ゆきちゃん通信++日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日を
母親(tomi)の目を通してお伝えします。

ハプニング連続の引っ越し

2018年10月31日 | ゆきちゃんの日記
久しぶりに一週間もお休みしてしまいました。
(;^_^A アセアセ

29日に無事にジージとバーバを
五島から連れてきました。
ε= (*^o^*) ほっ

そして、昨日荷物が届いて
とりあえずは引っ越し完了です。

まだ、後片付けが残っていますけどね・・・(笑)


両親を含めて家族全員
疲労困憊!

特にジージとバーバは
引っ越しの疲れに加えて環境の変化に戸惑って
ちょっと興奮気味です。

落ち着いて、ゆっくりと・・・

何度も声をかけますが
気持ちが焦って動いてしまうみたいです。




この一瞬間に起きたハプニングもいろいろ・・・(笑)


まずは土曜日!

母(tomi)が火傷をしました。
('';)

お湯を沸かして
麦茶を作って・・・
ついでに紅茶を飲もうと思って
カップにお湯を注いだ瞬間

棚の上に放置していた
大きな鍋の蓋がずり落ちてきて
カップに直撃!

母の太ももめがけて熱湯が・・・・
..・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ


風呂場のシャワーで冷やしたあと
恐る恐る見たら

皮がめくれて赤剥け状態になっていたので
病院へ行きました。

Ⅱ度の熱傷・・・

見た目は悲惨ですが
塗り薬と抗生剤で治るみたいです。

めちゃくちゃ痛いけど・・・
とりあえずはよかった!!


予定通り、五島にジージとバーバを
迎えに行くことができました。


そして。五島へ・・・

荷物の積み込みを終えて
市役所へ転出の手続きに行こうと思ったら・・・

用意しておくように言っておいた
保険証やマイナンバーカードを入れたものが
荷物といっしょに積み込まれて
出発してしまっていました。

く(""0"")>なんてこった!!


ジージとバーバは
責任の押し付けあいでケンカ勃発!!
┐(-д-`;)┌ ヤレヤレ

市役所に相談をして
保険証は後で送付することにして
とりあえずは手続きを完了することができました。
ハァ…(|||´Д`)=3


そして、飛行機で五島を出発する直前

手荷物検査で引っかかったバーバ

金属でできたお守りのような物を
バックに入れていたのは知っていたので
やっぱり・・・と思って

それを出させたら・・・


「これじゃなくて大きなチャッカマンをお持ちですよね?」

工エェェェ━━━Σ(○・Д・○)━━━ェェェエエエ工


係の人にバックを渡して
探してもらったら・・・

バックの底に20センチぐらいあるチャッカマンが!!

( ̄□ ̄;)マジ!?

多分、仏壇用のチャッカマンだと思うけど
入れていないと言いはる二人!!

もういいから!!
( ̄ェ ̄;)

係の人に処分をお願いして
なんとか飛行機に乗ることができました。(笑)


軽く書いてもこの状態!(笑)

これからの生活が思いやられますが

最近、落ち着いてネタが少ない
ゆきちゃんの代わりに

いろんなネタを提供してくれそうな
ジージとバーバとの生活を楽しみたいと思います。(笑)

いや!ここは
ゆきちゃんの日記ですから

あくまでも主人公はゆきちゃんです。(笑)


由紀子は昨日
ショートステイから帰ってきて
ジージとバーバと再会しました。


まだ視線を合わせることはできませんが
目をそらしながらも
笑顔で挨拶ができました。


この関係の発展の仕方が
楽しみでもあります。(笑)


=END=
コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みします

2018年10月24日 | ゆきちゃんの日記
五島の両親の引っ越しまで一週間をきりました。

由紀子を送った後は
両親のアパートの備品を揃えたり
組み立てたりの作業で一日が終わってしまいます。

もうクタクタです。
ε= (++ ) バテバテ!!


もともと胃酸過多の母ですが
疲れとストレスのせいか
胸焼けがひどくて・・・

薬を増やしてもらおうと病院に行ったら
胃酸を抑える薬はこれ以上増やせないとのことで
( ̄Д ̄;) がーん

漢方薬を出されました。
ストレス性の胃炎に効くんですって!!

でも・・・
即効性の薬が欲しかった・・・
(ヘ||_ _)ヘ ガクッ


ちょっと体力の限界を感じています。

今頃からそんな事を言ってて大丈夫かい?!(笑)


とりあえずは早く
引っ越しが終わって欲しいと思っています。



そんな状況で・・・

なかなかパソコンに触る時間が取れないので
申し訳ないのですが
引っ越しが終わるまで日記をお休みさせてください。


===過去の日記===

2002年8月の日記
をアップしました。


小学校4年生の夏休みが終わりました。

なんだか今よりもしっかりしていたような気がします。(笑)

その当時はお留守番もできていたようですが

強度行動障害となって眼を患ってからは
眼を守るために24時間の監視が必要となりました。

そして、眼の中にオイルを入れて
殆ど見えない生活をした2年半のあいだに

できなくなってしまったことが
いっぱいあります。


崩れてしまった積み木を
また積み上げようとしましたが

それはなかなか難しいことでした。


でも、この夏休みの日記を読み返して
一度できたことは、きっとまたできるはず・・・

そんな思いがまた湧いてきました。

また少しずつ、頑張ってみようと思います。


日記を再開したら
小学校4年生の二学期の様子からアップします。


=END=
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念

2018年10月21日 | ゆきちゃんの日記
金曜日に倒れた
五島の叔父は亡くなってしまいました。

バーバの弟です。


直前まで元気だったのに
倒れてそのまま・・・

本当にあっけなく逝ってしまいました。


実家の両親は
引っ越しの準備で疲れていた上に
叔父の急死のショックが重なって
一気に元気がなくなりました。


私は由紀子がいるからと
親戚の冠婚葬祭は免除してもらっているので
五島には帰りませんでしたが
両親のことが心配です。


引っ越しまで後一週間となりました。

今はただ、両親を無事に
こちらに連れてくることができるように・・・

それだけを思っています。


===過去の日記===

忙しくてなかなか作業が進みませんが

2002年8月の途中までの日記
アップしました。


夏休み中、毎日日記を書くことを
目標にしていたので
由紀子の様子がよくわかります。


お盆の様子が書かれていますが

当時、ネットで交流のあった北海道の人から
お墓で花火をするなんて・・・びっくりだ!と
コメントを貰いました。(笑)

長崎では当たり前のことだったので
逆にびっくりしたのを覚えています。


長崎市内は初盆の家だけが
三日間お墓に提灯を灯すのですが

五島ではすべての墓に
三日間提灯を灯します。

今振り返れば、結構大変でした。(笑)

でも、子どもたちは花火のし放題なので
楽しみな行事でもありました。


両親をこちらに呼び寄せたら
多分、もう五島に帰ることはなくなるでしょう・・・

叔父が亡くなったこともあって
なんだかすごく寂しくなりました。


=END=


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず

2018年10月19日 | ゆきちゃんの日記
五島の親戚が倒れたと
バーバから連絡がありました。

詳しい容態はまだわからないのですが
引っ越しを控えたこのタイミングで・・・(汗)

大事にならないことを祈るのみです。



もしかしたら日記が滞るかもしれません。

とりあえず、アップした日記のお知らせだけしておきます。


2002年7月の日記をアップしました。



=END=
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまみ食い

2018年10月18日 | ゆきちゃんの日記
今日はデイサービスで調理実習があって
クレープを作って食べたのだそうです。

以前から、時々いろんなものを
作って食べることがあって

由紀子は包丁の使い方が
とても上手だと褒めてもらっていました。

包丁を使うときの猫の手が上手!(笑)


それは、小学校のときの
先生方が教えてくださったことです。


今日もクレープで包む果物は
由紀子が切ったのだそうです。

そして、その合間に・・・

生クリームをつまみ食い!!(笑)

「美味しい!」

("▽"*)アヒョ

と、言いながら
とても楽しそうだったそうです。


これからデイサービスでは
毎週調理の時間を作ってくださる事になりました。

そして、来週は
デイキャンプで遠出をして
焼きそばを作って食べることになっています。


なんだか、またデイサービスが
楽しくなりそうです。
((o(∇^*o)ドキドキ(o*^∇)o))


母は今日もジージとバーバの
新しいアパートの準備で一日が終わりました。

あと10日ほどで引っ越しです。

それまでに揃えるものがいっぱい!

年をとった二人が
五島で頑張っているのだから
母も頑張ります!!
└(´▽`*)┘ガンバルゾー!!


===過去の日記===

2002年6月の日記をアップしました。


今朝、書くとお約束した
運動会で学んだことですが・・・

三人四脚リレーで
由紀子は精一杯頑張りましたが
結果は残念なことになりました。

クラスのみんなが私に
「由紀子は今日が一番頑張ったんだよ!」
と、言ってくれたのは本当のことです。

本当に優しい同級生たちでした。


でも、私はゴールの直後に
涙を流して悔しがっていた男子生徒の姿を
見てしまいました。

その姿がとてもつらくて・・・
申し訳ないと思いました。

ぶっちぎりのトップで由紀子のグループに
タスキを渡したのに
結果はぶっちぎりのビリだった!


普通の小学校4年生の子どもなら
悔しいのは当たり前です。

誰だってリレーは一番になりたいはずです。


でも・・・


自分たちのクラスには
由紀子がいるから優勝はできない!

由紀子には障害があるのだから
それは仕方のないことなのだ・・・

それを受け入れるのが優しさなのだ!




彼らはそう思ったのかもしれません!!

でも、それは違う!
そんな理不尽なことがあってはいけないと思いました。


子どもたちの優しさが本当だからこそ
尚更のことです。


私はその後、担任の先生に
このような競技の時には
ハンディを付けて欲しいとお願いをしました。

一番になるようなハンディではなく
ビリでいいので、
クラスのみんなが頑張ってくれれば
逆転できるぐらいのハンディが欲しいと
お願いをしました。


由紀子にはどんなに頑張っても
できないことがあります。

一人で走る徒競走ならば
ぶっちぎりのビリでも構わない!

私はその姿を見ても全然つらくないし、
逆にみんなに由紀子の頑張りを見て欲しいと思う。

でも、そのできないことを
クラスのみんなに背負わせるのは
やめて欲しいとお願いをしました。


このお願いは職員会議で
先生方で話し合いをしていただきました。

そして、私の気持ちを理解していただきました。


その後、由紀子は5年生になるときに転校をして
別の小学校で運動会に参加しましたが

同じようにお願いをしてリレーでは
ハンディをいただきました。

そして、どの学年でも
由紀子はビリでバトンを渡しましたが
同級生たちは頑張って逆転をしてくれて
一位でゴールテープを切りました。

そして、由紀子を囲んで
みんなで優勝を喜んでくれました。


私の考え方に異論を唱える方もいらっしゃると思います。

でも、由紀子と同級生の関係を見ても
由紀子にとっては
この方法が一番正しかったのではないかと
今でも思っています。


=END=
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする