ゆきちゃん通信++日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日を
母親(tomi)の目を通してお伝えします。

久しぶり

2003年04月29日 | ゆきちゃんの日記
今日は所属している自閉症協会の総会でした。

託児が準備されていて
ボランティアさんがマンツーマンで見てくださるので、

由紀子も一緒に参加しました。

ここで由紀子は久しぶりに
お友達のKENちゃんに逢いました。

KENちゃんは2年前まで
由紀子と一緒に島の学校の特殊学級に所属していた男の子です。


先に島を出て長崎で中学生になっています。

顔を見るなり由紀子は彼に合言葉を投げかけました。

以前の学校で彼らは2人にしかわからない合言葉で
コミュニケーションを取り合っていたのです。

でも、その言葉に彼は何も反応をしませんでした。

忘れてしまったようなのです。


由紀子はその瞬間から耳を押さえ

「KENちゃん、嫌いなの!」

と完全拒否の姿勢をとり始めました。


やれやれ!おなじ自閉症でも、
あなたのように何でも覚えているわけではないんだよ!

母親同士は笑ってみているしかありません。

そのうち、由紀子もあきらめて一緒に昼食を取りました。

でも、ちょっとすねている由紀子です。(笑)


ところが食後に会場のソファーで
くつろいでいる由紀子の姿を見ていたKENちゃんがいいました。

「ドンばら、ドンばら ポーンポン!」

これは、お腹が出ている由紀子のあだな
「どん腹」の歌です。(爆笑)


KENちゃんが思い出したのです。

由紀子はその歌を歌い返しながら
(⌒ー⌒) ニヤリ。

それから二人は以前のように、
程よい距離を保ちながらいい関係を持ち始めました。

よかった!・・・めでたし!めでたし!ですね(*^。^*)


でも・・・・2年間の空白を埋める思い出が
由紀子の大きなお腹だったとは・・・。

もうちょっと、いいイメージはなかったんかい?(笑)

=END=


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま~!

2003年04月28日 | ゆきちゃんの日記
転校してからずっと練習をしてきた登下校の自立。

ついに由紀子が一人で玄関まで帰ってきました。

私はもう少し時間がかかるかと思っていたのですが、
いつも下校の時に連絡をくれるK村先生がチャンスを作ってくれました。

「今日はゆきちゃんと一人で玄関まで帰ると約束をしましたから、
お母さんは玄関の中で待っていてください。」

なかなか最後の一歩を踏み出せなかった私に変わって
先生が由紀子の背中を押してくれたのです。

ドキドキしながら窓のところで背伸びをしながら待ちました。

すると由紀子がランドセルの肩ひもに手をかけて
緊張した面持ちで帰ってきました。

とても長い時間だったような気がします。


「ただいま~!」p(*^-^*)q


そして、戸を開けた後 
満面の笑みで一言

「いた!いた!」・・・(笑)


いるさ!ドキドキしながらずっと待っていたさ!
(*^-^*)


私は由紀子を抱きしめていました。


小学校に入ってからずっと願っていた瞬間でした。

たった7分間の道のりです。

普通の子どもだったら小学校に入る前から歩ける距離です。

でも、私は由紀子が自閉症とわかったときから
一人歩きは無理と決め付けてしまったのかもしれません。


何歳になっても道を一人で歩かせることができませんでした。

「一人で歩くことよりも命の方が大事!」

小学校に入る直前に小児科の先生に言われた言葉を盾にして
ずっとその自立から逃げていました。

口では自立をさせたい!

そういいながら、
結局最後の1歩が踏み出せなかった。


でも、いつのまにか由紀子の方がその一歩を踏み出していました。

新しい環境の中で由紀子はまた一つ大きな自信をつけました。

K村先生の協力にも本当に感謝します。

ありがとうございました。



そして、もう一つうれしい事がありました。

由紀子が帰宅した後、
私は一人で近所のスーパーへ買い物に出かけたのですが、
その間にまーまーが学校から帰ってきました。

そして、一人で居た由紀子に「お母さんは?」と聞くと

「ジョイ○サン(スーパーの名前です。)に行ったの!」

と答えたというのです。

今までこんなシーンは何度もありました。


でも、いつも「お母さんは?」とオオム返しをするか
「いないの!」としか答えなかったのに
今日はちゃんと答えを返すことができたのです。

まーまーはその自然さにびっくりしたといいました。

きっと、一人で帰ってきたことの自信が
由紀子の中で何かを変えようとしているのかもしれません。

久しぶりに由紀子の成長に感激した1日でした。



写真は登下校の練習を始めた頃のものです。

撮影は忍者です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母さんがいない時には・

2003年04月25日 | ゆきちゃんの日記
由紀子が一人で学校の登下校を始めて2週間が過ぎました。

朝は家を出たところから一人で大丈夫。

登校するほかの子ども達の流れにのって
そのままいけるみたいです。


問題は下校の時なのですが、
少しずつ迎える場所を後ろに下げながら練習をしています。

学校を出るときに担任のK村先生が電話で知らせてくれるので
私も安心して練習をさせる事ができます。


K村先生も心配してくださって
学校の裏門から姿が見えなくなるまで
毎日見送ってくださっているみたいです

先生に感謝です。


前回、迎えの場所を後ろに下げた時に
いつもの場所で「おかぁさ~~ん!」と叫びまくって、
側を歩いていた人たちをビックリさせてしまいました。

でも、場所が代わったことさえ理解できれば
翌日からはまた落ち着いて
新しいお迎えの場所までちゃんとかえってこられます。

歩くことそのものはとてもうまくなったと思うのですが・・・。 


今日はまた昨日より少し下がって
家のすぐ側で迎える事にしました。

前回の事があるので、朝に別れる時に

「お母さんは、今日からここで待っているから
大きな声を出さないで帰って来るのよ!」

と約束をしました。

そして、先生からの電話を受けて
私は外に出て由紀子が帰ってくるのを待ちました。

その場所は大通りから奥に入っているので
道を歩いて来る由紀子の姿は見えません。

大丈夫とは思いながら、
バスが行くたび、
トラックが行くたび、
心臓がドキドキです。


長い時間が過ぎた後、
やっと由紀子の姿が見えました。


帰ってきた!o(*^▽^*)o~♪


そう思った瞬間、
昨日までの場所に私がいないと気がついた由紀子は
クルッと向きをかえて
学校に向かってまた歩いていってしまったのです。

ビックリして大きな声で由紀子の名前を呼びました。

やっと私の存在に気がついた由紀子…
ニコニコで走ってきました。

今度は母が大きな声で
道行く人をビックリさせてしまいました。(笑)


それにしても、
母の姿が見えないと学校まで戻ってしまうのかい!

それがいい事なのか?
悪い事なのか?
ちょっと考え込んでしまった母なのでした。

でも、来週も下校の練習は続きます。
家の玄関を「ただいま~!」と
元気に開けて帰ってくる由紀子の姿を夢見ながら・・・・。


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性教育

2003年04月22日 | ゆきちゃんの日記
長崎に来て一番うれしい事は
由紀子の診察がいつでもできる事です。

今日は精神科のA川先生のところに行って来ました。

この数ヶ月、
先生に相談していることは
由紀子の性教育について
どうすればいいのかという事です。

由紀子も5年生、
そろそろ身体の変化が起きる頃です。


姉達の思春期を経験している母ですが、
由紀子にどうやって
自分の身体の変化を教えたらいいのかわからず、
ずっと悩んでいます。


勉強会に参加したり、
自閉症児の女の子を育てた経験のあるお母さん方にも
話を聞きに行ったりしました。

でも、自閉症の子はそれぞれいろいろなタイプがあるので
一概にこうしたら大丈夫と言う答えは見つかりません。


A川先生はそんな私の悩みを受け止めてくださって、
M原先生を紹介してくださったのです。

M原先生は大学で保健を教えていて、
障害児の性教育に取り組んでいる先生です。

そのM原先生が一ヶ月に一度のペースで
由紀子に性教育のプログラムを進めてくださることになりました。


障害のある子どもが性を理解する事は
とても難しい事なので
1年や2年では答えは出ないと言われました。

今受け持っている子どもさん方も、
もう何年もかかって一緒に勉強をしてきているけれど、

同じことを何度も何度も繰り返して、
やっと…という感じだそうです。


でも、人として生きていく上で大切な勉強です。

私も覚悟を決めて一緒にがんばっていこうと思っています。

今日は長崎に引っ越してきて本当によかったと思いました。
(*^-^*)


ところで、ゆきちゃんですが・・・。

今まで島からA川先生の診察を受けに来た時には、

大学病院で診察が終わったら
波止場の側の大きなスーパー夢サイトによって、
船に乗って帰るのが習慣でした。

今日も診察が終った途端由紀子が言いました。

「夢サイトへ行こうね!!」
(⌒―⌒) ニヤリ

w(☆o◎)wが-ん・・・しっかり習慣は残っていたのね。


家と波止場とは全く逆の方向にあります。
やれやれ・・・です。

いつものように夢サイトの
食品売り場・本屋・おもちゃ売り場を回って
家に帰り着いた時には5時半になっていました。

まるで島から診察に来ていた頃と同じように
疲れてその後はぐったりしていた母でした。

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりで・・。

2003年04月18日 | ゆきちゃんの日記
3日前から一人で学校への登下校をする練習を始めました。

まずは学校から一人で帰ってくることになりました。

学校の玄関を出る時に先生が我が家へ電話で連絡をして、

後ろからずっと見守ってくださり、
私は家から学校への道を逆に進んで、
電信柱の陰に隠れながら見守る事になりました。

電信柱で私の身体が隠れるのかって?
( ̄∇ ̄;;・・・ほっといて!


学校から我が家まではたったの7分の道のりです。

すぐに由紀子の姿が見えました。

歩く姿が緊張しています。(笑)

でも、一度も後ろを振り向かず
がんばって道の端っこを歩いていました。

そして道を横断する場所になりました。

ちゃんと車の確認ができるでしょうか?

ドキドキ(◎_◎;)


すごい!ちゃんと右・左を確認して渡っています。

何度も、何度も練習をした横断の仕方・・・

ちゃんと身についていました。

横断し終わった所でお迎えをしました。


ゆき「おかあさんだ!ひとりでかえってきたねぇ~!すごいね!」

(*^-^*)

私が言うセリフを由紀子に先に言われてしまいました。(笑)

きっと私がこういってくれると思いながら
ずっと歩いていたのでしょうね

母「えらかった!さすが5年生のおねえちゃんだね!」

(*^。^*)

ゆき・・・(〃⌒―⌒〃)うん


そして、次の日から朝もひとりで学校へ行く事になりました。

私は毎日朝と夕方は忍者に変身!

電信柱の陰に身をひそめ、
由紀子の尾行を続けております。

近所で、怪しいおばさんがいると
うわさにならなければいいのですが・・・・(笑)


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする