goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

あ~ぁ、めんどうくさい!

2012年12月02日 | 自閉症者の網膜剥離
風邪もなんとか
やり過ごすことができたようです。

声がまだ本調子ではありませんが
大きな声が出ないので
由紀子にとっては
静かで過ごしやすい環境かも
しれません。(笑)



今に始まったことではないのですが・・・

由紀子が私に
いろんなものを取ってくれと
要求します。



綿棒
ティッシュ
テレビのリモコン
ets



ちょっと離れたところにあると
すぐに

「おかあさん、○○取って!!」
(* ̄∀ ̄)"b"



退院直後は
見えないと思ったので
「はい!はい!」と
取ってやっていましたが


今は、
完全に見えているはず!

自分で取れよ!!

(*・ε・*)ムー



そう思いながら
由紀子に頼まれると
反射的にとってしまう私!!(笑)


私って、
本当に甘い母だよね?!


それだけでも
ちょっと頭にくるのに・・・




最近、
私に物を取ってくれと要求した後


私が手を伸ばして
取ろうとすると・・・


由紀子が先に


「あ~ぁ、めんどくさい!」

ア─σ(・´ω・`*)─ア



と、言います。(笑)



(-""-;)ムムッ・・・・・


きっと物を取る時に
私がつぶやいていたせいだと
思うのですが・・・



お前が言うな!

=END=

お母さんが風邪引いたんだって!!

2012年11月30日 | 自閉症者の網膜剥離
ご心配をおかけしましたが
やっと熱も下がって
復活の兆し!


喉の痛みから始まって
発熱で倦怠感
夜中は鼻づまり
朝起きたら、咳が出て
声は鼻声・・・

風邪の症状オンパレードです。(笑)


朝からマスクをしていたら

由紀子が私の顔をジッとみて

「お母さんが風邪をひいたんだって!」

と、何度も繰り返していました。(笑)



彼女なりの心配の表現だろうと
解釈することにします。

( ̄▽ ̄*)ゞ




病院に行ったら
薬をいっぱい貰いました。


我が家の医療費は
すごいことになってます。
(;^_^A アセアセ






それでは、昨日の
由紀子さんの肝臓内科の報告!


体重が5㎏減ったことで
糖尿と肝臓の数値
両方とも劇的に下がっていました。



これは2009年からの
血液検査の結果のグラフですが

一番とんがっているところが
3ヶ月前の最悪な状態の時です。

肝臓の数値は
ほぼ正常域になっているとの事で

「よくがんばりました!」

と、ドクターから
お褒めの言葉を頂きました。

v(≧∇≦)v イェェ~イ♪


でも、その後で

「お母さんも、これでわかったと思いますが
娘さんは太ると確実に状態が悪くなります。
これからも、体重管理は
しっかりしてあげてください!」


(`・ω・´)ノぁぃッ!



せっかくダイエットが
軌道に乗ってきたところなので
もう少しがんばろうと思っています。



また咳がひどくなってきたので
今日はここまで!!

薬を飲んで寝ます!
おやすみなさい!!

=END=

母、風邪引きました。

2012年11月29日 | 自閉症者の網膜剥離
今日は朝から由紀子を

病院に連れて行って・・・

デイに連れて行って・・・

銀行で振込みをして・・・(笑)

(解かる人には解かる、笑いです!)

諫早の温水センターに行きました。


お風呂に入って
ストレス解消をして

夕方由紀子と帰宅したら・・・

なんだか身体の調子が変です。

だる~~~~~(ノ_ _)ノどたっっ


うっかり!!

熱を測ってしまった!



熱がある~~!!
(◎0◎;) げ

37.5℃・・・

熱があると解かったら
もうその時点で病気です。(笑)


風邪薬を飲んで
夕方から寝込みました。


家族はホカ弁!!

申し訳ない!
(*´人`*) ごめ~ん



でも、薬が効いてきたら
気分は復活!!

インフルエンザではなさそうです。



それでも、頭がボーっとしてるので
今日の由紀子の受診の結果などは
明日書きます。


今日は、
早じまい!


明日のお米もちゃんと研いだし
洗い物も済ませました。

早じまい!
早じまい!(笑)

もう寝ます!


由紀子も寝てくれ!!

=END=


そろそろでしょうか?期待!!

2012年11月27日 | 自閉症者の網膜剥離
今日はなんとなく
落ち着いた一日だったような気がする
由紀子さんです。


寝る直前に
プチパニックがありましたが
それは、私が盛った安定剤のせいで
急に眠気が来たせいでしょう・・・(笑)


布団に入ったら
直後に夢の中へと
引き込まれていきました。

と、云っても
今日も就寝は23時40分でした。

19歳ですから
この時間に寝ても
問題は無いと思うのですが・・・


母に少しだけ
自由時間をもらえると
うれしいな!!(笑)


この落ち着きと
寝つきのよさ・・・

もしや、そろそろPMSの
終わりでしょうか?

期待してしまう母であります。

♪((O(*・ω・*)O))♪ワクワク





明日は国立医療センターで
肝臓内科受診前の
血液検査に行きます。


血液検査から診察まで
いつも2時間近く
待たされるので
ドクターにお願いして
採血と診察を別の日にしてもらいました。

診察は明後日、木曜日です。



採血といえば・・・
血を抜いた日の
昼食は豪華版!(笑)


ダイエットの決まりごとです。
d( ̄  ̄)


由紀子さん
回転寿司とモスと
すごく悩んでいましたが
結局、モスに決めたようです。

若者はやはり
こってりしたものが
いいみたいですね!!




ダイエットを始めて
3ヶ月になります。


明日、国立病院の体重計で
確認してきますが
5キロは減ったと思います。


よくがんばった!!

私!(笑)



いや、由紀子さんです。

(*´∀`)ノノ"" パチパチ♪



明後日は肝臓内科のドクターが
びっくりするほど
数値が下がっている!!

そう信じたいです。


でも・・・

国立の採血は
いつも大変です。

明日は一発でOKとなりますように!!


=END=

びっくり!

2012年11月27日 | 自閉症者の網膜剥離
Yahooのトピックスの
自閉症関連ニュース
リンク先にゆきちゃん通信を
載せていただいてます。

それをみて
訪問してくださったみなさん
ありがとうございます。



最近、自閉症のことは
あまり書いてないのですが
もし、過去の記事でよければ
カテゴリーの「自閉症の特性」
開けていただければと
思います。

由紀子の自閉症の特性を
思いつくまま書いています。




最近の日記が暗いので
みんなびっくりするかも・・・


でも、由紀子も私も
がんばっています。
応援してくださいね?!


=END=