ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

ゆきちゃん通信 No24 その2

2006年12月31日 | 新聞 ゆきちゃん通信
これは由紀子が一年生になったのをきっかけに
お世話になった方たちに郵送していた新聞です。
それを日記風にアップしました。
もともとの新聞としてPDFで見ることもできます。


2007年1月1日発行

ゆきちゃん通信 NO24


6月 宿 泊 学 習

2年生の一番の行事は宿泊学習です。

諫早の青少年自然の家で2 泊3 日の日程で行われました。

この宿泊学習では由紀子にとって
乗り越えなければならないか課題がいっぱいありました。

11 ㎞の登山の練習も大変でしたが、

一番印象に残ったのはJR の列車への乗車でした。

去年、列車の中でパニックを起こして以来、
由紀子はJR に全く乗れなくなっていました。

でも、今回の宿泊学習では諫早までJR を利用しなければなりません。

今度こそダメだろう!そう私は思っていました。

そして当日、由紀子はみんなと一緒に駅へ行く事はできましたが、
どうしても列車に乗り込む一歩が出せずに
みんなと同じ列車に乗ることができませんでした。



ダメなときは車も用意もされていたのですが
先生は由紀子の心の葛藤を察して、
「次の列車が来るまで待ちます」と言って、
二人でホームに残りベンチに座って
由紀子の心の整理ができるまでずっと待ってくれました。

余分な声掛けはせず、ただただ寄り添って待ってくれたのです。
30 分後、次の列車が来たとき、
由紀子は自分から列車の中へと入っていきました。

心配だった私はその様子を駅舎の陰に隠れてずっと見ていました。

親の私でもあきらめてしまうような場面で、
先生は由紀子を信じ、とうとうこだわりの鎖を解いてしまいました。

やっぱり、この先生は魔法使いだと思います。



7月 緊 急 手 術


あんなに苦労して参加した宿泊学習だったのに、
2日目の登山中に発熱をして途中リタイヤとなってしまいました。

そして2日後、その熱が盲腸のせいだったとわかって
緊急手術を受ける事になりました。

会話をうまくできない由紀子が自覚症状をうまく説明できない上に、
感覚的に内臓の痛みに鈍いのか外見や触診での症状もはっきりわからず、
CT 検査で盲腸だと解かった時には盲腸が破裂して、
腹膜炎を起こしていました。

ドクターからの思いがけない説明に
私も主人もどうすればいいのかわかりませんでした。

由紀子が手術に耐えられるだろうか…
入院生活のストレスは大丈夫だろうか…。

その前に由紀子の命は大丈夫なのだろうか?

そんな私たちの気持ちに関係なく手術の為の準備が始められ、
何枚もの承諾書にサインをしました。

日曜日の緊急手術。
CT検査から2時間後には手術が始まりました。

何が起こるのか解らないまま手術室に連れて行かれる
由紀子の不安を思うと胸がつぶれそうでした。

おかげさまで手術は無事に終わり由紀子は命拾いをしました。

入院生活は3 週間にも及びましたが、
病院のスタッフのみなさんや、
同室の患者さんたちに助けられてなんとか乗り切ることができました。

この盲腸事件は由紀子の今までの人生最大の危機ともいえるこの出来事でした。

その中でのエピソードの一つ一つを思い出すたびに
まわりの人に支えられていることを再確認して、
感謝の気持ちでいっぱいになります。

本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

ゆきちゃん元気になりました!



11月 職場体験



職場体験で農家のお仕事を体験しました。
黙々と刈り取られた稲を運ぶ由紀子。

「働く」という事を意識しなければならない時期が
すぐそこまで来ていることを感じさせてくれました。


12月 マラソン大会


今年も頑張りました。
他の場所ではノロノロ走っているのに
カメラの前に来たらさっそうと走り出し出す由紀子です。

さすがに長年、私のカメラのモデルをしているだけはあります。(笑)


特別編 ダイエット

7 月の盲腸事件の時にCT 検査で
由紀子が脂肪肝だということが判明しました。
退院の時にドクターから
このままでは生活習慣病になるから
ダイエットをさせるように言われたのですが
なかなか実行できずにいました。

その私の怠慢のせいで事態は最悪なことに…。

なんと!由紀子の体脂肪率が57%になってしまったのです。(汗)

身体の半分以上が脂?!

この驚異的な数字を見て
私もやっと本気でダイエットをさせることを決心しました。

運動が嫌いな由紀子をやせさせるには食事療法しかありません。

でも、由紀子にダイエットの必要性を理解させるのは難しいので、
量を減らしたり我慢をさせたりするのは無理!

そこで、『量や見た目を変えずにカロリーを減らす』をテーマにして、
食品を特定保健食品や低カロリー食品に変えて頑張ってみました。

その結果、3週間で-4 ㎏のダイエットに成功! ヤッター!!

現在もダイエットは続行中です。

頑張れ由紀子!頑張れ私!!(笑)


【編集後記】

明けましておめでとうございます。

昨年はたくさんの方々に支援していただき、
本当にありがとうございました。

本年もどうぞよろしくお願いします。

今年は由紀子も中学3 年生になります。

そろそろ将来のことを考えなければなりません。

由紀子にもきっと夢があると思うのですが、
それを伝えてくれないので
私たち親が勝手に決めなければなりません。

由紀子の心の中を覗くことができる鏡でもあれば…
と、いつも節目の時に思います。

tomi


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆきちゃん通信 No24 その1

2006年12月31日 | 新聞 ゆきちゃん通信
これは由紀子が一年生になったのをきっかけに
お世話になった方たちに郵送していた新聞です。
それを日記風にアップしました。
もともとの新聞としてPDFで見ることもできます。


2007年1月1日発行

ゆきちゃん通信 NO24

みなさん、ご無沙汰をしました。
なんと11ヵ月ぶりのゆきちゃん通信です。

昨年は由紀子の人生最大の危機があったり、
大きな成長があったりと、
本当に慌ただしい一年でした。

今回の通信は由紀子の2006年を
ギュ~ッと凝縮してお伝えします。


3月 ☆H野先生・U田先生 ありがとうございました!!☆


中学部一年生のあの嵐のような日々を支えてくださった先生方です。

月経前緊張症のせいで荒れて揺れていた由紀子に寄り添って、
少しずつ少しずつ心のリハビリをしてくださいました。

学校へ行ってもなかなか行事に参加できなかった由紀子でしたが、
「何もしなくてもいい!学校に来れただけで花丸ですよ!」
という、先生方の言葉にどんなに救われたことか・・・。

おかげさまで、3学期は緊張症の為に欠席することもなくなり、
笑顔で学校へ行けるようになりました。

U田先生は4月から高等部の担任になられたので、
お会いするチャンスが少なくなって寂しくなってしまいました。

でも、H野先生は今年も中学部1年生の担任です。
しかも、受け持ちの教室が前年と同じ場所!

4月になっても由紀子が間違って
H野先生の教室へ行くのではないかと
みんなで笑った事でした。

今でも先生は顔を合わせると、
由紀子のお気に入りのキャラクターのマネをして追っかけてきます。

「キャー!」と悲鳴を上げて逃げながら、
先生が追いかけてくるのを楽しみにしている由紀子なのです。(笑)




4月 中学部の2 年生になりました。


クラス替えや担任の先生の交代があったので、
環境の変化にまた戸惑うのではないかと心配をしましたが、
先生方がゆっくりと由紀子のペースで慣らしてくださったおかげで、
大きなトラブルもなくスムーズに学校へ通う事ができました。

それどころか、去年できなくなってしまった事を、
由紀子はどんどん取り戻していきました。
ここからは、由紀子の回復の記録です。





2 年3 組の担任。S田先生とI永先生です。
私はこの先生たちの事を『魔法使い』と呼んでいます。
「こだわり」というクサリでがんじがらめになっていた
由紀子の心を魔法の呪文で緩めてくれました。

由紀子の表情がとても穏やかになりました。


給食の後、こうしてよく昼寝をしているようです。
学校に慣れたということでしょうが・・・
ちょっと、慣れ過ぎじゃない?

また太るぞ!!(笑)





5月 運 動 会


去年の運動会はパニック騒動の真最中で、
とうとう参加する事ができませんでした。

今年も運動会の練習が始まった当初は
下駄箱のところで靴を履く時になって
「体育はしたくな~い!」と突然号泣したり、
練習を拒否して教室を飛び出してホールで寝てみたりと、
拒否反応が強かった由紀子でした。

先生はそんな由紀子の様子から
言葉かけをすればするほど過敏になる事に気がつかれたようです。

それからは、スケジュール表で流れを確認させた後は、
言葉かけを極力少なくしてみんなの流れに乗せる方法を取られました。

すると、どうでしょう!!

由紀子は自然にみんなの中で動けるようになったのです。

組み体操も、玉入れも、徒競走も、
笑顔で練習する姿が見られるようになりました。
(*^▽^*)すごい!!


残念ながら当日は雨で体育館での実施になってしまいました。

体育館が狭いので、自分たちの出場種目以外は
親子とも教室での待機ということになりました。

他の学部の子どもさんの演技が見られず、
ちょっと盛り上がりに欠けましたが、
由紀子にとっては楽な環境での運動会になって
よかったのかもしれません。

由紀子はどんな形になろうともお弁当さえ食べられれば
それで大満足だったみたいです。(笑)



=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日

2006年12月31日 | ゆきちゃんの日記
我が家のおせち料理です。 
 

大好きなたまご焼きとかまぼこが
いっぱい入ったお重を前にして、 

由紀ちゃん、明日の朝が楽しみでわくわくです。(笑) 
 

楽しみと言えば、
ねーねーの予定が変わって
我が家でお正月を迎える事になりました。

親子3人だけじゃ寂しいと思っていたので、
よかったです!
(*^ 。^*) 
 

お昼過ぎ、
おせち作りに追われていたら由紀子が急に 

「本屋さんに行きたい!」
p(^o^)qと、

言い出しました。 

料理の途中だし・・・

( ̄へ ̄)ゝ困ったなぁ~ 
 

すると、ねーねーまでが

「私も本屋に行きたい!!」
σ(´∀`●) 


結局、2人の大合唱に負けて、
本屋へと出かける事にしました。
(;-_-)  
 

も、残念ながら由紀子が欲しかった本は
その本屋にはなかったようです。 

本屋滞在時間は、5分ほどでした。 

せっかく出かけてきたのだから、
どこかへ寄ろう!! 

ねーねーと相談をして、
ちょっとドライブをして大きな公園へ行く事にしました。 

由紀子には
ねーねーの用事でちょっと寄り道をする
ということにして…出発!! 
 

「ゆきちゃんは降りないよ!!」

と車の中で言ってましたが、
私もねーねーも聞こえないふり!(笑) 


そして、山の上にある
「岳ノ木場公園」と言う所へ行きました。 


 
降りない!と言っていた由紀子ですが、
車を止めてドアを開けて 

「はい!どうぞ!」と言ったら、
何の抵抗もなく降りてきました。(笑) 

ここには遊歩道があって公園の周りを歩く事ができます。 


どこに行くのか解からずちょっと
不安げな由紀子でしたが、 

「ねーねーの忘れ物を捜しに行こう!」と、
思いつきの理由をつけて歩き出しました。

(嘘をついてごめん!!」 
 

途中でどんぐりを見つけて大喜び! 

3人で探しながら歩いていたら 


 
なんと、こんなにいっぱい落ちているところがありました。 

あんまりいっぱいあるので、
すっかり拾う気がしなくなってしまいました。(笑) 
 

でも、今日はお天気もよくてあったかくて…

散歩には最高! 


途中で、

「おうちに帰ろう!」

と言っていた由紀子も、
最後まで頑張って歩きました。 

公園を一周するのに20分ほどかかりました。 
 

さて、車が見えてきた所で、
さっきついた嘘の事を思い出しました。 

「アッ!ねーねー忘れ物は見つかったの?」tomi 

すると、ねーねーは 

「大丈夫!見つかったよ!!ほら~!!」 


と言って、持っていたバックの中から
裸電球を取り出して見せました。 
 

(・  _  ・ ;) え????


驚いたのは母です。

 
何でそんなものを持っているの? 
 

何でも、
長崎の家の電球が切れたので同じものを買う為に
バックの中に入れて買い物に行って
そのままになっていたとか・・・ 


よくまぁ~とっさに思い出したものです。

ヾ(@^▽^@)ノわはは  
 

しかし、盛り上がったのは母とねーねーだけ! 

由紀子は 
「そんなのどうでもいいから、早く帰ろう!!」と、
言いたげに車に乗り込んでおりました。(笑) 
 

2006年最後の日記も、
どうでもいいような話で終わりになりました。 

この1年、サボりがちなこの日記を
読み続けてくださった皆さん、 

本当にありがとうございました。 

来年も頑張って
由紀子と我が家の毎日を
書き綴って行きたいと思っています。 

またよろしくお願いします。 
 

では、みなさん!よいお年をお迎えください。 


=END=
                               tomi
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本が届いたよ!

2006年12月29日 | ゆきちゃんの日記
由紀子が待ちに待ったスーパー戦隊の本が届きました。 

 


なにやら、赤い人がいっぱいです。(笑) 
 
これは本のカバーです。 

本体は由紀子が大切に保管していて、
誰にも触らせてくれません。(笑) 

「写真を撮るから貸して~!」と、
お願いをしたのですが、 

「わたしのなの!!」
(。-`ω´-)  


と、怒られてしまいました。(汗) 

けちんぼ!! 
 

由紀子は本にカバーがかかっているのが嫌いで、
買うとすぐにはずして 
(
。-ω-。)ノ ・゜゜・。ポイッ と、
捨ててしまいます。 

母はそれを拾っては大事に取っているのです。 

いつか古本屋に売るときが来るかもしれないし・・・(笑) 
 


待望の本を目の前にして、由紀子は 

「これよ!これよ!これでよし!っと!!」と、
上機嫌でした。
ヾ(>▽<)ゞ ウレシイ♪ 


喜んでくれて、何よりです。(笑) 
 

ちょっと大き目の写真集なのでお値段もそれなりにするのですが、

なにせ!
クリスマスプレゼントのカロリーブックが100円でしたからね~。 

いいんじゃないでしょうか?!
(*^ ^*) 
 

母は昨日から年賀状と格闘をしていました。 

毎年、毎年懲りずに
ギリギリまで準備をしない私。
ヾ(_ _。)ハンセイ… 

今年も元旦には間に合わないかも・・・

みなさん!ごめんなさい!! 
 

明日からはおせち料理の準備に入ります。 

いつもはずぼらな私なのですが、
おせち料理だけは真面目に作る事にしています。 

娘を3人も持つ母としては
年の初めぐらいはお手本になりたいと思っているのです。 

(*^ 。^*) 

でも・・・

今年はねーねーもまーまーも仕事の都合で
長崎での年越しになるそうです。 

初めて3人だけのお正月を迎えます。 

なんだか寂しいなぁ~~~! 
 

ところで、ゆきちゃんの緊張症ですが、
薬のおかげで眠れるようになって、
イライラもずいぶん治まっています。 

年を越す頃には緊張症が終わってくれればいいなぁ・・・と、
願っております。 

(>人<*)ォ願ぃ…!!!  
 
 
=END=
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本は?本は?(@゜▽゜;Aねぇーねぇー

2006年12月27日 | ゆきちゃんの日記
久しぶりに静かな夜でした。
 
薬が効いているのか、
睡眠不足がピークに達したのか・・・

12時ごろに眠って
朝は9時までぐっすり寝ていました。 


そろそろ緊張症も終わりかなぁ~
(*゜▽゜*)ワクワク  
 

午前中はボーっとしているみたいで
コタツでごろごろしていましたが、 

時々私の顔を見ては「アマゾン!」と言うのです。(笑) 

アマゾンとはネットの本屋さんです。 


昨日のスーパー戦隊の本を
早く買ってくれと言っているのです。(笑) 
 
(*`・ω・´*)ゝカシコマリマシタ☆  


でも、由紀子が欲しがっている本は
すでに絶版になっているようで、
アマゾンにもありませんでした。 


こうなったらオークション頼みです。 

「スーパー戦隊」で検索を掛けたら
いろいろな本が出てきました。 

それを寝転がってみていた由紀子が
ガバッ!と起き上がって 


「わたしが!わたしが!・・・
わたしがしてあげるよ!!」 

ワタシγ(*^皿^*)γワタシ  
 

途端に元気になって本探しを始めました。 

そして、ついに発見! 

幸いその本には、
希望落札価格が設定されていたので
簡単に落札する事ができました。 

※希望落札価格とは
出品者が決めた金額を入札すれば
その場で落札できるシステムです。。 
 

何度もネットで本を買ってもらった経験のある由紀子は
私が手続きをすれば本が送ってくる事を知っています。 

「これで一安心!」と、
思ったのかそれ以後は
本の話はしなくなりました。 
 

午後からは鼻づまりがひどくなったので、
病院へお薬をもらいに行きました。 


今回初めて点鼻薬をもらいました。 

鼻から息を吸いながらプシューっと噴霧するのですが・・・

さて、由紀子が受け入れてくれるでしょうか? 
 

お風呂上りに挑戦!
(鼻腔がひらく風呂上りがチャンスなのだそうで…。) 

「ハイ、鼻から息を吸って!!」tomi 

「 ^^)==3フー」Yuki 


違うって!!

吸って!(笑) 



何度やっても吹いちゃう由紀子。 

鼻をかむ練習のときは吹けないのに、
どうして吸えって言ったら吹くんだろう?(笑) 
 

何度も練習をしてやっと成功しました! 

薬が効いたのかどうかはよくわかりませんが、
寝てからの息遣いが少し楽になったような気がします。 

この薬を使いこなせるようになったら、
今まで飲んでいたアレルギー性鼻炎の薬を
止める事ができます。 


頑張れ由紀子!!

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする