よなみーの学び。

山と手作り生活♪

曽爾村、御杖村の神社巡り。

2007年09月30日 | 神社・寺
赤目の午後は、曽爾村、御杖村へ。

前回の室生村メンバーの3人で。
やたら仲良し?
あたしが引っ張りまわしてる様な気もします。
ありがとう、つきあってくれてーー!


曽爾村に行こう!
神社にも行ってみよう!
ってことで、その地域の「寺社マップ」をたよりに、の旅やってんけど、
結構ちっちゃい神社が多くって、探すの大変でした。
曽爾村ついでに御杖村にまでも足を踏み入れて。
別に神社ばっかりが目的ではなかってんけど、
あんまり・・何もないし、神社好きメンバーだったので?
結局・・・4つの神社に行った。
行ってみてわかったのが、


室生の「龍穴神社」が、凄すぎた、ってこと。
あそこが特別やったんやってこと。


今回行った神社は、それぞれ良かったんだけど、
何も感じなかった。
「龍穴神社」は、入った途端、「気」の違いに気づいた。
ほんと「うわぁぁぁぁ!」ってなるねん。

一体何が違うんやろう?
「生きてる」感じ?「神社としての力をまだ持っている」感じ?
なんてことをH川さんは言ってたっけ。

何なのかな?
お日様の関係もあると思う。(←まっちゃん談)
「龍穴神社」の時は晴れてたよ。
今回は曇り。
それも絶対あるよね。



空間のつくり?の違いかなぁ、とか思うけど。
でもその村の空気、木や草の生命力、
いろんなものが重なって。。
あと自分の気持ち、時期、天候、
いろんな要素があるよねー。
ひとつのことを感じることは。
・・・て考えだすと、
瞬間瞬間が、ほんとにその時しかないんだってことよね。



でもなんか、
「龍穴神社」のあのビリビリくるような感じを、
他の神社にも求めてしまっていて、
しばらく神社めぐりは続きそう。


来週は大神神社へ。三輪山へ行ってきます。
鞍馬山、貴船神社にももっぺん行きたい。

なんでこんなに神社に魅かれるのかもわからない。
自分がどうしたいのかもわからない。
でも、行きたいところに行く、
やりたいことをやる、
っていうスタンスは譲れない、っていうか、
もう自分ではどうしようもないみたい。
自分でも止められなくって。

時々自分でこわくなるけど
でも自分を信じるしかないんやなぁ、って思う。


・・・って結構酔っ払いモードやな。

おやすみなさい。

再び室生村。

2007年09月11日 | 神社・寺
先週行きそびれた室生寺に、まっちゃん、H川さんの3人で行ってきたー。
想像するだけでおもろそうなメンバー(笑)



土曜日なのに人も少なくって、静かでいい感じ。
ほのぼのしたムードで歩く3人。
お寺なのに写真は自然ばっかり。



この写真、お気に入り。
「もみじの葉っぱカワイイな~」って見上げたら、
もみじの葉っぱが重なって、スケスケ具合が素敵やったのです。
海の中の様にも見えるし、海の中から海面を見上げてる様にも


お寺はお寺でとても素敵やったけど、
その後龍穴神社に行って、神社のすごさを改めて感じた。




踏み入れた瞬間、空気が変わる。


気持ちが引き締まる。心地よく。


・・・あれは何なんやろう。


その後は、龍穴神社の名前にもなっている、
「龍穴」へ。
龍が住んでいたと言われる穴があって。
山全体が神域になっているようでした。


「素敵なスッポット」にも行けた。
一枚岩に、キレイな水がキラキラ流れていて、
速攻で靴下を脱いだ。




この下は滝になってて、一行は水の中チャプチャプしながら、
何かに導かれるまま上流へ。

・・・川を上る、思い出すのは西表でした。
(何かと思い出すのは沖縄やなー)

ちょっとしか進めんかったけど、
サイコーの素敵スポットやった。

「森の精」まだらな日陰っぷりで、溶けこんでます。


その後、「芸術の森」へ。

何にも調べずに行ったけど、公園です。
彫刻家ダニ・カラヴァン氏が制作したらしい。
最近できたみたい。
こんなところに、こんなのがあるなんて、びっくり。
自然+アートの融合でした。


で、道の駅にある球体の作品が話しになったので、見に行く。


まっちゃんの技も披露してもらう。
なってゆー技でしたっけ?

カエルになってもらったり。

そしてお風呂入りに行って、山荘へ向かいましたとさ


サクッと書いたけど、サクッと書いても多いぐらいいろいろ行ったなぁぁ!
山にも癒されたけど、二人にも癒されました。
どうでもいい話から、興味深い話まで、楽しかった。
ありがとう~



赤目の帰り、室生村へ。

2007年09月01日 | 神社・寺
雨やし、もともと作業もあんまりするつもりなかったので、
ちょっと時間あるしどっか寄って帰ろうかなーと思って、
「室生寺」に行ってみることに。

いつもの道から1本曲がっていくと、どんどん上り坂。
なんかドキドキ。
長いトンネルは前も後ろも誰もいない。
・・・で、トンネル抜けたら・・・ちょっと別世界。
なんか空気が違う。


いきなり正面にドーーーンとこの木がお出迎え↓



で、室生寺に行ってみようと思ったものの、
どうやら結構広そうで、その日はあんまり時間がなかったので、今回は諦めた。



ほんで近くの龍穴神社へ。。。
これがまたすごい素敵やったのです。

     


芸術の森、っていうのもあるらしくって、
前まで行ったけど、洪水警報発令のため(・・・そんなにやったんや)、
臨時休園してまして、入れませんでした


来週また出直しです

お伊勢参り

2007年08月20日 | 神社・寺
サブタイトル、「まっちゃんと行くお伊勢参り」


まっちゃんは赤目のお友達なんですが、
もともと、たまたま「月の庭」で隣に座った人がまっちゃんで、
たまたまが重なって連絡を取り合うようになり、
赤目のことを教えてくれたのでした。
まっちゃんとの出会いがなかったら、
今の自分はなかったやろうなーーーというほどの重要人物。

・・・でも実はちゃんとゆっくりしゃべったことなかったので、
(というか、普通に会話できないというか!笑)
今回一緒に伊勢に行くことになったのでした。
名古屋の方なので、現地集合、現地解散でしたっ


先に結果を言うと、
「伊勢神宮に行った」ってゆーか、
「ひたすらまっちゃんの話を聞いていた」感じ
神宮のパワーがまっちゃんに負けてるやん
なんか全然外に心を開けてる間がなかったわぁーー
なんなんでしょかねーー。
いやでもそれはそれで楽しかったですけど
「普通」のまっちゃんもちょっとわかりましたわー。
でもまだあたしにはまっちゃんを受け止める器量がないみたいです

(→あたしとまっちゃんの関係を知ってる方は適当に笑い飛ばしといてください



まだまっちゃんが到着しない午前中、時間あったので一人でフラリとしてた。
まだあたしの感性が研ぎ澄まされてる時(笑)
月夜見宮の木の存在感に圧倒された。


どうしても海が見たくて、夫婦岩にも行ってみた。

子どもに紛れて貝殻拾ったり。
二見の駅は夏休みーーーなゆるーい雰囲気で、だいぶ心地よかった。


まっちゃんと合流してから、
料理教室のお友達のお店、ナチュラルベジタリアンレストラン「喜心」に行った
いっつもブログでみてるおいしい料理が食べれるなんてー


デザート、干し柿と甘酒のアイスクリーム☆が忘れられませんっ!
あまぁぁい。白砂糖なしでこの甘み!!

チョコビスコッティもありがとうでした~!
帰りの電車で癒されました


外宮、内宮ももちろん行った。
森の中やった。
気持ち良い。
木はやっぱりスゴイ。



赤福氷食べて、角屋のビールも飲んで、
風も心地よかった。
水のキラキラとか。
道端のホウズキの花とか。
かばんの貝殻のシャリシャリ、っていう音とか。

まっちゃんの話をちょっとだけ流して聞きながら、
そんなことに幸せを感じてみたり。(ヒドイ話)



行きも帰りもあっという間やった。
赤目まで行きなれてるから、そっから1時間やと近く感じるなー。
あ、念願の御朱印帳も買いました☆


またゆっくり行きたいな、伊勢。
楽しかった。
ありがと~

吉野と熊野

2007年08月03日 | 神社・寺
行きたかった天河神社と、
2年前に那智の海を見た時から行きたかった、海。
(その時は夏じゃなかったので泳がなかったし、去年白良浜に行ってちょっとガッカリだったので、もっと大阪から奥の方へ行きたかった)
両方いっぺんに行ってしまった。


夜出発して、
ぐねぐねな山道を通りながら、3時間くらいで、あっという間に天河神社に。
23時頃。
途中でご飯も食べに行くつもりやったのに、
気づけばもう山の中に入っててどこも開いてなくって、
コンビニもなくって、
結果的に半日断食。
身体もリセットできて、丁度良いな、と思った。
着いて1度参拝して、すぐ寝た。車中泊。


朝4時起床。
「日の出を見る」つもりやったけど、
山が高すぎで全く見れないことに気づく(笑)
高い山に囲まれてた。
鳥とセミ(?うるさいやつじゃなくて、キレイな声やった)が一斉に鳴きだして、あたりを包み込んだ。
凛とした、空気。
もう一度、きちんとお参りした。


夜の間は暗くてよくわからなかったけど、
すごく深い山の中に来てた。
杉の山の美しさに感動!
こんな近くに、こんな凄い場所があったことにビックリ。
山が神々しい。
吉野から熊野への道。
ひたすら山道を車で走ってるだけやのに、
ほんま感動した。



日が昇ってたけど、太陽を見れたのはだいぶ後。太陽を見た瞬間もすごいパワーを感じた。
山が照らされてキレイやった。

  
ここの景色、凄かったけど、写真見てガッカリした。
写真じゃ全然伝わらへんナ。



みたらい渓谷にちょっと寄ってみた。


すごい水量やった。
  
つり橋、コンクリート製やったけど、間に柱もなくってぶらさがってる状態で、
こわかった。


しかし寒くって、
とても今日海に入る気分じゃないよなーって、話してたけど、
三重に入ったあたりかな?
トンネル抜けたら、突然「南紀!!」って空気になった
ほんまに、突然。
そっから海モード。


  
鬼が城に行ってみた。
海が青くって、力強い。



で、新鹿海水浴場でプカプカ。
岩場の方へ行って、お魚たくさん見た。
キレイやったけど、
やっぱり沖縄の海のキレイさは格違いやなー、と思った。

でも海の中から陸側を見ると、
今まで通ってきた山々がすぐそこにそびえ立っていて、
なんともいえない不思議な感じがした。



帰りは4時間くらいで大阪に。
意外と近いなぁ。
すごい1日やった、ほんま。