いろいろメモ。

お出かけやマイ弁、パン作りなどを記録しています。
読書と料理が趣味。公園に出かけて、のんびり過ごすのが大好きです☆

冷蔵庫、買い換え

2015年05月20日 21時14分56秒 | いろいろ
なんと、冷蔵庫まで買い換えました!


ほんと、想定外の展開で。

オーブンレンジが壊れたのが、10日の日曜日。
新しいオーブンレンジが届いたのが、14日の木曜日。
これで、ひと安心のはずだったのに、、、

14日、木曜日の夕方。
あれ? 冷凍庫の氷を作ったつもりがまだできてない。
最近、暑いからなぁと、その時はまだ気づかず。

15日、金曜日の朝。
冷凍庫を開けたら、氷ができていないどころか、冷凍食品とかが溶け始めて、袋に水がついている!
冷蔵庫も、あちこち水がついている状況で、なんかひんやりした空気じゃない感じ。

そういえばコンセント。
今までは冷蔵庫の電源を壁コンセントから直接とっていたけど、昨日新しいオーブンレンジを設置した時に、そっちを壁コンセントに変えて、冷蔵庫のほうを延長コードのコンセントにしたっけ。

それがいけなかったのかな?
今まで通り、冷蔵庫の電源を壁コンセントに戻し。

でも、午後になっても、状況は変わらず。
説明書を読み直したり、原因と解決策をネットで検索したりして。
冷蔵庫を動かして、裏面下部の機械部を見ても、動いておらず、ひんやり静かな状況。

これは、とてもまずい。。。

コンセントを抜いて時間をおかず、すぐに差し込んだのがいけなかったのか?
オーブンレンジを冷蔵庫の上に設置した時に、壁に近すぎないよう、冷蔵庫ごとガタガタ動かしたのがいけなかったのか?

これも買い換えか? それとも修理か?
とにかくこのままでは、冷蔵庫の中の食べ物たちが傷んでダメになってしまう。。。

仕方がないので、またビックカメラへ。

今の冷蔵庫が、26,800+税で買ったもので。
10年以上も頑張れる耐久性を評価して、今と同じH社の製品から見ようと思ったら。

ない。。。

大きな冷蔵庫ならあるのに、私が使っている小さい冷蔵庫(高さ955mmの2ドア)でH社のはない様子。
大きいのにしたらたくさん入って便利だろうけど、冷蔵庫の上にオーブンレンジが載せられなくなってしまう。

やっぱり今まで通りのサイズかな。
買い換えるなら、今度は絶対に、自動霜取り機能付きのがいい!
今のは冷凍庫が上で冷蔵庫が下だけど、冷凍庫が下のがいい!
数cmくらい大きくてもいいから、もう少し容量を増やして食品を入れたい!
とか、いろいろ欲が出てきて。

それにしても、今どきの冷蔵庫は高いなぁ。
35,000円とか、けっこういいお値段。
送料別だし、リサイクル収集処分代も別にかかる。
安いのはどうも外国系メーカーのものらしく、でもサポートの安心を考えて、国内メーカーで探すとして。

S社の、35,500+税のにしよう。
と思って、店員さんに聞いてみたら。
私の欲しいシルバーは取り寄せで、30日配達。
ちなみに白でも店頭在庫なしで、22日配達。
今日は15日なのに、それでは困る。。。

とりあえず、その場は引きあげて、帰宅。

さて、どうする。冷蔵庫が修理ですぐ直るとしたら?
機械部の交換だとお金がかかるだろうけど、ちょっとした配線とか接続関係なら安いはず。
ふと考え直すと、なんだかもったいない気持ちになり。
H社のホームページから修理見積依頼。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

16日、土曜日の朝。
冷蔵庫の温度を測ったら、何と20℃だった!
やっぱり直ったりはしないのね。。。
オーブンレンジの時よりも、ショックが大きい。

今日は早番で仕事なので、このまま冷蔵庫を放置するわけにいかず。
朝っぱらから、ローソン100へ。
クーラーボックスに使う用?の氷が1.3kg入り100円+税で売っていて。
ありがたく2袋買って、冷蔵庫に詰めて、出勤。

仕事を終えた夕方、H社の修理センターから電話あり。
こちらの状況を説明して、話を聞いてみると。

既に部品の製造を中止していて、修理部品がない可能性がある。
実際の冷蔵庫の状況を見ないと、修理可能かは判断できない。
訪問すると、部品がなく修理できなくても、修理費用的にキャンセルしても、出張調査費用として4千円前後かかる。

えええ~! 直らなくても4千円。。。
また迷いが出てしまって、もう一度考え直すことに。

やっぱり新しいのに買い換えて、納品まで待つ?

そういえば、ネットで買うと早いのかな?
ビックカメラのネット販売だとどうか? 店頭と同じ状況。
ヨドバシカメラのネット販売はどうか? 即日配送だわ!
これならすぐに入手できる。

でももし、修理ですぐに安く直るなら、それに越したことはない。
なんだか妙に、今の冷蔵庫に愛着がわいてきて。
見てもらってお金がかかるにしても、駄目なら諦めがつく。

ということで、結局、修理に来てもらうことに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

壊れた冷蔵庫をクーラーボックスと考えると、氷を入れれば庫内は冷えるようになり。
ショックな気持ちもだいぶ治まってきた。

でも普段ほどまでは冷えないから、作りおきのマイ弁おかずや夕飯おかずもどんどん食べることにして。
せっせとヨーグルトや納豆を食べ、冷凍ごはんをチンして食べ、残りわずかだった味噌を使いきり、豆乳を飲みきり。

冷凍野菜のいんげんと枝豆、自分で冷凍した生姜とニンニクは申し訳ないけど保冷剤代わりにしまっておくことにして。
ドレッシングや調味料は、さすがに使い切れないから、運を天に任せ。
大事なバターとシュレッドチーズは保冷剤と氷の袋で取り囲んで。

17日、日曜日の朝。
さすがに冷蔵庫に詰めた氷も溶けて、冷たい水になっており。
またローソン100に行って、氷を2袋購入。

18日、月曜日の朝も同様に、氷を2袋購入。

夕方。氷を詰め始めて3日目で、冷蔵庫は袋だらけ。
庫内は10℃くらいまで冷えていて、なかなかの状態。


19日、火曜日。
今日は仕事が休みなので、午前中、冷蔵庫修理に来てもらうことにしていて。

で、H社の修理の方に見ていただいたのですが。
機械部の故障の可能性が強く、修理費用は約15,000円。。。

オーブンレンジをのせて冷蔵庫を動かしたりコンセントの抜き差しをしたことが直接の原因でもないようで、購入時期が同じで長年使っているし、家電が壊れる時は立て続けというのもよくあることらしく、同情していただき。

ちなみに、その方に調べてもらっても、H社でこのサイズの冷蔵庫はないそうで。。。

結局、修理はキャンセルして、出張調査料3,672円を支払い。
諦めがついたというか、良い勉強をしました。

それから速攻、ヨドバシのネットで冷蔵庫を注文。
ネットだと送料無料で、税込37,580円。
家電リサイクル収集料540円+処分料3,672円。
うーむ、けっこうな出費です。。。

20日、水曜日。
今日も仕事が休みなので、午前中、冷蔵庫納品に来てもらうことにしていて。

壊れた冷蔵庫から、食品たちを取り出し。


多少は冷えるかと、氷の袋を積み重ねて。


冷蔵庫をどかして出てきた、埃だらけの床や壁を掃除して。
折りたたみ椅子をどかして、新しい冷蔵庫の置き場所を確保して。

 壊れた冷蔵庫:幅435×奥498×高さ955mm
           冷蔵室(下)55L・冷凍室(上)25L
 新しい冷蔵庫:幅480×奥590×高さ1125mm
           冷蔵室(上)91L・冷凍室(下)32L

無事、新しい冷蔵庫が配送・設置されて。
扉は通常右開きなんだけど、左開きにも自分で付け換えられるということで、さっそく作業。

冷蔵庫が変わって、食品の配置を考え直すことになり。
どこに何をしまったらよいのやら? 食品たちを戻し。


夕方、冷蔵庫は無事に冷えて、氷もちゃんとできて。
今度こそ、ひと安心。

どうか長持ちしてほしい&もう何も壊れないでほしい。。。

いやはや大変な10日間でした!