大好きな紅葉の季節になったな〜!とホッとしたのもつかの間


またまた厳しい寒さを迎えて、気持ちもそうだけれど
身体もついてくるのが大変だと思います。・°°・(>_<)・°°・。

一年は長いようで本当に短い(^◇^;)


おかげで、今年もこうして無事に生かされていたんだな〜と有難いような気持ちになります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

20代30代の頃なんて
絶対に、生かされて来た!なんて表現はしなかっただろうな^^;

気持ちは若いつもりでも、年々年を取って来ているのは確かです。


今年は風邪を引かずに大晦日を無事に迎える事が出来ました!
去年はクリスマスが終わった頃から大風邪を引いて大変でしたから


我が家の小さな家族の一員

ポンタも無事に新しい年を迎える事が出来ます(#^.^#)


あの落下による怪我の時には一体どうなるかと思いました
このまま歩けなくなり介護になるのではないか?
命の危険までありましたから‥

でも、おかげでまた元気に回復してくれて
本当に良かったです!!


ある日のポンタ

ポンタはヨーグルトが大好き!

でも、少ししかあげられないから底にちょっとだけ残しておいて
さぁどうぞ(*☻-☻*)

カポッ!と顔を突っ込んで‥




必死でヨーグルトを舐めている様子





容器がスケルトンなら、頑張ってる様子が見えるのに(^∇^)


底に溜まったヨーグルトの救出作戦完了

次はフチのあたりじゃ!




お〜
うめぇ〜(*^◯^*)




オラは必死になると
顔がブチャーっと潰れるんだよ〜




もうちょっとヨーグルトの味が残ってるな






こっちらあたりにも





いい感じ、いい感じ( ̄▽ ̄)


おっと、上に付いたやつを見逃すところだったぜ〜





はぁ〜、チビッとしかなかったけど旨かった!!!





あらら、ポン監督!
お口の周りにヨーグルトが付いてるよ




ねぇ〜
まだ何か食べるもんない?




だから〜
ヨーグルトが付いてるってば〜(^_^)☆


このヨーグルトをティッシュで拭いてやろうとすると
すごく怒るんですよね


そんなこんなで
ゆったりしていたのか、慌ただしかったのか分からないような一年でしたが‥
2016年よ!ありがとう
そして、サヨナラ

このブログも来年で9年目に突入です!
チマチマと打ち続けた日記が宝物のようにしっかり記録されています。


来年もこの日記に新しいページを増やしていけますように‥
昭和と甘いものが大好物の飾らない優しくセンス溢れるブンタにも感謝しています。

おだてに弱い〜!みたいな事を時々言っているので
来年も、思いっきりおだてて活躍してもらおうと思います(^∇^)

何かと気遣ってくれる娘達
まだまだヤンチャ盛りな孫たち!

居てくれて、本当にありがとうね(^_−)−☆


ブログを通して出来たお友達も去年以上に増えました
本当に嬉しくて楽しかったです。
コメント欄で、ブンタの事も時々いじって下さり、本人も喜んでいます!

ここへ来て下さった全ての皆様、ありがとうございました
そして来年もどうぞよろしくお願い致します(*^^*)


ここで終わるつもりでしたが‥
今年の画像はやっぱり少しでも今年のうちに!

と言う事で
超特急で追加記事を^^;


12月30日

まずは、朝食です




ブンタが買って来てくれた菓子パンをカットして盛って



銀チョコ
懐かしくて大好き(≧∇≦)
メロンクリームパンも

残り物の麻婆豆腐も食べてもらいました




なめこ、玉ねぎ、ジャガイモ入り味噌汁




黒豆をコトコト煮込んで
紅白生酢を作って冷蔵庫にストック完了!


山口に住む友人が送ってくれた車海老です



冷凍庫に時が来るまで眠らせていたのを

流水で目覚めてもらいました^ ^




お昼ご飯です



カブ生酢、切り干し大根煮付け




餅入り善哉、レンチンのお赤飯




甘いお餅を食べたら辛いものが食べたくなったので
海苔とお醤油を垂らして





まだなぁ〜んか物足りなくて

食後にワッホー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




それからお節の食材を買いに行ったり
ホームセンターに寄って帰宅


小腹が空いたので
おコタで温まりながらアイスを半分づつ



濃厚生チョコの雪見大福は相変わらず、チョー美味しくて
ピスタチオとベリーのハーゲンダッツはウルトラ級に美味しくて(*^^*)



それから私は晩御飯の支度

ブンタは換気扇の掃除にキッチン周りの拭き掃除

ブンタは掃除のスイッチが入ったらひたすら動き回る(⌒▽⌒)


晩御飯は7時半を回っていました




牡蠣鍋です

去年、ダイショーの牡蠣鍋スープを買ったらとても良いお味だったので
またすぐに購入しておいたのですが‥



時期が過ぎて収納庫の肥やしとなっておりました^^;
今年中に使わなくてはと

生牡蠣を買って来て



野菜や豆腐も準備して




ポンタが
オラが食べるもん、ある〜?って顔でテーブルから離れません






ウサギちゃんの土鍋登場(^∇^)



スープが沸騰したら煮込んでいきます




このスープはお味噌のコクの中にピリッと感もあり
美味しい上に身体も温まって大好き!



あ〜、旨い!!が止まらない(≧∇≦)


牡蠣もプリップリ



うどんを用意していたんだけど
ラーメンを入れたいよね〜!って

ちゃんぽん麺に変更




ポトン




煮えた〜




ヤバい、ヤバい美味しさでした


早速、出来上がった黒豆もお味見しましたよ



我が家は皆んな黒豆に目がありません(*☻-☻*)


大晦日の今日はやれる事を出来る範囲でこなしながら、大切に過ごそうと思います。


長い記事に最後までお付き合い下さり本当にありがとうございました

それでは、良いお年を^ ^

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

年越しそば、早く食べよ〜ぜ〜