ユーチの気まぐれ日記

感じたこと、考えたこと、記憶に残った出来事を気まぐれに更新しています。

ありがとうを伝えたい人

2011-01-15 16:03:51 | 日々あれこれ
今日はH先生の診察。
ここずっと毎度のようにだけど、診察室に入って最初の質問は手術についての話。
「職場との話は進展した?」と聞かれたけれど、進展ないですねぇ。

今日も先週に引き続き握力を計測。
右が9キロ、左が14キロ、カルテには↓downって書かれた。
「あなたぐらいの体格なら27キロぐらい平均であっていいからだいぶ低いよ」と先生。
分かってる…一昨年の事故の前までは、右23キロぐらい35キロぐらいはあったんだし、それでも利き手の右は落ちてるって話だったし。
「握力は落ちてきてるけど、少しずつ悪くなっている感じは自分ではない?」って聞かれた。
う~ん、微妙なところ…良くなっている感じはないですけど。

手術について「とりあえず仕事できてるから良いって言うならそれでもまぁ良いけど、握力も一桁になっちゃってるし、早くやったほうが良いと思いますよ」と言われた。
そして、「職場との兼ね合いもあるだろうけど、自分でちゃんと言わなきゃダメだよ」とも。
こちらから再度アプローチをかけるべきなんだろうか…

「今は仕事はやってるの?」と聞かれたので、はい、と答えた。
できないことももちろんあるけど、とりあえずはやっている。
仕事ができない状態なら、職場との調整もなにもないかもしれないけど、とりあえずでも出来ることがあるから、さくっと休むわけにもいかないんだと思う。
なかなか難しいですねぇ…

今日もいつもの薬を一週間分。
「同じで良い?」って聞かれたから、よく分からないしはいって答えちゃったけど、変えてって言ったらどうしたんだろうか?
まぁ、年末からの頭痛も一時期よりは少し良いし、このまま様子見でも良いかな。

事務長さんには聞いていて私は今日が初めてだったけど、最近クリニックにリハビリの助手らしきおばちゃんが1人入った。
まだまだ慣れない感じで、私のリハカードの指示は今一つ分からなかったようで、事務長さんや看護師さんに教わりながらやっていた。
まだ場にも慣れてないようで、声かけもおとなしい感じ?、頑張ってくださいねぇ。

そしてさみしいことがひとつ。
事務長さんによると今月20日で看護師さんが1人退職されるそう。
年も比較的近く、お話も楽しくて、身体のこと、仕事のこと、恋愛のこと、色々何でも話せる人だったからやっぱりさみしい。
それにその看護師さんも頚椎が悪く手術を受けた経験がある人でもあったから、もっとこれからお話聞きたかったなあ…。
それに今だにスタートすらしてないけど、恋愛についてのアドバイスもね。

これまで色々とありがとうございました。
お話をしていて、元気になれることもたくさんありました。
手術を考えられるようになったのには看護師さんのお陰もあると思いますし。
それに私の症状や気持ちも上手に汲み取ってくださり本当に有り難かったです。
もう残り少ない日数になってしまいましたがよろしくお願いしますm(__)m