goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

やっと一日が終わった!

2012年11月25日 | 自閉症者の網膜剥離
只今の時刻23時50分。

我が家の姫君は
やっと眠りに付きました。

PMSで大荒れなので
安定剤をいつもより
多く飲ませたのに
今の時間まで
元気よくパニクっていました。


( ̄_ ̄|||)どよ~ん


世間では3連休が終わって
明日から仕事・・・

でも、我が家の明日からの一週間は・・・

火曜日のデイは休業日!

(第4火曜日が休業日なのです。)

木曜日は、3ヶ月前から予約してあった
国立医療センターの肝臓内科の受診!


これでは、デイが丸々一週間
お休みになってしまうので
せめてもと、
木曜日は診察終了後に
午後からデイに
連れて行くことにしました。


PMSの末期の一週間
ずっと由紀子と一緒にいるのは
かなりの忍耐力を必要とします。




由紀子と私は合わせ鏡!

由紀子のPMS期は
私の気持ちにも全く余裕はありません。


相川先生が言ったように
ヘルパーのことを
真剣に考えなければならないかも・・・


学校時代は
ヘルパーの利用もしていました。

でも、今の由紀子の支援は
普通のヘルパーさんでは無理でしょう・・・


強度行動障害者用の
ヘルパーサービスを受けるために
行動援護の認定を受けようと
思っています。



実生活でも
福祉制度の中でも
どんどん重度になって行く由紀子。

私は、いつか
この子を残して
死ななければならない!
(o´_`o)ハァ・・・


この時期は
毎月、こんなことばっかり
考えてしまいます。


PMS期終了まで
あと一週間!


がんばれ!私!!

=END=

心が折れるよ・・・

2012年11月23日 | 自閉症者の網膜剥離
由紀子さんの手は
一晩シップをしたら
痛みは治まったようです。

今日も元気に
拳を打ち鳴らしていました。

(; ̄д ̄)ハァ↓↓


昨日の今日ですから
バトルは無し!
と、思っているのに・・・


容赦なく荒れる由紀子!!


冷静に・・・
冷静に・・・

と、自分に言い聞かせて
横で寝た振りをしていたら・・・


なんと、自分の顔を叩いたようです。

「ほっぺが痛い!
叩いちゃいけないんだよ?!」


え?
叩いたの??
く(""0"")>なんてこった!!



もう何ヶ月も
叩いていなかったので
油断してしまいました。


オイルが入っているので
一発や二発は大丈夫だと
思うのですが、

この瞬間は
本当に心が折れます。

┏(_ _;)┓ガックリ



由紀子が落ち着いてから
買い物に出かけましたが

スーパーの駐車場に
車を止めて
しばらく動けませんでした。


そんな時に
口から出てくる歌は

「悲しくてやりきれない」
という歌!

冗談のようだけど
本当に頭に浮かんでくるんですよ・・・



♪~胸にしみる 空のかがやき
今日も遠くながめ 涙をながす
悲しくて 悲しくて
とてもやりきれない
このやるせない モヤモヤを
だれかにつげようか~♪



自分の頭の中の
もうひとりが

「バカか!」

と、云っているけど

本当に動けずに
ずっと歌ってた。





この不安からは
ずっと逃れられない!


もう泣かないけどさ・・・


何度、この歌を唄うことに
なるのだろうか・・・。

( ( (__|||) ) ) どよぉ~ん。。。




でも、気持ちを切り替えて
買い物をして
家に帰って・・・。


今日も、また
必死に復活して
笑っています。

( ̄▽ ̄;)アハハ・・・


(o;ω;o)ウゥ・・・

=END=

ストレス

2012年11月22日 | 自閉症者の網膜剥離
昨日は由紀子とのバトルで
一日が終わりました。
( ̄_ ̄|||)どよ~ん


朝からずっと
スーパー戦隊のDVDを
分類していた由紀子さん。

お昼過ぎになって
DVDが一枚足りないと言い出しました。


時々母が切れて
DVDを隣の部屋にぶちまけるので・・・(笑)

「母切れる!」9月25日の日記


母のせいだと云わんばかりに
パニクって・・・。


先日と同じように


こうやって抗議します。
(ノ_-;)ハア…


結果、
今日はこんなことになりました。

夕方になって
手が痛いと言い出しました。

本人はシップと包帯で
うれしそう・・・(汗)

多分打ち身だと思いますが
月曜日まで痛いようなら
病院に連れて行きます。
・・・明日は祭日で病院がお休みです。・・・


ついに由紀子さん
最後に残った
「整形外科」デビューですか?

ありとあらゆる病院に
カルテがある由紀子さんです。
(o´_`o)ハァ・・・




今日はデイの日!

由紀子を諫早に送ってから

私は長崎の精神科へ
由紀子の薬を取りに行ってきました。


最近、由紀子が荒れると
一緒にパニクってしまう私!

怒鳴ったり
DVDをぶちまけたり・・・

バトルの後に残るのは
後悔ばかりです。


何かうまい対応の仕方はないかと
相川先生に相談したのですが・・・

結論は、ふたりきりの時間が長すぎるということ!



そして、もう一つは
私の中に、溜まっているストレス!

先生に相談をする時に
私の口から
必ずあるキーワードが出てきます。

先生はそれが私のストレスの
元凶ではないのか?といいます。


そう云われれば・・・。

(-________-;) ウッ・・・


私はそのストレスを
由紀子にぶつけているようです。


先生からは
ヘルパーをつけてでも
由紀子と離れる時間を多くすること!

そして、私はストレスを溜め込まず
うまく発散するように勧められました。


女性は人と会話をすることで
ストレスを発散できるといいます。

確かに、由紀子の眼の手術以来
私は家族以外の人と
会う機会が激減しました。


友達とランチ!!

それは、私にとって
大事な時間だったんですね・・・(笑)


と、云うことで、病院の帰りに
さっそく長崎のママ友たちと
ランチをしてきました。

(*´∇`*)うふ♪.*:・'゜.

帰りの列車の時間まで
1時間半ほどしかありませんでしたが
みんな急いで駆けつけてくれて・・・

感謝です!

とても楽しい時間でした。


これからは、
由紀子のパニックで切れそうになっても
先生に言われた言葉を思い出して
冷静になろうと思います。


うまく行くかは・・・
解かりませんけどね・・・(笑)

=END=


身体障害者手帳

2012年11月20日 | 自閉症者の網膜剥離
以前から申請していた
身体障害者手帳が交付されました。

視覚障害 5級

でした。


すでに療育手帳を持っているので
手帳には抵抗は無いつもりだったのですが
いざ、手にしてみたら・・・


由紀子の眼の
現実を突きつけられたようで
ちょっと複雑な心境です。

右)光覚弁 左)0.10

右目は光しか感じていない
左の視力は0.10

よく解かっています・・・

理解しています・・・

でも・・・つらい!!





療育手帳を最初に手にしたときは
どんな感覚だったのか・・・
もう思い出せませんが

申請をしたのが
自閉症の診断を受けてから
一年近くあとだったような気がします。

きっと由紀子が自閉症だということを
受け入れられてから
申請をしたのでしょう。


今回は、
まだ、受け入れきれていない
自分がいます。




でも、これで
メガネを作ってやれます。

手元を見るためのメガネは
特殊レンズを使うために
高額になります。

その補助が欲しくて
手帳の申請をしたんです。


ただ・・・
心配なのは
由紀子が視力の検査を
ちゃんと受けることが
できるかどうかです。

数字が出なければ
メガネの処方はできませんからね・・・。

ゆきちゃん、頼むぜ!!






今日は、デイに行ってきました。

PMSで情緒不安定な由紀子さんは
行きの車の中から泣き始めて

デイの玄関でも泣いた挙句に
フリーズ状態!(笑)

しばらくしたら
再起動して中へ入っていきました。


「後はおねがいしま~~す!!」
( ̄ε ̄;)ふぅ~~やれやれ!



今日はデイでも
荒れたかも・・・
と、覚悟をして迎えにいきましたが・・・


今日も笑顔で出てきました。(笑)


今日は午後から
飯森の結の浜に
ドライブに連れて行ってもらって
浜辺を散歩したのだそうです。

午後からお日様が出て
ポカポカの天気でしたものね・・。


とてもいい笑顔で散歩したらしいので
海風でストレスも飛んでいったのかも
しれませんね?!(笑)


おかげで、帰宅してからも
ご機嫌で過ごしていました。


次回は木曜日です。

明日は何をして過ごさせようか・・・

母は、最近
由紀子を笑顔にするのが
下手になりました。

悲しい!!

=END=

怒るなよ!!

2012年11月19日 | 自閉症者の網膜剥離
PMSも本格的になって
ちょっとした事で
イライラの由紀子さんです。


まず・・・

「大食いは??」

・・・大食い選手権の放送はいつかと聞いておられます!・・・




「お正月が終わってからじゃない?!」と母!



「お正月がおわったらね?!!」ε=(=`・´=)フンッ


直後に・・・

「五星戦隊ダイレンジャーのDVDの
6と7と8と9と10よ!」


・・・・昨日、1~5巻までをレンタルして
    一日で観てしまわれました!・・・


「昨日借りたばかりだから
来週の日曜日にね!!」と母!



「日曜日になったらかりようねぇ~?!」〃o(。>ω<。)o〃


さらに・・・

「デイにいこうか?」

・・・デイは火曜日と木曜日です。・・・


「デイは明日行こうね!!」と、母!



「デイは明日よ~~!!」ムキィィィ(*`皿´*)/




立て続けに却下されて
怒り心頭の由紀子さんです。



お~お!怒っとりますなぁ~~!!(笑)

拳を打ち鳴らして
手が真っ赤です!



ちょっと可愛そうだったので
糖尿病の薬を内科に貰いに行って
お昼はモスにすることにしました。

一瞬で機嫌も治って・・・(笑)




この時期は
感情の起伏が激しくて
笑ったり怒ったり・・・

(ノ_-;)ハア…


そして、ニコニコで
病院に行ったのに
待合室でまた爆発!!


待合室の
おじいちゃん、おばあちゃんが
びっくりです。

(i|!゜Д゜i|!)ヒィィィ



ドクターが急いで診察室に
入れてくれて
サッサと処方してくれました。(笑)


みなさん、お騒がせしました~~~!!

と、由紀子の手を引っ張って
病院を出た次第です。
(; ̄д ̄)ハァ↓↓


もちろん、モスを食べる時は
満面の笑みでした。


なんか、すごく疲れた~~~!!

( ̄_ ̄|||)どよ~ん


=END=