goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

血液内科受診

2025年03月27日 | tomiの日記
今日は血液内科で
悪性リンパ腫の検診でした。

無治療での経過観察中なのですが・・・

今日の血液検査の結果も
数値的には問題ないということで
経過観察継続となりました。


早いもので
病気が分かってから
一年が過ぎました。

こんな恐ろしい病名なのに
放置していいのか?
と、思いながら
過ごした一年でした。

今回は手の甲にある
指の関節の間の
リンパが腫れていて
これがリンパ腫の
影響なのかどうかが分からず
ドキドキしながらの受診でした。

診察をしてもらった結果は

なぜ腫れているのかは
分からないけれど
しこりではなく
柔らかい腫れなので
リンパ腫とは関係ないだろう
とのことでした。

そもそも
私のリンパ腫のタイプは
手の甲などには出ないらしいです。


リンパ腫と関係ないのなら
痛くも痒くもないの
しばらく様子を見ることにします。


「悪性リンパ腫」
この恐ろしい名前の
私の病気は

今のところ
悪さもせず
大人しくしていてくれるのですが

どんな病気なのか
当事者である私にも
未だよく分からなくて・・・

普通ならば気にならないような
体の小さな症状に
怯えてしまう
厄介な存在です。

次回は3か月後
今度はCTを撮ります。

次まで何事もなく
過ごせますように!!

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除

2025年03月25日 | tomiの日記
急に気温が高くなって
由紀子の服装も
トレーナーからTシャツに
なりました。
でも、油断はできないので
衣替えはまだです。
おかげで冬物と春物が同居して
箪笥の中はパンパンです。
(´・ω・`; )

気温が高くなると
準備しなくてはならないのが
クーラーですよね?!

昨日、急いで
クーラーのクリーニングの
依頼を掛けたのですが

考えることは
みんなさん同じのようで
予約がいっぱいなのだそうです。

でも、もう何年もお願いしている
業者さんなので
「急ですが明日なら
なんとか入れられますよ?!」
と、言ってくれて
その話に飛びつきました。(笑)

そして、今日なのですが・・・

困ったことに
今日は由紀子さんの
デイサービスは休業日です。

午前中に歯医者に行って
その後、マッサージへ・・・

この用事は午前中で終るから
いいのですが
午後から業者さんが作業をしている間
テレビも見れないし
居間のテーブルも片づけて
座る場所もない!
(;´・_・`)ゞァセァセ

困った時の
まーまー頼りです。

もともと午後から
ドライブに連れて行って
貰う予定だったのですが
母抜きで行ってもらうことにしました。

いつもいつも
申し訳ない!!
(m´・ω・`)m ゴメン…

そのおかげで
無事にクーラーの
清掃も終わって
いつでも稼働OKです。(笑)

しかし・・・
毎年の事ですが
クーラーの中が汚い!!
il||li(A´・ω・)ャハ゛ィ 

クリーニング中に出てくる
真っ黒な水におびえる母です。(笑)

もうクリーニングしないままで
クーラーを使うなんて
無理です。



清掃つながりで!

最近、また潔癖症というか
ゴミに執着している由紀子さん。

床に落ちている
小さなゴミを拾っては
ゴミ箱へと運んでいます。

足の裏で床を撫でまわし
ゴミを探すのです。

その姿・・・
ちょっとイラっとします。(笑)

それで、いっそのこと
掃除をしてもらおうと思って
掃除機の使い方を教えました。

教えはしましたが
あまり期待はしていなっかったのですが・・・

ご覧ください!

自分で掃除機を持ってきて
自分のパソコンの下を
掃除する由紀子です。

素晴らしい!!
(*´꒳`*ノノ゙パチパチ 

やはり由紀子さん
やればできる子でした。(笑)

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点つなぎの本

2025年03月20日 | tomiの日記
今日はF学園の利用日でした。

前回の事件

があったので
由紀子が行くのを嫌がったら
どうしようかと
心配をしていた母でしたが

昨日の夜に
「明日はF学園よぉ~!」
(*^◇^*)
と、笑顔で言う由紀子の姿を見て
ホッとしました。

そして、
「点つなぎの本よ?!」
゙d(・ω・*)
と、由紀子が訴えてきました。

約)点つなぎの本をやってしまったので
新しい本を持っていきたい!


前回の利用は
二週間前だったのに
し終わったことを
ちゃんと覚えていて
しかも
それを母に伝えることができたのは
素晴らしいことだと思います。

点つなぎの本とは
コンビニの本コーナーに
いろんなパズルと一緒に
並べてある本です。

デイサービスでも使っているので
我が家には
いつも2冊ほど
ストックしてあります。

なので、今朝
「これを持っていこうね?!」と
新しい本を見せて
伝えてありました。

そして、F学園に着いて
ホールへを送り出して
まーまーと二人島原へと
車を走らせていたら

F学園から電話がかかってきました。

ドキ!
( ̄ー ̄; ヒヤリ

また、パニックを
起こしたのだろうか・・・

ドキドキしながら
電話に出たら

「由紀子さんが
点つなぎの本を見て
『これちがう!』と言って
拒否されるのですが・・・」
(;´・_・`)ゞァセァセ


新しい本が気に入らなかったのだろうか?
またわがままを言ってるな?!
(#`-_ゝ-)ピキ

一瞬、そう思ったのですが・・・

その次に、頭をよぎったのは・・・

もしかして・・・
私、終わった方の本を
持たせたかも?!
(´・ω・`; )ヤバい!

私なら
やりかねないことです。(笑)

職員さんに確認をしたら
やはりそうでした。(笑)


慌てて、近くのコンビニに入って
点つなぎの本を購入して
F学園へ持っていきました。

ゆきちゃん、ごめ~~ん!!
(*´人`*) ごめ~ん

やってしまった!!(笑)


でも、こんなトラブルがあったのに
由紀子はパニックも起こさず
静かに「違う!」と
訴えることができました。

二週間前の事件を思えば
今回の由紀子の行動は
素晴らしいことだと思います。
☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆


母のミスは置いといて!!(笑)

今日はうれしい日でした。

今日の普賢には
雪が積もっていました。


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科連チャン

2025年03月18日 | tomiの日記
今日は由紀子の
医療センター眼科の
受診日でした。

今は半年に一回です。

昨日はショートステイだったので
2時にデイサービスまで
お迎えに行って
医療センターへ・・・。

実は、
昨日が母の医療センターの
眼科受診だったので
連チャンです。

しかも、担当してくれた
お医者さんまで一緒!(笑)

「どうも~!」です。
(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…

医療センターの眼科は
主治医制ではなく
その度診てくれる先生が
違います。

なので、由紀子との
関係を知っている人は
少ないのです。


「お変わりはありませんか?」
と、問われたので
また由紀子のF学園での悪行を
しっかり報告してきました。(笑)


その日にかかりつけの眼科の
診察を受けているので
多分大丈夫だと思ったのですが
再度、しっかり診て頂きました。

結果は
網膜の剥がれ等はなく
無罪放免でした。

よかった……(。>ω<。)

次回はまた半年後です。


ついでに母の昨日の診察の結果も

昨日も視野検査でした。
今回はゴールドマン視野計と言って
検査員の人が手動で
光を動かして検査します。

私はこの検査が
一番受けやすいと思います。

結果は2年前の結果と
大きな変化はないので
進行は小さいということでした。

でも、進行はしてるんだ?!
(-ω-` )ナルホド

かかりつけの眼科から
白内障の手術の話が
出ていたので

かかりつけの病院か
医療センターか
どちらで受けた方がいいかと
訊ねたのですが

白内障の手術をするならば
一緒に緑内障の手術もいた方がいいので
医療センターに入院して
受けた方がいいと言われました。

でも、白内障も
まだ視力が出ているので
急がなくてもいい
緑内障の進行を見ながら
計画していきましょう!

とのことでした。
でも、このお話・・・
もう3年以上しているよね?!

結局、うやむや・・・

白内障がひどくなるまで
受けるなということらしいです。

まッ、今年はなさそうです。

母の医療センターの眼科の受診は
4か月後!

それまで、由紀子と
かかりつけの眼科で検査を続けます。

それにしても
この2日間
母は病院三昧でした。

月曜日は
午前
医療センターの眼科、母の受診
午後
歯医者さんで定期健診

火曜日
午前
整骨院で母の肩の打撲の治療
午後
医療センターの眼科で
由紀子の受診

病院は待ち時間で疲れるのよね?!

私・・・お疲れさまでした。(笑)

医療センターの
大村桜のつぼみが
膨らんでいました。



もうすぐ桜の季節ですね?!

=END=

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PMS終了

2025年03月15日 | tomiの日記
今月もほぼ予定通りに
PMSが終了しました。

PMSが原因なのかどうかは
分かりませんが
顔を叩く自傷があった
ちょっと辛い一か月でした。

今日はプールに行く予定だったのですが
用意を始める直前に
トイレから「生理が始まった!!」の
声が響いて
すぐに欠席の連絡を入れました。

先週は母の肩の捻挫で
お休みをしてしまったので
また二週連続の欠席です。

生理が始まったことで
気分がよくなったみたいで
一気に由紀子の機嫌がよくなりました。

まーまーに抱き着かれても
笑顔で受け止めています。

つい先日まで
ちょっと触られただけで
ピーピー叫んでいたくせに!(笑)

まーまーが幸せそうで
何よりです。

他に日記のネタが
思い浮かばないほど
平和な土曜日でした。

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする