ゆきちゃん通信++日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日を
母親(tomi)の目を通してお伝えします。

中心性漿液性網脈絡網膜症の再発

2015年08月01日 | 中心性漿液性網脈絡膜症
またやってしまいました。

母の左眼の網膜にできる水ぶくれ
中心性漿液性脈絡網膜症
再発です。

(=´;ω;`=)ニャン・・


何度目だろう?

たぶん5回目?


病院に行っても
決定的な治療法が無くて
自然と水が引くのを待つしかないので
放置しようかと思ったのですが

我家はこのちょっとした油断から
大きな災難が起きるので
医療センターの眼科を受診してきました。


ドクターは網膜の断面写真を見ながら

「あぁ・・・いつもの場所に
水が溜まってますね!」
d(ー.ー ) ネッ




やっぱり・・・ですよね・・・。
( ̄_ ̄|||)どよ~ん



気休めですけど・・・と
前置きをされて

ガリジノゲナーゼという薬を
を処方されました。

いつもと同じならば
二か月ほどで水は引くはずです。

それまで片目が見えにくいけど
気を付けて生活をします。



緑内障の眼圧は17と18で
安定しているとの事!

よかった!!


今回も原因はストレスと過労だそうです。



思い当ることは多々あるけど
一番はまーまーの病気です。



でも、そのまーまーも
今日、退院をします。

しばらくは実家で療養です。


ご心配をおかけしました。

今からお迎えに行ってきます!!


=END=
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年金の「障害状態確認届」完了! | トップ | まーまー退院! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中心性漿液性網脈絡膜症」カテゴリの最新記事