goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

眼科連チャン

2025年03月18日 | tomiの日記
今日は由紀子の
医療センター眼科の
受診日でした。

今は半年に一回です。

昨日はショートステイだったので
2時にデイサービスまで
お迎えに行って
医療センターへ・・・。

実は、
昨日が母の医療センターの
眼科受診だったので
連チャンです。

しかも、担当してくれた
お医者さんまで一緒!(笑)

「どうも~!」です。
(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…

医療センターの眼科は
主治医制ではなく
その度診てくれる先生が
違います。

なので、由紀子との
関係を知っている人は
少ないのです。


「お変わりはありませんか?」
と、問われたので
また由紀子のF学園での悪行を
しっかり報告してきました。(笑)


その日にかかりつけの眼科の
診察を受けているので
多分大丈夫だと思ったのですが
再度、しっかり診て頂きました。

結果は
網膜の剥がれ等はなく
無罪放免でした。

よかった……(。>ω<。)

次回はまた半年後です。


ついでに母の昨日の診察の結果も

昨日も視野検査でした。
今回はゴールドマン視野計と言って
検査員の人が手動で
光を動かして検査します。

私はこの検査が
一番受けやすいと思います。

結果は2年前の結果と
大きな変化はないので
進行は小さいということでした。

でも、進行はしてるんだ?!
(-ω-` )ナルホド

かかりつけの眼科から
白内障の手術の話が
出ていたので

かかりつけの病院か
医療センターか
どちらで受けた方がいいかと
訊ねたのですが

白内障の手術をするならば
一緒に緑内障の手術もいた方がいいので
医療センターに入院して
受けた方がいいと言われました。

でも、白内障も
まだ視力が出ているので
急がなくてもいい
緑内障の進行を見ながら
計画していきましょう!

とのことでした。
でも、このお話・・・
もう3年以上しているよね?!

結局、うやむや・・・

白内障がひどくなるまで
受けるなということらしいです。

まッ、今年はなさそうです。

母の医療センターの眼科の受診は
4か月後!

それまで、由紀子と
かかりつけの眼科で検査を続けます。

それにしても
この2日間
母は病院三昧でした。

月曜日は
午前
医療センターの眼科、母の受診
午後
歯医者さんで定期健診

火曜日
午前
整骨院で母の肩の打撲の治療
午後
医療センターの眼科で
由紀子の受診

病院は待ち時間で疲れるのよね?!

私・・・お疲れさまでした。(笑)

医療センターの
大村桜のつぼみが
膨らんでいました。



もうすぐ桜の季節ですね?!

=END=

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PMS終了 | トップ | 点つなぎの本 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

tomiの日記」カテゴリの最新記事