ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

ゴッホ

2004年06月30日 | ゆきちゃんの日記
図工の時間に名画を真似して描く授業がありました。 
由紀子はゴッホのひまわりの絵を選んで描きました。 
すごいでしょう?ヾ(*゜▽゜*)ノ  



花瓶の下の方にゴッホのサインがあるのですが、
それもちゃんと模写しているのんですよ。(笑) 

こちらが本物



無断借用
ごめんなさい!!


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁止・・・・。

2004年06月29日 | ゆきちゃんの日記
最近、ちょっと我がままになっている感じがする由紀子。 

学校でちょっと問題行動が見られます。 

掃除をするのが嫌! 

給食当番をするのが嫌! 

と、泣けば免除されると思っているようです。 
 

「どうして給食当番のお仕事をしないの?」と、聞くと 

「キライなの!」と答えます。 


「食器係は重たいから嫌なんでしょう?」と聞くと 

「うん!」 
 
これは自閉症からくるこだわりとは違います。 


完全にわがままです。
ε-(_- ヾ)ハァ 

他にも以前は出来ていた事も
最近はきついと感じる事を避ける傾向があります。 
 
そこで、ちょっと起動修正をかけようと思います。 

しなければならない事をしなかった時には、
好きな事もさせない! 
 

今由紀子がはまっているのがピノキオのビデオです。
毎日学校から帰ると、まずこのビデオを見ます。

現在の由紀子の最大の楽しみです。 

そこで、 

「掃除と給食当番の仕事をしない人は
ピノキオのビデオは見られません!」と言い渡しました。 

 
すると由紀子の表情が一変しました。

半べそ状態です。 


「でも、ちゃんとお仕事をした人はピノキオのビデオを見てもいいです。
 
○(OK!の意味)です。ちゃんとお仕事しますか?」 

と、聞くと 

「はい!!お仕事をしたら○よ?」 

と食いついてきました。 
 
そして、結果は? 

大成功!! 


がんばって当番の仕事をしたようです。 

そして、無事にピノキオのビデオを見る事が出来ました。 

家に戻ってビデオをセットする時の由紀子のうれしそうな顔!(笑) 

もちろんいっぱい誉めてやりました。 
 

でも、母は反省をしています。 



私は由紀子に何かをさせようとして禁止をしましたが、
本当はご褒美をあげるようにしたほうがよかったと思っています。 
 

以前、自閉症の子どもに何かをさせる時には
わかりやすいご褒美をあげる方法が有効だと言う話を聞いた事があります。 

たとえば好きなお菓子とか、お小遣いとか・・・。 

上の娘たちをしつけする時には
報酬を期待するようなお手伝いは駄目だと思っていた私は
その話を初めて聞いた時、
ちょっと抵抗がありました。 

でも、自閉症の人は人の為に何かをするとか、
社会的な義務とか責任という事を理解するのは難しいので、
何かの報酬があったほうがわかりやすいと聞いて

なるほど・・・と思った事を覚えています。 

 
お仕事をしないとビデオを禁止すると言うわたしの言い方は、
やっぱり駄目ですね。

「お仕事を頑張ったらビデオを見ていいよ!」と言うべきでした。
 
禁止して無理やり仕事をさせるよりも
ご褒美の方がいいに決まってますよね! 

ヾ(_ _。)ハンセイ… 


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で・・・。

2004年06月25日 | ゆきちゃんの日記
母は今日、
付属養護学校の研究発表会に
朝からずっと参加していました。 

由紀子のお迎えの時間までに帰ることが出来ないので、
まーまーにお迎えを頼みました。 

朝にその事を説明したら、
ちょっと不満げな由紀子でしたが、 

「おやつにアイスクリームを買っておくからね!」と、
「帰ったらピノキオのビデオを見ていいから!」の
2つの条件で納得してくれました。 
 
と、いう事で今日はM田先生と話をする事が出来なかったのですが、
連絡帳に学校でのエピソードが書いてありました。 

昨日の事です。 

いつもは理科の時間は5組でM田先生とお勉強をするのですが、
今日はでんぷんを使ってお菓子を作るというので、
由紀子も参加をさせていただこうということになったそうです。 

M田先生がその許可を理科の先生にもらいに行っている間に、
由紀子が5組から消えてしまいました。 

みんなと一足先に家庭科室に行ったのかと思って見に行ってもいない! 

3組にも5組にも姿がないので、
M田先生は数人の先生に応援を頼んで探してくださったそうですが・・・

それでもいない! 
 

そこで、M田先生がもしかしたら・・・と思いついて
理科室に行ってくださったら、
理科室の前の階段にチョコンと座っていたそうです。 

先生と由紀子はここで名前を呼びあって、
抱きあったそうです。(笑) 
 

すっかり、お騒がせをしてしまいました。 

申し訳ありません!! 
 

先生もノートに書いていましたが、
由紀子は自分で理科室に行こうと思ったのだと思います。 

私は、理科の授業に参加した事のない由紀子が、
理科の授業は理科室!と
判断する事が出来た事にびっくりしています。 

お菓子を作ることを楽しそうだと思ったのでしょう。 

だから、授業が始まる時間に間に合うように
一人で行ったのだと思います。 

すごいです。 

指示待ちが多い由紀子が、
自己判断をしました。 
 

結果は間違ってしまって、
みなさんに迷惑をおかけしましたが、
私はこのノートを読んだ後、
由紀子を誉めてやりました。 
 

この話題を持ち出した時に、
由紀子は少し緊張をしました。 

叱られると思ったのかもしれません。 

みんなに迷惑をかけた事もちゃんと理解しているんです。 

でも、私が笑顔で

「すごいねぇ!」

「がんばったんだねぇ!」

という言葉を使ったら、

笑顔になって

「うん!(。^。^。)」といいました。 

 
由紀子の内面の成長を感じたエピソードでした。 
 

ただ、由紀子がいなくなった時に先生がどれほど心配されたか・・・。 

本当に申し訳ありませんでした。 

でも、由紀子も先生が来てくださる間、
きっと不安でいっぱいだったと思うのです。

それでも、パニックを起こさずに
ずっと一人で座って待っていられたのは、
きっと先生が迎えに来てくれる事を信じていたからでしょう。 

二人の間に信頼関係ができている証ですね! 

 

今日もプラス思考の母なのでした。(笑)


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリビアが・・・

2004年06月24日 | ゆきちゃんの日記
音楽にこだわりがある由紀子は、
テレビの番組にもいろいろこだわりを見せます。 

家族が見ようと番組にチャンネル合わせた途端、
走ってきて 

「○○が嫌いなんだぁ~!!」 

と、叫んではチャンネルを変えろと大騒ぎをします。 

一番被害にあっているのがまーまーです。 

歌番組もなかなか見せてもらえず、
無理に見ようとすればパニックを起こされて
母に「いいかげんにしなさい!」と叱られる始末。 

来年の春に学校を卒業したら
家を出て独立するのをすごく楽しみにしている最大の理由は
絶対にこれですね!(笑) 
 

昨日の事です。 

まーまーが「トリビアの泉」という番組を見ようと
チャンネルを合わせた瞬間、
由紀子がパッと振り向きました。 

そして大きな声で言いました。 

「トリビアの泉が~~」 

またか・・・
┐(ーoーi)┌ =3 ハァ… 


「すきなんだぁ~!!」
ヾ(*゜▽゜*)ノ あはは 


ε=☆ヽ(o_ _)oドテッ


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(/ ;゜ o゜)/ハッごめんなさい!

2004年06月23日 | ゆきちゃんの日記
算数の授業で繰り上がりの計算をしています。 

最近やっと指を使うやり方を覚えて、
計算が出来るようになって来ました。 

今日も先生が出してくれた問題を頑張って解いたようです。 

その答え合わせの時の事です。 

順調に正解の丸をもらっていたのに、
最後にたった1問間違えてしまいました。 

「おしかったねー!」と先生が声をかけた瞬間、
由紀子は隣にいたK君の頭を叩いてしまいました。 

いつものパニックの時の八つ当たりではなく、
思わずポカッと叩いてしまったようです。 

みんなびっくりです。 

でも、一番驚いたのは由紀子だったそうです。 

きっと思わず叩いてしまったのでしょう。 

「ごめんね!ごめんね!」と
顔をのぞきこんで何度も謝っていたといいます。 
 

1問だけ間違えてしまった悔しさの現われだったのでしょうが、
いつもは机を叩いて感情を吐き出すのに
今日はなぜかK君の頭を叩いてしまったようです。 

K君には本当に申し訳ない事をしました。 

ごめんなさい!! 

でも、誰にも促されず自分で謝る事が来た事は
誉めてやりたいと思います。 
 

感情のコントロールが自分でできるようになって欲しい!

それが私の最大の願いです。 

その為に大切な事は、
自分の気持ちをきちんと理解するということです。
 
イライラする気持ち、
悔しい気持ち、
困っている時の気持ち・・・・。
 
そして、後悔している時の気持ちも
ちゃんと受け止めて、
謝る事が出来るようになって欲しいと願っています。 


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする